• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月07日

一人旅 2024 04 座間 ニッサンヘリテージコレクション見学

一人旅  2024  04  座間 ニッサンヘリテージコレクション見学 ニッサンヘリテージコレクションに見学に
行って来ました

ニッサンの創業から2000年代前半までの
ヘリテージコレクションを沢山展示して有ります

総台数が何台なのか聞いてませんので
ハッキリ分かりませんが、一ヶ所での展示台数は
私が見た中では最大規模の大きさでした

兎に角、このヘリテージコレクションは
予約が取れないです、見学日が
月に10日程で、不定期で募集されて
半日も経たずに満員になります

1日、午前と午後の2回の見学
一回は20名であり、兎に角予約取るのは
難しいのですが、年が明けて毎日朝、予約サイトを
確認し、行けそうな日での開催日を待ってました

2月の始め、サイトで予約受付開始されたので
今日の予約を先に入れてから、その他の
一人旅の予定を組みました

ヘリテージコレクション見学し感激しました

程度の良い実車が見たかった
F30とF31レパードの展示車がありました


F30レパードは、マイナー後の同じSGXでしたが
私が乗っていた2ドアと同じなので懐かしくて良かったです
F31レパードは、私のはXJ-IIのツートーンカラーなので
少しイメージが違いますが、それでも実車のレパードを
間近に見られて感激しました

次に、スカイライン1500デラックスです

この車と同じ仕様で同じ色のスカイラインが
我が家の初代の車でした、家族
七人で初めて旅行に行き、帰りに正面衝突事故をした
苦い思い出が有ります
相手の車はプリンスグロリアで、相手がはみ出して来て
避けれない事故でした

勿論、100対0の過失割合でしたが兎に角
負担割合で揉めた記憶が有りました
でも、楽しい家族旅行でした

残念なのが、B110サニーはセダンは展示有るのに
クーペの展示はレース仕様ばかりで、ノーマルの
サニーエクセレントクーペが無くて
それだけが少し残念でした

また、何処かでサニーエクセレントクーペを
見る機会を作ります

楽しい一人旅の締めは、東京勤務時代の友人との
食事会です

横浜駅の商業ビルの梅蘭に行って
美味しい中華で歓談してきました

腹一杯食べて飲んで、楽しい食事会でした
梅蘭の今夜のメニューです

今回も楽しく、一人旅初日を過ごせました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/07 22:20:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日はいい日産の日、なんですね。
nonchan1967さん

初代 日産レパードF30/日本自動 ...
1ベイカー11さん

我が家の日産ヘリテージコレクション
フリームファクシさん

日産ヘリテージコレクション見学
OX3832さん

日産ヘリテージコレクションへ行って ...
ジャンクガレージさん

日産ヘリテージコレクション
370お兄さんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どうも雀の群れが、毎朝家に来てるみたいです http://cvw.jp/b/539213/47355690/
何シテル?   11/20 15:16
登録から19年目に入りました 総走行距離は17万キロになりました 近頃は年間5千キロ程の走行距離です もっぱら、近場での買い物に毎日出動してます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 07:47:45
ボンネットサイドスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 19:06:15
リアスポイラー水詰り解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 10:19:57

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
色々な車に、乗りましたが、走りはTTが一番です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
買い物車を新しくしました!
マツダ レビュー マツダ レビュー
家内の買い物車にCITYから乗り換えました 2ドアでは子供が大きくなり、乗り降りが不便 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セリカLBから、フェアレディZ-Tに乗り換えました インジェクション仕様で排ガス規制後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation