• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月24日

軽量化と言う性能アップを体感しました

軽量化と言う性能アップを体感しました マフラー交換から、何かと排気音を気にしていて
爆音でないか?加速時の音量や音質に気が取られていて
軽量化のメリットをあまり気にしてませんでした・・・・

マフラーの手直しも完了し、静かで快適な室内が戻り
ふと感じる、軽やかな走行フィーリングに気が着きました

ハンドリングや段差の乗り越え
コーナーでの姿勢やハンドルの手ごたえなど

車の中心の重量が軽く感じます

良く良く考えてみると
メインマフラーは鉄の合金から、ステンレスに変わり
最後部は多少の軽量化ですが、画像に有りますように
サブマフラーが小さくなり、大幅な軽量化です

おまけに、中間パイプのサイレンサーも無くなっているので
軽量化は当たり前なんですが、これらが走行に影響する重さだったのでした



3.2Qは、かなり排気に工夫している、マフラー形状でして
マフラー交換による軽量化のメリットが大きかったと思います

今後の軽量化は、純正の電動シートが良いのですが
外したシートを置く場所と外観はあまりカスタムしない方針なので
先ずは、ドライバーの体重軽量化に、今後、挑戦します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/24 08:41:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

今日の色々
ゆうとパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どうも雀の群れが、毎朝家に来てるみたいです http://cvw.jp/b/539213/47355690/
何シテル?   11/20 15:16
登録から19年目に入りました 総走行距離は17万キロになりました 近頃は年間5千キロ程の走行距離です もっぱら、近場での買い物に毎日出動してます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213 14 1516
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウディTT ヘッドレスト 外せない方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:09:09
【備忘録】純正ワイパー リフィル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 10:38:30
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 07:47:45

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
色々な車に、乗りましたが、走りはTTが一番です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
買い物車を新しくしました!
マツダ レビュー マツダ レビュー
家内の買い物車にCITYから乗り換えました 2ドアでは子供が大きくなり、乗り降りが不便 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セリカLBから、フェアレディZ-Tに乗り換えました インジェクション仕様で排ガス規制後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation