• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cdkanu@SRのブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

20周年のしおり

20周年のしおり20周年に向けて、仕事が手につかないかと思いきや、意外と冷静に仕事をこなせてる今日この頃です^^

20周年当日の服装は先日発表した通りです。でも、最近、急に涼しくなってきたので、上に何か着るかもしれません。その時は緑色の上着を着るようにしますが、念のためご注意下さい。

ということで、今日は、20周年当日と翌日の予定をご連絡させて頂きます。

◆20日(日)
 AM1:00 めかりPAに集合。shino-1さん、黄色い乗り物さんと合流。
 AM6:30 ゲート入場

 MTG中は、普段お会いできない方を中心に訪ね歩く!
 感極まって泣いたりしないように心掛ける。

 この日は、そのまま日帰り。
 興奮冷めやらぬまま、嫁さんに話を聞いてもらう(^^)

◆21(月)
 AM9:00 角島入り。surfrider6さんをお迎え♪

 時間が合えば、音介さんともご一緒させて頂く予定。
 この日も、そのまま日帰り。
 やはり、興奮冷めやらぬまま、嫁さんに話を聞いてもらうw

こんな感じの予定です。日帰り×2日で割りとハードな予感。。

20周年に向けて、特別なことはしませんが・・・
・1年点検完了。問題なし!
・メッキが剥れたメッキワイパーを純正に交換予定
・一部、革の部分が破れたエアロスクリーンの補修
・ジャンボリーで飛来物を拾った反省から車両保険に入る

といったところです。初対面の方には連絡先を伝えたし、服装も決めたし、もう準備万端です。あとは、土曜の洗車のみ。一体、どれだけ洗えば気が済むのか、全く予想がつきません(汗)

大丈夫だと思いますが、やっぱり天気は気になりますね。
ということで、今日は、ドリカムの「晴れたらいいね」をヘビーローテーションしてます♪

完全に20周年モードに突入してきました♪
皆さん、道中お気をつけて!せっかくの里帰り。私も安全運転を心掛けますゞ

※全般的に浮かれモードの文章ですみません<(_ _)>
Posted at 2009/09/16 22:25:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | 20周年 | 日記
2009年09月13日 イイね!

この姿にピンときたら・・・

20周年までいよいよカウントダウンが始まりましたね!

当日の服装を考えてたんですが、こんな格好で登場することにしました。
テーマはSR-LTDとのペアルック。緑色にコーディネートして登場します(苦笑)


その他の目印は・・・

緑のストライプが入った靴と緑色の靴下


タン色の幌をイメージしたハンチング帽


そして、赤いワンポイントになる人馬一体バッジです!


初対面の方々には連絡先をお知らせするつもりですが、この格好ならすぐに分かりますよね?
一応、写真の顔は伏せましたが、俳優の内藤剛志に似ていると言われます^^;
いやぁ、既に完全に浮かれてます。今週は仕事どころではないでしょう(笑)

皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます(^^)/

こんな不審者とは絡めないなんて言わないで下さい<(_ _)>
Posted at 2009/09/13 20:15:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | 20周年 | 日記
2009年09月11日 イイね!

ロード・TO・三次

ロード・TO・三次いよいよですね!

まだかまだかと待ち望んでましたが、チケットが届くと急に実感がわいてきます。

13年以上もの長い間ロードスターに乗り続けることができたこと、20周年という記念すべきミーティングに参加できること、本当に幸せなことだと、つくづく思います。

当日は、会場に連れてくることが出来なかった1台目のロードスターにも思いを馳せつつ・・・

この機会にしか会えない皆さんにお会いできることも、とても楽しみです(^^)/
でも、会場内はずっと携帯が鳴り続けて、電話が繋がりにくくなるのではと、ちょっと心配。。。
会いたい人を会場内で呼び出し放送してくれるサービスがあると助かりますが(笑)

車の近くにいなくても気付いてもらえるように、何か目印でも身に着けておくべきか??
Posted at 2009/09/11 23:42:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 20周年 | 日記
2009年09月09日 イイね!

額縁に入った角島の海

今回のおはつのでは、娘にカメラを持たせていたので、娘が撮った写真を中心に、”娘から見たおはつの”という視点でまとめてみます。

まず最初に、ほぉーと思った写真から。まるで角島の海を額縁に入れたかのような構図。まだ背の低い彼女が手すりの間から撮った写真。


角島大橋の全景。余計なものがなく、綺麗に撮れている。


SRぱぱさんに撮って頂いた親子写真(左)と、娘に撮ってもらった写真(右)。


カフェ・ウィンディにて。季節外れのひまわりと大きな風車に大喜びだった。


彼女お得意のドアミラーからの構図(左)。残念ながら車高の低いロードスターからだと角島の海は見にくいが(中)、橋の一番高いところからの眺めは最高だ(右)。


帰り道。下関ICへ行く途中で寝てしまった。さすがに疲れたのでしょう。本当にお疲れ様でした。。日差しが照り付けていたので、NC軍団の皆さんとは途中で別れ、コンビニで幌を閉めることにした。


今回のおはつでは、ちょうど400kmを走行。オドメーターは57,171kmを指している。
中途半端な距離に見えるが、この日で、1台目+2台目の通算走行距離が10万kmを超えた。ロードスターに乗り始めて14年目での達成。


10万km達成の瞬間を娘と迎えることができたのは、とても感慨深い。
20万km達成はいつ頃になるのだろう・・・その日が来るのが、今から楽しみだ。

通算43,198+57,171=100,369km
Posted at 2009/09/09 22:36:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年09月06日 イイね!

おはつのデート編♪

今日は3回目のおはつのに参加した。しかし今までとはちょっと違う。MPVのラストランで行った角島に行くと言ったら私も一緒に行くと言って娘が付いてきた。ということで、今日はおはつのというより、娘とのデートブログですのであしからず。。

角島大橋の駐車場に到着。見たこと無い数のロードスターに戸惑う娘。
そして、同じSR-LTDのSRぱぱさんとのツーショット。


待望の角島大橋。また来れたことをとても喜んでいた。


千畳敷に移動。ズラリと並ぶロードスターと白色で集まる人たち。


でも、そんなの今日はあまり関係なくて(苦笑)。。千畳敷で遊ぶ娘の写真を。


呼子のイカを我慢したご褒美に、今日はソフトクリームを買ってあげよう^^


ロードスターと一緒に記念写真。とても楽しそう。


昼食はカフェ・ウィンディへ。風車があってヒマワリも咲いてると大喜びだった。


娘はナポリタン、私はオムライスをオーダー。とてもおいしそうに食べていた。


今日は角島大橋を走ってなかったので、NCの皆さんともう一度戻ってきた。この場所でロードスターを撮るのは初めて。なかなかの絶景。yoshimuraさんに写真を撮られてポーズを決める娘。


本日の走行距離ちょうど400km。
娘へ。楽しい思い出をありがとう!また一緒に来たいね。
Posted at 2009/09/07 00:12:00 | コメント(16) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「@岸辺 露伴 さん
スミマセン。変な返信履歴が残っちゃいました汗
コメントありがとうございます!
もちろんNAは好きですが、やっぱり自分のロードスターが好きです✨」
何シテル?   07/29 22:09
福岡でユーノスロードスター NA8C SR-LTDに乗ってます。春はあけぼの 夏は夜。枕草子と同じ気持ちでオープンカーを楽しむのが信条です。 HN長いですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
678 910 1112
131415 1617 1819
20 21 2223242526
272829 30   

リンク・クリップ

第2回 NAロードスター限定ミーティング in 熊本・御立岬のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 22:17:17
丸幸ラーメンセンター 
カテゴリ:ラーメン
2010/07/17 17:49:40
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターはNA8Cを1996年に新車で購入して以来、乗り続けています。今のSRリミテ ...
マツダ キャロルハイブリッド マツダ キャロルハイブリッド
新しい通勤車。キャロル⇨キャロルの買い替え。9年間の進化を感じます^^
マツダ MPV マツダ MPV
2006年5月から乗っていた家族用の車。なかなかいい車だったと思う。今までありがとう!
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
免許を取って初めて買った車。2年間バイトして、やっとの思いで手に入れた。購入理由はとにか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation