
鐘ついて、そば食べます。
一年健康に生き抜きました。来年も健康だけで充分ですが、ちょっとは成長、前進、進歩ができたら…
一年の振り返りではなく「来年」の振り返り「予想」してみます。
一月
・取られた財布と現金が、犯人の謝罪文とともに家に届く。ボクはそれを寛大な心で許す。
・二日後、やはり警察に通報。人間の小ささが露呈。
二月
・前年比300%増のバレンタインのチョコレートもらう。だがその中のひとつにサリンが混入していることが、奇跡的に食べる前に分かる。豊中サリン事件の発生となる前に、ボクはそれを寛大な心で許す。
・二日後、間違えてそのチョコを食べてしまい結局豊中サリン事件発生。
・懸賞論文で入賞。共同研究者とディナーに行く。
三月
・全関西ジムカーナで、サイバーのトレーリングアームが老朽化から左右とももげるという珍事が起き、失格。車体から出た火花は「阪大の名阪花火」として後に語り継がれることになる。あどばん号がジムカC車に昇格する。
四月
・車持ちの新入生が入り、いきなり山でちぎられる。その後輩のタイムを計っていたボクはわざと遅いタイムを伝える。
・ランサーで初めて刺さる。ロアアームを曲げる。
五月
・集中ドアロックとトランスファーが壊れる。
・キルスイッチを修理せずに全関ダートにのぞみ、見事失格。
六月
・ついに第一希望に内定が決まる。次の日にダートラジュニア戦に出場し、デビューウィンを飾る。
七月
・この月のダートラも優勝。
・電撃入籍。しかもできちゃった婚。
八月
・七帝戦ダートラで優勝。
・七帝戦ジムカーナに借り物車両で出ようとするが、当日寝坊。全員からフルボッコされる。
・でもなんとか五連覇
九月
・旅行先のパリで出合った女性と駆け落ち。
十月
・帰国。娘アンナと全関ジムカーナ観戦。あどばん号で見事全関優勝。
・だがやはり再車検でキルスイッチの不良が判明し失格。うちの大学にキルスイッチの仕組みが分かる人が居ないことが全国に知られるようになる。
十一月
・ダート選考会でミラージュが転倒。ついにあどばん号はダートの試合車も兼ねる。
・全関ダート優勝。もうキルスイッチは分からないので、イカサマテクニックで車検を乗り切る。
十二月
・この予想が全く当たってないことに気づく。
あーまたしょーもないことに時間使ってもた…
地球環境がこれ以上悪化しないことを願いながら。良いお年を。
Posted at 2010/01/01 00:36:07 | |
トラックバック(0) |
お勉強 | 日記