• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cdkanu@SRのブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

久しぶりの名古屋

この連休は弟の結婚式に出席するために、久しぶりに家族揃って名古屋に帰りました。福岡の自宅は土曜深夜3時半に出発。九州脱出前のめかりPAに到着したのはAM5時頃です。


山陽道、中国道、どっちで行ってももいいんですけど、都市部の渋滞は避けたかったのと、20周年の余韻に浸りたかったので、中国道を走ることにしました。あの日と同じ安佐SAで同じ朝食を取り、三次ICの文字を見た後は一路名古屋へ。20周年は遠い日の夢の出来事のように感じます。


途中、関西地区の渋滞に巻き込まれつつも、無事名古屋に到着。披露宴の様子はプライベート画像満載なのでこの1枚だけ。とても心温まる披露宴でした。


1泊した翌日は、ゆっくり名古屋観光といきたいところですが、その日の昼には九州に帰る予定の強行軍なので、帰る前にまずは車の中からテレビ塔を見学。


名古屋市役所と私の高校の母校の横を通り過ぎ、名古屋名物の路駐(苦笑)をすり抜けます。


名古屋城も車窓から見学。お堀を眺めながら、お城の雰囲気だけ楽しんだ後は名古屋駅へ。


最後は改装して日本一の大きさになったという名古屋のイオンモールで帰りの買出しを。


帰りの高速からは太陽の塔が。三木SAではグリコのポーズで記念撮影して関西気分を満喫(?)


吉備SAと宮島SAでも記念撮影して、中国地方の雰囲気を満喫(?)


1泊2日、1618kmをデミオで疾走。いやぁ、ちょっと疲れました(苦笑)
今度はもう少しゆっくりしたいものだと、各地のおみやげを前に反省しているところです。。


名古屋観光は全て車窓からという、かなりの弾丸ツアーでしたが、みんな楽しんでくれたのが、せめてもの救いです。
Posted at 2009/10/12 19:46:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 名古屋 | 日記
2009年06月29日 イイね!

ニューヨーク近代美術館とスガキヤ ラーメンフォーク

ニューヨーク近代美術館とスガキヤ ラーメンフォーク名古屋人としては、このネタに触れずにはいられない。

ユーノスロードスターのテールランプが永久保存されているニューヨーク近代美術館(MoMA)で、名古屋のラーメンチェーン「スガキヤ」のラーメンフォークがバカ売れているという記事を目にした。年間数百万人の来場者数に対して、12万本も売れているらしい。

名古屋と言えば、味噌カツ、味噌煮込み、ひつまぶし、手羽先などの名古屋飯が有名だが、名古屋人にとってのソウルフードはスガキヤのラーメンだと言っても過言ではない。

これが私が愛してやまないスガキヤのラーメン。去年の11月に名古屋帰省時に食べた時のもの。

私が小学生の頃には1杯180円という圧倒的な低価格がが魅力だった。小学生の小遣いでも十分食べられる。写真は肉入りラーメンなので、当時の価格で250円。肉入りラーメンが食べられる時は、ちょっとリッチな気分を味わえた。最近は結構値上げされているのがやや残念。。

スガキヤとは名古屋を中心に展開しているラーメンチェーン。昔からラーメンフォークなる珍品は存在したが、とても使いにくい代物で、これを使ってラーメンを食べてるヤツなんて見たことがない。

それが、最近デザインが変わって、MoMAのおみやげとして大ヒットしているというから感慨深い。いつかMoMAで展示されているユーノスロードスターのテールランプを見た後に、スガキヤのラーメンフォークをおみやげに買いたいものだ。
Posted at 2009/06/29 22:11:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 名古屋 | 日記

プロフィール

「@岸辺 露伴 さん
スミマセン。変な返信履歴が残っちゃいました汗
コメントありがとうございます!
もちろんNAは好きですが、やっぱり自分のロードスターが好きです✨」
何シテル?   07/29 22:09
福岡でユーノスロードスター NA8C SR-LTDに乗ってます。春はあけぼの 夏は夜。枕草子と同じ気持ちでオープンカーを楽しむのが信条です。 HN長いですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

第2回 NAロードスター限定ミーティング in 熊本・御立岬のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 22:17:17
丸幸ラーメンセンター 
カテゴリ:ラーメン
2010/07/17 17:49:40
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターはNA8Cを1996年に新車で購入して以来、乗り続けています。今のSRリミテ ...
マツダ キャロルハイブリッド マツダ キャロルハイブリッド
新しい通勤車。キャロル⇨キャロルの買い替え。9年間の進化を感じます^^
マツダ MPV マツダ MPV
2006年5月から乗っていた家族用の車。なかなかいい車だったと思う。今までありがとう!
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
免許を取って初めて買った車。2年間バイトして、やっとの思いで手に入れた。購入理由はとにか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation