• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月08日

HID フォグが片側点灯しないトラブル発生

昨年、4月にハロゲン球のPIAA社製の4400ケルビンから
6000ケルビンのHIDに交換しました

一昨日から運転席側が点灯しなくなりました
何度かスイッチを入り・切りすると点灯します

キャンセラー内蔵のバラストの不良が原因と思われます
一年半での劣化とは早くないか?

ライ○ウ社にメールしたら製造中止、部品無し
保証期間切れで終わりの回答メール
キャンセラー内蔵のバラストの交換も考えましたが
片方もまた切れる可能性もあり、ハロゲンの
5400ケルビンに入れ替えます

国内業者と思い、すこし高めのHIDにしたのに
こんなんなら、アリエクスプレスで激安のHIDで十分です
大陸産なら3個は買える価格で購入しました

今後、一切ライ○ウ社からは購入しません
  
私のTTのフォグははっきり言ってHIDでも
ハロゲンでも明るくないのです、ユニットの
問題なんでしょう、信頼性の高い明るいハロゲンにします

高い勉強代になりました

追記
狭いフォグランプユニットに、高温になるHIDバルブより
ハロゲンの方がマッチしてると思います

このHID着けてから、ユニット内の曇りが酷くなり
ユニットを交換しました

Ledバルブが良いのですが、球切れ警告灯対策に
抵抗を追加するので、発熱と経年変化に不安があり
ハロゲンバルブを選択しました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/08 08:09:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どうも雀の群れが、毎朝家に来てるみたいです http://cvw.jp/b/539213/47355690/
何シテル?   11/20 15:16
登録から19年目に入りました 総走行距離は17万キロになりました 近頃は年間5千キロ程の走行距離です もっぱら、近場での買い物に毎日出動してます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213 14 1516
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウディTT ヘッドレスト 外せない方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:09:09
【備忘録】純正ワイパー リフィル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 10:38:30
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 07:47:45

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
色々な車に、乗りましたが、走りはTTが一番です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
買い物車を新しくしました!
マツダ レビュー マツダ レビュー
家内の買い物車にCITYから乗り換えました 2ドアでは子供が大きくなり、乗り降りが不便 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セリカLBから、フェアレディZ-Tに乗り換えました インジェクション仕様で排ガス規制後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation