• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cdkanu@SRのブログ一覧

2009年05月20日 イイね!

雨の日とロードスター

雨の日とロードスター九州は、明日、明後日と雨の予報。ロードスターにとっては天敵の雨だ。しかし、実は雨の日に乗るロードスターも好きだったりする。

理由は、独身時代、当時彼女の嫁さんにそう言われたから。
曰く、幌に雨があたる音がいいのだそうな。まるで二人で傘を差しながら走っているようだ、と。

なるほど。言われてみれば確かにそうだ。雨の日なんて鬱陶しいとしか思わなかったが、それ以来、雨の日にロードスターに乗るのもなかなか風情のあることに思えてきた。これもロードスターならではの楽しみ方かな、と。

そんな雨の日にロードスターで聞く曲をつらつらと・・・

大黒摩季/Tender Rain
 アルバム「LA.LA.LA」の1曲目に入ってる曲。
 雨の日は、この曲が一番しっくりくる。
 携帯が普及した今、若い人にこの歌詞の意味は分かるまい。。

森高千里/雨
 合コンで女の子が歌うと、それだけで可愛く見える。
 かわいい度30%増し♪

小泉今日子/優しい雨
 理由は何となく。小泉今日子世代なので。。
 歌はよかったが、ドラマは面白くなかったような記憶。

BJトーマス/雨に濡れても
 雨の日こそ、ポジティブに行きたい時に。。
 実際にはCD持ってないので、あったらいいなという曲。

ただ、今は幌に穴が開いているので、やはり雨は大敵。。
梅雨入り前に何とかしなくては^^;
Posted at 2009/05/20 20:40:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年05月16日 イイね!

ユーノス福岡の思い出話でも・・・

ユーノス福岡の思い出話でも・・・ロードスター関連の書類を整理していたら、最初にロードスターを買った時の書類が出てきた。

平成8年にユーノス福岡 東比恵店に掛けた一本の電話。
その時に送られてきた販売店までの地図、カタログ取り寄せのお礼の手紙だ。手作り感たっぷりだなぁ。封筒の作りが妙に豪華なのはバブルの名残か・・・

13年前というと、会社でもパソコンは係で1つあるかどうか。メールは課長以上にニフティのパソコン通信のアドレスが与えられる程度だった。そんな時代、ディーラーからの手紙も手書きでもらうのが当たり前だった。

オイル交換の後もロードスターの前で、サービスの人としばし歓談。次はサービスの人が乗っているロードスターのエンジンルームを開けてまた談笑。時間に余裕があった。

今は確かに便利になったけど、ディーラーとの関係は、この頃の方が温かみがあってよかったかな。その後マツダが経営難に陥った原因かもしれないが。。
Posted at 2009/05/16 20:04:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年05月10日 イイね!

今日は愛娘とデート♪

今日は愛娘とデート♪今日のドライブデートのお相手は愛娘。

ロードスターの助手席はお母さんの指定席だが、空いてる時は君の席だ。いつも助手席に乗ってくれてありがとう♪

と言いつつ、目的地はマツダのディーラー・・・

車も預けてくるので幌カバー着用は自粛した。でも、やっぱり着けようかな?と悩むくらい、幌カバーを着けないことに違和感を感じてしまう。

なぜディーラーへ?そう。先日の海の中道デートが功を奏して?バンパー修理と相成った。週末までには綺麗な姿になって戻ってくるかな。今から楽しみだ。

しかし、出発直前に幌に小さな穴が開いていることに気づいてしまうorz
一難去ってまた一難とはこのことか・・・

毎週毎週、話題には事欠かない車だ^^;
全く世話の掛かるヤツだが、まぁボチボチ直してやるよ。
Posted at 2009/05/10 17:31:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年05月08日 イイね!

海の中道デート♪

海の中道デート♪今日は海の中道にドライブデート。相手はもちろん嫁さん。でも、今日だけは彼女に戻ります。

結婚してから10年、2人でデートなんて余裕が無かったけど、子供たちが2人とも小学校に上がり、今日は平日の休みを取れたということで、学校から帰ってくるまでの間、2人でデートする約束をしていた。

選んだのは海の中道。福岡都心から程近く、ちょっとしたドライブコースには最適だ。天気もよくオープンで走るには最高の一日。自然と笑顔になり会話も弾む。写真は志賀島の高台にある潮見公園から海の中道を望む風景。福岡都心を見渡せる夜景スポットでもある。

今までは、子育てでそんな余裕無かったけど、たまにはこんな日もいいよね?
ロードスターの助手席は永遠にあなたの指定席です。

43,198+55,768=98,966km 140km走行

↓フォトギャラリーはこちらへ。もしよければどうぞ。
yoshimuraさん、例の島ってこれのことですかねぇ?(5の写真)
Posted at 2009/05/08 17:18:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年05月06日 イイね!

逸品 利休饅頭(山口)

逸品 利休饅頭(山口)おはつのの帰り道。山口みやげとして購入。

こし餡と白餡の2種類入り。なぜか白の包装がこし餡で、透明な包装が白餡。何となくイメージと逆で、何回か騙された。個人的には白餡の方が好み。

小ぶりなので食べたい量が微調できるのがいい。価格は630円とリーズナブルな上に、第1日曜日はSA20%オフのキャンペーン実施中でさらにお得だった。

これが山口を代表する銘菓として取り上げてよいかは未確認ですが^^;
Posted at 2009/05/06 09:18:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 逸品 | 日記

プロフィール

「@岸辺 露伴 さん
スミマセン。変な返信履歴が残っちゃいました汗
コメントありがとうございます!
もちろんNAは好きですが、やっぱり自分のロードスターが好きです✨」
何シテル?   07/29 22:09
福岡でユーノスロードスター NA8C SR-LTDに乗ってます。春はあけぼの 夏は夜。枕草子と同じ気持ちでオープンカーを楽しむのが信条です。 HN長いですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 5 67 89
101112131415 16
171819 202122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

第2回 NAロードスター限定ミーティング in 熊本・御立岬のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 22:17:17
丸幸ラーメンセンター 
カテゴリ:ラーメン
2010/07/17 17:49:40
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターはNA8Cを1996年に新車で購入して以来、乗り続けています。今のSRリミテ ...
マツダ キャロルハイブリッド マツダ キャロルハイブリッド
新しい通勤車。キャロル⇨キャロルの買い替え。9年間の進化を感じます^^
マツダ MPV マツダ MPV
2006年5月から乗っていた家族用の車。なかなかいい車だったと思う。今までありがとう!
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
免許を取って初めて買った車。2年間バイトして、やっとの思いで手に入れた。購入理由はとにか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation