• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

TRC活動報告 久留米編

TRC活動報告 久留米編 今日は久しぶりに「丸星」に行ってきました。

最近は、小洒落た感じのラーメン店が増えていますが、私は古びたラーメン屋の方が断然好きです。

「丸幸」も昔は相当「雰囲気のある」ラーメン屋で、一番の衝撃は禁煙でもないのに灰皿が無かった(少なかった?)こと。吸ったタバコは床に捨ててヨシみたいな暗黙の了解がありました。

そんな「丸幸」の雰囲気が私は好きでしたが、3号線の拡張工事に引っ掛かって新しい店舗になってしまったので、昔と変わらない「丸星」は貴重な存在です。


「丸幸」と同じスタイルで、「丸星」でも、いなり寿司を頼んでラーメンを待ちます。

娘はおでんが好きなので、2個頼みました。

おでんがあるのも「丸星」の特徴でしょうね。

店に入ると昭和にタイムスリップした錯覚に陥ります。なぜか昔からバナナが房で売られてますね。


まさに久留米ラーメンの王道というべき味。ここも、替え玉ではなく替え麺と言います。



久しぶりに行きましたが、やっぱりウマイ!

スープを飲み干した時に現れる文字も昔と変わらず。

長年3号線を見守り続けている心遣いですね。

そして、最後にちょっとだけ中日の話題を。。日本シリーズ出場決定を密かに祝っています。

今年は戦力的に巨人で決まりと諦めてましたが、野球って分からないものですねぇ。
今年のドラゴンズ、LWSに共通するものがある、と言うと少々強引でしょうか?(^^;

しかし「すぽると」で優勝シーンを堪能したいのに、今日に限って2時55分からの放送とは。。
思わず、ブログを上げてしまいましたが、まだ番組が始まりません(苦笑)
ブログ一覧 | 食べる | 日記
Posted at 2010/10/24 02:52:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでMTG途中経過
Takeyuuさん

8/29)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 9:03
4枚目の写真に「24時間営業」って書いてありますけど、ラーメン屋というより「トラック野郎のドライブイン」って感じなんですかね?

>バナナ

誰が買うんですかね?www
コメントへの返答
2010年10月25日 0:35
ここは、広ーい駐車場があって、大型のトラックが沢山停まってます。

長距離は知る人が多いから、安全運転を願う気持ちが強いんでしょうねぇ!

バナナを買ってる人は見たことないです(^^)
でも、昔から、ずっと置いてありますね。
2010年10月24日 11:36
HNにも使われるくらい大好きな中日が優勝したとのこと、おめでとうございます!

この店舗のくたびれ加減が絶妙ですね。どんぶりの中に書いてある言葉も素敵。
狙ったわけではないと思いますが、素晴らしい演出です。こりゃ絶対に美味しいでしょ。
かぬーさんのTRCブログを見ると細麺ストレートバリカタのとんこつラーメンが食べたくなります。
コメントへの返答
2010年10月25日 0:40
ありがとうございます<(_ _)>
中日が強いと励みになります。

やっぱり、ラーメン屋はこうじゃないと!
こんな雰囲気、なかなか出せませんよね。
味も久留米ラーメンの王道だと思います。
丼の中の言葉もいいですね!

ぱきゅんさんが九州に来られた際は、是非ラーメンTRGをやりましょう♪
2010年10月24日 15:56
ワーオ!
娘さんのいつもの笑顔ですね(*^_^*)

久留米ラーメン美味いです!
私は熊本・玉名・久留米が好きです♪

バナナが売られているとは凄い(*_*)

ドラゴンズ勝ちましたね~
おめでとうございます(*^^)v
荒木は熊工出身・・・
私の後輩で~す!
コメントへの返答
2010年10月25日 0:46
はい♪ 娘は、ニコニコでした。

久留米は、とんこつラーメン発祥の地とされてますから、やっぱり押さえておきたいですね。玉名は未開の地なので、そのうち行ってみます。

バナナは、昔からの謎なんですよねぇ。
いろいろ謎が多い店です。。

>ドラゴンズ勝ちましたね~

ありがとうございます!
最近は、ずいぶん強くなっちゃって(^^)

荒木は後輩だったんですね!
日本シリーズも活躍してくれるはず♪
2010年10月24日 17:25
ここ、だーいぶ前にいったことがあります。
自分はもちろん大丈夫ですが
呼び戻しをしているので
豚骨臭がダメって人もいますね。
コメントへの返答
2010年10月26日 0:15
おぉ、さすがです。ちゃんと押さえてますね。

はい、ここは呼び戻し(のはず・・・)です。
丸星だとニオイがダメって人いるでしょうね。

私は、むしろあっさりしてると感じたりしますが(笑)
2010年10月24日 18:01
昨夜は気分よく眠ることができました。
元巨人の小田と河原が活躍したのは皮肉なもんでしたねぇ。
この時期まだ野球が楽しめるのはやっぱり嬉しいものです。
コメントへの返答
2010年10月26日 0:21
いいゲームでしたね!

同点に追いついてくれたおかげで、劇的な結末を演出してくれました。小田と河原も、本当にいい所で活躍してくれましたね^^

まだまだ、中日の試合を見られるのは、ファンとしては嬉しいものですね。テレビ中継がないかもしれない、というのがやや残念ですが。。

目指すは真の日本一ですね(^^)/
2010年10月24日 20:23
うちも県南出身の嫁が丸星が好きでたまに行くんですが、警察犬の写真がたくさん飾ってあったりして、不思議な空間ですよねぇ。雰囲気もラーメンもすごくいい味出してると思います。
丸星って、ロードスター編もあるティーポ連載中の漫画「ボルト&ナット」にも度々登場してたので、意外と県外のロードスター乗りの人でも知ってる人がいるんじゃないかと勝手に思ってます。
コメントへの返答
2010年10月26日 0:30
奥さん、県南のご出身でしたか。
であれば、丸星は外せませんよね。

そうそう、警察犬も何ででしょうね?
謎の多い、不思議な店です(^^)

結構、久しぶりに行ったんですけど、自分の記憶以上にうまかったです!

雑誌の連載で紹介されているんですね。最近、ロードスター乗りに、とんこつラーメン好きが多いと感じるのは、そのためでしょうか?(笑)
2010年10月24日 22:04
久留米ラーメン、美味しそうですね♪ 個人的に山口県人ですので九州ラーメンは大好きです!

そっか、カヌーさんは名古屋人でしたね!おめでとうございます。

個人的には今シリーズは全く興味がありませんが(笑)、巨人に勝ってくれたので中日応援します!
コメントへの返答
2010年10月27日 1:08
久留米ラーメンは、やっぱりウマイです♪
とんこつラーメンを語る上で、原点である久留米ラーメンを欠かすことはできません^^

はい、私は名古屋人ですので、野球は中日ドラゴンズ一筋です!

しかし、どうやら全国的に興味が無いカードのようで、開幕戦すらテレビ中継がありませんが、これをバネにして日本一を目指します(^^)ゞ
2010年10月24日 22:33
あ!中日の話題が…^^;

歴史あるお店のようですね~
店内に掲げられたポスターが時代を感じさせます。

バナナの販売もいいです^^
北九州の「資さんうどん」でおはぎ売ってるような
感じでしょうか?(笑)

コメントへの返答
2010年10月27日 1:12
中日の話題を取り上げてみました^^
次は、日本一の時に取り上げようかと。

この店は、本当に昭和にタイムスリップしたかのような雰囲気です。

バナナは、昔から売ってるんですよねぇ。
今度、勇気を出して買ってみるかなぁ。。

「資さんうどん」は行ったことが無いので、北九州に寄った時に、おはぎを確認します(^^)ゞ
2010年10月24日 23:06
あーラーメン食いたぃー
王子もたらふく食べてるみたいで
うらやましい

14日夜ラーメン行こう
コメントへの返答
2010年10月27日 1:19
最低、週1くらいは、行っときたいですね^^
王子の領域には、全く及びませんが(汗)

最近は、かなり丸幸寄りだったんで、丸星にも回帰してみました。

了解!14日の夜はラーメンということで♪
2010年10月25日 21:49
↑そんなに食べてませんよ~(説得力なし?)

私は今まで多くのラーメン屋を巡ってきましたが、バナナが売っている店はなかったですね~。
歴史あるラーメン屋、一度調査に行かねば!(^^)

ドラゴンズ、良かったですね!
コメントへの返答
2010年10月27日 1:23
それは説得力ありませんね(笑)

やはり、ラーメン屋にバナナはありませんでしたか?って、普通は売ってませんよね^^

調査の際は、お供させて頂きます。と言っても、丸幸から3号線を真っ直ぐ南下するだけですが。。

>ドラゴンズ、良かったですね!

ありがとうございます!日本一を目指します♪

プロフィール

「@岸辺 露伴 さん
スミマセン。変な返信履歴が残っちゃいました汗
コメントありがとうございます!
もちろんNAは好きですが、やっぱり自分のロードスターが好きです✨」
何シテル?   07/29 22:09
福岡でユーノスロードスター NA8C SR-LTDに乗ってます。春はあけぼの 夏は夜。枕草子と同じ気持ちでオープンカーを楽しむのが信条です。 HN長いですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

第2回 NAロードスター限定ミーティング in 熊本・御立岬のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 22:17:17
丸幸ラーメンセンター 
カテゴリ:ラーメン
2010/07/17 17:49:40
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターはNA8Cを1996年に新車で購入して以来、乗り続けています。今のSRリミテ ...
マツダ キャロルハイブリッド マツダ キャロルハイブリッド
新しい通勤車。キャロル⇨キャロルの買い替え。9年間の進化を感じます^^
マツダ MPV マツダ MPV
2006年5月から乗っていた家族用の車。なかなかいい車だったと思う。今までありがとう!
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
免許を取って初めて買った車。2年間バイトして、やっとの思いで手に入れた。購入理由はとにか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation