• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cdkanu@SRのブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

マリノアシティ福岡

マリノアシティ福岡今日はこどもの日。

さすがに、家族をどこかに連れて行かないと不満が爆発しそうな雰囲気。とはいえ、GWの渋滞に引っ掛かりたくも無いので、近場のマリノアシティ福岡へ。

目当ては・・・
 子供たちは観覧車とマリトレ無料開放
 嫁さんは、アウトレットでのお買い物。
 自分は、イエローハットと書店。
とバラバラなB型家族の我々でも各々の目的を果たせる場所。

今日はロードスターに全く無関係な日。

と思ったら、お会いしましたねぇ。shino-1さんに。。。
世間は狭い・・・うちの家族はみんな面が割れてしまった^^;
お互い、満点パパという感じでしたなぁ。やはり同じ71年生まれ。発想が同じ??
角島での話みたいなの振られたら、どうしようと冷や冷やでした^^

最近ロードスターに重点が偏っていたが、多少は家族の評判を回復できただろうか?
Posted at 2009/05/05 17:41:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年05月03日 イイね!

初おはつの♪

初おはつの♪おはつの行ってきました♪

天気が心配でしたが、まぁ何とか持ってくれました。
今日は本当にいろいろあって楽しい一日でした^^

ちなみに、いろいろな出来事は
①同じSRリミ乗りのきょーへさんと会う
②迷子組で楽しいツーリング
③島根と鳥取の違いが分かる(苦笑)
こんな感じでしょうか?

①きょーへさん、仕事の合間を縫って、待ち合わせ場所のめかりPAに来てくれました。
お気遣い感謝です。でも本当にびっくりしました。初めて見る自分以外のSRリミは、すごく綺麗な車でした。見習わせて頂きます。GWで混雑していたので、お隣で2ショットできなかったのが残念・・・

②結構な台数だったので、千畳敷に行く途中で、はぐれてしまい迷子組に。。
でも、千畳敷に着くまでの予定外?のワインディングが本当に楽しかったです^^

③島根と鳥取の違いを深く理解^^;
今まで、あやふやでしたが、ロードスターのナンバープレートとともに理解しました。もう間違えません。たぶん。。。で、どっちが福岡から遠いんでしたっけ?

それにしても、こんな絶景が福岡のお隣、山口にあるとは。。。
一列に並んだロードスターが、この橋を渡る光景は実に爽快。
私の写真の腕では、この感動が伝わらないのがもどかしい。

どうもお世話になりました。また必ず戻ってきます!

43,198+55,628=98,826km 463km走行
Posted at 2009/05/03 23:09:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年05月02日 イイね!

ロードスターを降りない理由

ロードスターを降りない理由学校を卒業して最初に買ったスポーツシビックSiRが、1年ちょっとで全損事故に遭った。さて次は何を買おうと考えた時、これといって欲しい車がなかったが、唯一ロードスターだけは格好いいと思っていた。

当時社会人2年目でそれなりに忙しく、飛行機で出張に行く前の数時間を使って、福岡空港に近いユーノス東比恵店に行った。時間も無いし、革靴なので試乗もせず。印鑑を持って出張から帰る2週間後に納車してもらうのを条件に即決してきた。

つまり、ロードスターに乗ったきっかけは格好いいから、というだけ。試乗してじっくり決めたわけではない。車検の前には乗り換えるだろう、くらいにしか思っていなかった。

納車の日・・・
当時住んでいたアパートに納車してもらったので、営業マンが帰った後が正真正銘ロードスターに初めて乗った瞬間だった。

教えられた通り、ぎこちない動作で幌を開け放った瞬間に広がる青空。
あの感動は、今でも忘れることができない。。。
心地よいサウンドで響き渡るエキゾーストノート。
そして、走り出すと同時に分かる軽快なハンドリング。

そのまま阿蘇に走りに行って、暗くなるまで夢中になって走り続けていた。
その後も、ロードスターとともに色んな所に出かけ、いつしかあるのが当たり前の存在になっていた。

なのに、最初の車検を受ける直前に今度は自分の不注意で自損事故を起こしてしまった。その年には結婚することにしていたし、もうロードスターに乗ることはないだろうと、最初は思っていた。

後日、購入した東比恵店で、もう走ることはないであろう無残な姿のロードスターを見た帰り道。
知らず知らずのうちに涙が溢れてきた。とてもまっすぐ前を見て車を運転できる状態にはなく、近くのコンビニに車を止めて、ひとしきり、たぶん声を出して泣いていた。

シビックを事故で失った時は、ロードスターに乗るワクワク感が先立ったのに。
これほどまでにロードスターが好きだったのか、と気づかされた瞬間だった。
幸いにもその気持ちを理解してもらい、結婚する前に今のSRリミテッドを手に入れることができた。

あんなつらい思いは、もう二度としたくない。
ここまで心に響く車に出会うことはないだろう。

それがロードスターを降りない理由。

例え何らかの事情で、物理的にロードスターを降りる日が来たとしても、自分の気持ちがロードスターを降りることはない、と思う。
Posted at 2009/05/02 01:58:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「@岸辺 露伴 さん
スミマセン。変な返信履歴が残っちゃいました汗
コメントありがとうございます!
もちろんNAは好きですが、やっぱり自分のロードスターが好きです✨」
何シテル?   07/29 22:09
福岡でユーノスロードスター NA8C SR-LTDに乗ってます。春はあけぼの 夏は夜。枕草子と同じ気持ちでオープンカーを楽しむのが信条です。 HN長いですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 5 67 89
101112131415 16
171819 202122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

第2回 NAロードスター限定ミーティング in 熊本・御立岬のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 22:17:17
丸幸ラーメンセンター 
カテゴリ:ラーメン
2010/07/17 17:49:40
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターはNA8Cを1996年に新車で購入して以来、乗り続けています。今のSRリミテ ...
マツダ キャロルハイブリッド マツダ キャロルハイブリッド
新しい通勤車。キャロル⇨キャロルの買い替え。9年間の進化を感じます^^
マツダ MPV マツダ MPV
2006年5月から乗っていた家族用の車。なかなかいい車だったと思う。今までありがとう!
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
免許を取って初めて買った車。2年間バイトして、やっとの思いで手に入れた。購入理由はとにか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation