• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cdkanu@SRのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

新たな第一歩は角島から

20周年の興奮冷めやらぬまま迎えた翌日。30周年に向けての第一歩は角島です。
前日は20周年ミーティングから23時過ぎに帰宅。この日は6時前に起きて、角島に向かいました。
うん。私もロードスターもまだまだ若い♪

20周年は高速も含めて全行程をオープンで貫きましたけど、この日の高速はクローズで我慢。高速を降りて最初の信号待ちで幌を開け放ちます。やっぱりオープンは気持ちいい。この時点では幌カバーはしてないけど、こんなカジュアルなオープンスタイルもよいものです。


約束の9時にやや遅れて角島に到着。待ち合わせの駐車場ではなく、まずは橋に向かって走り出しました。行きは前に車がいたので大人しく。折り返した時は遮る車が全くなかったので、気持ちよく颯爽と走り抜けました。

すると、途中で何台かのロードスターとすれ違い、みんな大きく手を振り合って。昨日の20周年の余韻に浸ります。

駐車場に向かうと、四国組とVスペのお二人がお待ちでした。「おはつの」は、いつもゲスト感覚で参加してましたが、今回はホストっぽい位置に車を停めさせてもらいました。ちょっと恐縮。


しばらくすると、先ほど橋ですれ違った方々と合流。手の振り方に気合が入ってましたが、その理由は皆さんのリアバンパーのステッカーを見て納得しました。その後、しばし皆さんとご歓談。


いよいよ、サーフさんをお出迎え。予想通りのジェントルな方でした。
せっかくなので、スパクルを2台並べて1枚。


集合したところでいよいよ角島大橋を渡ります。先頭で走るのは初めてですが、結構気持ちいいものです。駐車場に戻ってから、皆さんと記念写真。できさんから頂いた写真です。みなさん最高の笑顔なので、お顔を隠さないといけないのが本当に残念・・・


その後、定番の撮影スポットにて。2台のスパクルを並べて撮影。


それぞれソロで。曇り空なのがやや残念ですが、相変わらずの綺麗な景色です。


昼食を取りにカフェ・ウィンディへ。駐車場では、ロードスターの撮影会がスタートしました。
ここは、撮影ポイントとしても最適です。店の名前からしてロードスターにピッタリです。


中に入ると、まずは新聞記事を確認しました。山口新聞でも20周年のことが取り上げられてますね。店のマスターと奥さんに興奮気味に昨日のことを話しました。なんか、ロードスター乗りが集まる店みたいになってますよね。


今まではオムライスを頂きましたが、この日はカレーライスをオーダー。カレーも美味しく頂きました。食事中、オープンで雨が降った時の話をしてましたが、mido-sさんを福岡空港に送る途中の高速で雨が降りました(苦笑)。こういう時、幌カバーがあると対処が遅れるんですよね。でも、オープン中の雨は、やっぱりテンションが高くなります。


福岡空港で、mido-sさんと乾杯。ケーキをご馳走になりました。そして、店員さんにお願いして記念撮影。必ず再会しましょう!


この日の走行距離は386.2km
広島への里帰りに比べれば楽に感じるのは麻痺している証拠か。
新たな一歩にふさわしい充実した一日となりました。


43,198+58,314=101,512km走行
Posted at 2009/09/23 01:36:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | 20周年 | 日記

プロフィール

「@岸辺 露伴 さん
スミマセン。変な返信履歴が残っちゃいました汗
コメントありがとうございます!
もちろんNAは好きですが、やっぱり自分のロードスターが好きです✨」
何シテル?   07/29 22:09
福岡でユーノスロードスター NA8C SR-LTDに乗ってます。春はあけぼの 夏は夜。枕草子と同じ気持ちでオープンカーを楽しむのが信条です。 HN長いですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
678 910 1112
131415 1617 1819
20 21 2223242526
272829 30   

リンク・クリップ

第2回 NAロードスター限定ミーティング in 熊本・御立岬のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 22:17:17
丸幸ラーメンセンター 
カテゴリ:ラーメン
2010/07/17 17:49:40
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターはNA8Cを1996年に新車で購入して以来、乗り続けています。今のSRリミテ ...
マツダ キャロルハイブリッド マツダ キャロルハイブリッド
新しい通勤車。キャロル⇨キャロルの買い替え。9年間の進化を感じます^^
マツダ MPV マツダ MPV
2006年5月から乗っていた家族用の車。なかなかいい車だったと思う。今までありがとう!
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
免許を取って初めて買った車。2年間バイトして、やっとの思いで手に入れた。購入理由はとにか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation