• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月28日

一人旅 2024 10 走行距離とガソリン給油関連

今回の総走行距離は大凡1100キロ走行しました

ガソリンは、愛知県が182円と一番安くて
一番高いのは米子のリッターあたり192円と
大凡10円の差が有りました

今回使用したガソリンは107.63リッターで
ガソリン代は2万円で、燃費はリッターあたり
10.3キロでした

高速道路と自動車専用道路で4割弱程で、6割は
下道、渋滞走行が数%程度でした

車のナビは殆ど使わないで、スマホナビを
メインに使いました、道案内に問題は無かったです

燃費の良い車なら、ガソリン代は半額程度として
一万円未満の差になりますが
クアトロの安定性とトルクフルな走りを
考慮すると1万円の差は納得出来ます

今回のツアーで感じたのは、ニッサンの
e-POWER車は上り坂でもスピードが落ちなくて
グングン登ります、逆に下り坂では
足回りの関係で普通の走りになりますが
e-POWER車ならガソリン給油で問題無く
長距離の走行が出来るので良いと思います

1000キロを電気充電しながら
地域間移動するには、難しいと感じました

今回泊まったビジネスホテルのランクでは
バッテリー充電器は何処も設置されて無くて
疲れてホテルにチェックインしてから
バッテリー充電場所探しはしたくはありません
翌日のスムーズな予定が組めません

今後、もし車を乗り換えるならハイブリッドか
e-POWERが実用的だと思いました

明日は、費用面の撮り纏めします
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/28 16:11:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いろは坂を登ってみました。
porschevikiさん

人生で一番燃費の良いクルマ!?
yama_v8さん

計算しよう
(°)#))<<さん

EV 充電料金
あんがとさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どうも雀の群れが、毎朝家に来てるみたいです http://cvw.jp/b/539213/47355690/
何シテル?   11/20 15:16
登録から19年目に入りました 総走行距離は17万キロになりました 近頃は年間5千キロ程の走行距離です もっぱら、近場での買い物に毎日出動してます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウディTT ヘッドレスト 外せない方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:09:09
【備忘録】純正ワイパー リフィル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 10:38:30
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 07:47:45

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
色々な車に、乗りましたが、走りはTTが一番です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
買い物車を新しくしました!
マツダ レビュー マツダ レビュー
家内の買い物車にCITYから乗り換えました 2ドアでは子供が大きくなり、乗り降りが不便 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セリカLBから、フェアレディZ-Tに乗り換えました インジェクション仕様で排ガス規制後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation