• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cdkanu@SRのブログ一覧

2025年05月03日 イイね!

親子ツーリング

親子ツーリング
私のロードスターのエンジンOHが終わって、車検から戻ってきたのですが、娘のロードスターとツーリングをしよう!という話で盛り上がりました。

善は急げということで、翌日実行しようという話に。行くならやっぱり阿蘇だよね、となり、GW中なので、早朝出発しようという話になりました。

しかし、そこは20代の若者ということで、準備が整ったのは10時過ぎ汗。。さすがに、この時間から阿蘇に行くと渋滞に巻き込まれるだろうと思い、福岡のお店でハンバーグランチを頂くことにしました。

街中ですが、1時間ほどツーリングを楽しんで到着。
alt
こうして見ると、クリスマスカラーですね(^^)

お店の中からの光景。良い眺めです。
alt

ハンバーグランチを美味しく頂きました。
alt

お店の方に娘のロードスター納車を報告し、帰り際に1枚。
alt

私のロードスターライフに、新たな1ページを刻むことができた一日となりました。
Posted at 2025/05/03 22:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2025年05月02日 イイね!

口実

口実車検とエンジンOH後1000km走行の点検で宮崎の松元エンジニアリングさんを訪問したので、ちょっと寄り道して、久しぶりに宮崎の堀切峠を走ってきました。

前回、堀切峠を走ったのは、新婚旅行で西日本をロードスターで走って以来なので、実に25年ぶりでした。

ロードスターをオープンにして走っていて、この絶景がいきなり目の前に飛び込んでくると、思わず、「おーっ」って声が出てしまいます。

山の絶景と言えば阿蘇ですが、海の絶景と言えば、私は堀切峠だと思ってます。いやいや、長崎の生月もいいんだよなー

って、考えると、九州はロードスターで走って楽しい絶景がいくつもありますねぇ

それにしても、この絶景は、やっぱり格別です。
alt

帰り道、気になる看板を見つけたので、立ち寄ってみました。
alt
ちなみに、今回ちょっと車高を上げました。純正ホイールには、これくらいの車高がちょうどいいでしょう。それに、タイヤハウスの裏を拭き取りやすいですし。

実は、普段愛用しているNARDIのウッドステアリングを取り付けていたボスにクラックが見つかったため、久しぶりに、純正のモモステを付けました。
alt
暫定的な処置ですが、これも意外とアリじゃないの?!って思ったりして。。

閉店間際に滑り込みセーフで、はちみつソフトを頂きました。美味かった!
alt

高速に乗る前に、道の駅で停まって、幌を上げました。
alt
若い頃は、絶対オープンで走り切るぜ!と思ってましたが、私も”大人”になりました汗

ということで、宮崎のショップにお世話になることになったので、堀切峠を走るためのいい口実が出来ました。

Posted at 2025/05/02 22:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「@岸辺 露伴 さん
スミマセン。変な返信履歴が残っちゃいました汗
コメントありがとうございます!
もちろんNAは好きですが、やっぱり自分のロードスターが好きです✨」
何シテル?   07/29 22:09
福岡でユーノスロードスター NA8C SR-LTDに乗ってます。春はあけぼの 夏は夜。枕草子と同じ気持ちでオープンカーを楽しむのが信条です。 HN長いですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

第2回 NAロードスター限定ミーティング in 熊本・御立岬のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 22:17:17
丸幸ラーメンセンター 
カテゴリ:ラーメン
2010/07/17 17:49:40
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターはNA8Cを1996年に新車で購入して以来、乗り続けています。今のSRリミテ ...
マツダ キャロルハイブリッド マツダ キャロルハイブリッド
新しい通勤車。キャロル⇨キャロルの買い替え。9年間の進化を感じます^^
マツダ MPV マツダ MPV
2006年5月から乗っていた家族用の車。なかなかいい車だったと思う。今までありがとう!
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
免許を取って初めて買った車。2年間バイトして、やっとの思いで手に入れた。購入理由はとにか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation