• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月15日

エアマスセンサー不良かも

年末に、エンジンチェックランプが久しぶりに
点灯して、VCDSでエラー消しましたが
また、昨日、再度点灯しました

エラー確認すると昨年と同じ
スロットルポジションセンサーの
エラーからO2センサーの異常警告でした

エラー解除すると、アイドリングでは異常は検知されません

やはり、スロットルポジションセンサーのエラー確定と
素人診断です

エアマスセンサーの数値を確認すると
基準値から、濃いめになったり正常値になったり
時々違った数値を出し手ます

エアマスセンサーの数値が
単位はよく解りませんが、アイドリングで
基準値は3~7の数値ですが、2.8を時々出してます
正常時は3.7ぐらいなので、少し
リッチ側になっていて、触媒の後の
O2センサーにて、補正してるのが
しきれずエラーになるとの素人判断です

数年前にエアマスセンサーを交換した際
古いセンサーを残してあったので、早速
交換に取り掛かりました

現在のエアマスセンサーを取り外してびっくり
インスクペンションシールが半分剥がれ掛かり
ひらひらしてました

このシールが影響している可能性も考えられるため
予備に交換して、エラー消して
ミッションの公差チェックをついでに行い
VCDSエラー解除は完了しました

当分、レーダーのエアマス数値を大きな表示に変更して
基準値をモニターします、こんな時は便利です

エアマスセンサーが基準値を下回ると、暖気の際は
ガソリンの臭いが少し感じられます

これで、時々出るエラー警告灯点灯が
完治して欲しいと思います

追記
3ヶ月経過しましたが、インスペクションステッカーを
剥がして、再度、装着しました

スロットルボディー交換等の交換も相まって
スムーズなエンジンレスポンスになりました

P0068エラーは、これにて解消になりました

追記 2
エアマスセンサーのアイドル数値は、アイドル時の数値は
2.6から、2.8位が、ベストのようです

停車時で、負荷有りで、アイドル数値が
3.0から3.2位です、この位の数値で、燃料噴射量だと
エラーにならないようです
エアコン入れると更にプラス0.5程増加しますので
エアコン入れて渋滞になると、燃費悪化は明白です

調子が悪い時は、無負荷アイドルで3.2程度で
やはり濃い目でした、いちいち、VCDS接続しなくても
レーダーのOBD表示はリアルタイム数値表示なので
便利です

追記
インスクペンションシールを外して取り付けてから
一年経過しました
ラムダセンサー交換から、エンジンエラーは無くなり
安定してます
P0068エラーは、スロットルボディーアライメントと
エアマスセンサーのアンマッチによるエラーと言えます
両方新品に交換しましたらエラーは解消しました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/15 10:30:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どうも雀の群れが、毎朝家に来てるみたいです http://cvw.jp/b/539213/47355690/
何シテル?   11/20 15:16
登録から19年目に入りました 総走行距離は17万キロになりました 近頃は年間5千キロ程の走行距離です もっぱら、近場での買い物に毎日出動してます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウディTT ヘッドレスト 外せない方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:09:09
【備忘録】純正ワイパー リフィル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 10:38:30
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 07:47:45

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
色々な車に、乗りましたが、走りはTTが一番です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
買い物車を新しくしました!
マツダ レビュー マツダ レビュー
家内の買い物車にCITYから乗り換えました 2ドアでは子供が大きくなり、乗り降りが不便 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セリカLBから、フェアレディZ-Tに乗り換えました インジェクション仕様で排ガス規制後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation