• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファイト6発のブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

DITに乗ってみた。

DITに乗ってみた。こんばんは。
本日2回目のブログです。
今日は朝から地区のごみ拾い活動があり早起きをしたので、洗車してDへ行きました。
お目当てはコレです。

LEGACY 2.0 DIT

です。
2Lハイコンプターボ300馬力(どうしてもkWがなじめない…)
まあ高い車なので買うつもりはあまり無いのですが、我が愛車もご老体になってきたので将来の候補にしようかと…。
さてインプレッションですが、一言で言えば「さりげなく速い」といったところですか。
1.5トン越えの車体を軽々加速させます。CVT効果もあると思いますが、気が付いたらかなりの速度が出てしまいます。Iでも十分速く、S#はちょっと過剰かな…という感じの演出です。
サスペンションストロークも十分あり路面の追従も良いです。BP/BLの脚より素性は良いのかな~と思います。
ブレーキはもう少し容量があったほうが良さそうです。

ざっとこんな感じでした。良くできた車です。さりげなく速いです。買ってガッカリすることは絶対無いでしょう。

ただ、何か足りない気がしてならないです。
昔BC5のRSにあこがれて、あの時は2Lターボの加速(今となってはたいした事ありませんが)に衝撃を受け。BD5・GC8で運動性能に感動したり。
そして今乗っているBPEはエンジンの音・フィールにほれ込み…。
と何かしらの感動があったのですが…(感動と欠点は微妙な関係だと思いますが)。

僕はコレに乗ってみて改めてBPEを惚れ直してしまいました。
これからも我が愛車を大事に全開で乗って行こうと思った1日でした。
Posted at 2012/05/28 01:31:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月28日 イイね!

結構やばかったので

こんばんは。
先週のB6OC全国オフ会から1週間がたちました。

オフ会が終わり帰宅。
翌日朝家内から「なんか痩せた?」の一言。
気になって体重計にのると…

なんと

7キロ

減っていました。
何かダイエットでもして減ったのであれば良いのですが、特に何もしてません。

まさかと思い簡易血糖測定器で測ると空腹時で200オーバー (超ヤバイです…

糖尿病が悪化している事に気が付きました。

そういえば最近のども渇くし…と思ってましたが、予想通りの展開です。

高血糖→インスリン抵抗が出ている→栄養が吸収されない(栄養失調状態)→体重減少

さらにこの状態が続くと「糖毒」に犯される状態が続きこのまま放置すれば空腹時で400オーバー
なんて事になりかねません。
医者に行けば「即入院」です。

ということで、月曜日から炭水化物撲滅運動を再開しました。
そして今週末より1日約4キロのウォーキングを始めました。
 
昨日は子供たち(3/5)と一緒に歩きました。

通勤コースなので何気なく通り過ぎてしまいますが、麦畑がたくさんありました。
麦畑って結構好きなんです…。

油断大敵ですね。入院だけは勘弁なので、何とか人並みの数値に持って行きたいです。
今週は会社の健康診断があるので、いまからビビッてます…。
Posted at 2012/05/28 00:42:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2012年05月20日 イイね!

B6OC全国オフ会

B6OC全国オフ会こんばんは。
今日はB6OCの全国オフ会に参加してきました。
オプションの(爆走?)ドライブにも参加しました。

朝9時に美ヶ原高原美術館を出発し、ビーナスラインを白樺湖まで下り蓼科野外音楽堂まで走りました。
私の場合は現地までロケハンも兼ねてビーナスで行ったので1往復してしまいました。
ここまでは天気も良く、白樺湖まで完全にクリアラップ?が取れたのでストレスのたまらないドライブになりました。

会場に到着後、車をタイトル画像のように整列した頃から雨が降り、自己紹介のあたりで氷が…。
そんな天気でしたが、車とB級グルメ談議と有意義な1日を過ごすことができました。

帰りは、あいちぃさんとはじめの一歩さんと岡谷インターまで一緒に行ったのですが、旧和田峠がとてつもなく道が悪く申し訳なかったです。

毎回このような企画をしていただいてる常磐快速!さん、どうもありがとうございました。
また遠くから参加された方、お疲れ様でした。
Posted at 2012/05/20 21:46:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「自己診断結果で先日コイルを交換したばかりの#1気筒が失火してました。コイル、ハーネスのロックは問題なし、サービスの方に確認しましたが、ハーネス自体が問題になる事はほとんどないそう。という事でもしや、と思うパーツを外して様子見です。これで再発したらインジェクターかも。」
何シテル?   09/21 22:05
2017年3月4日BLEに乗り換えました。 現在BLEとエクシーガ 2.0i-s(D型)を所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

キャリパーオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 07:28:06
2ピースローター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 07:26:50
2ピースローター交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 07:25:17

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2台目のEZ30です。
フィアット パンダ フィアット パンダ
営業車です。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
MPVに変わり、新たに家族の車になりました。 こいつは弄らない…予定です。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ハイブリッドでMT、そしてあまり見ない…ここに引かれて買いました。人生初のホンダ車です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation