• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月28日

排水枡をコンクリートから樹脂製に交換しました

築38年経過の我が家の排水枡です

昨年末、排水枡の清掃をしました
例年、汚れの多い台所の排水を清掃してますが
今年は、他の排水枡を確認して
びっくりしました

台所の排水枡は、20年程前に
コンクリートから樹脂枡に交換してましたが
その時、お風呂の排水枡も同時期に交換しており
その時、状態の良かった洗面所の枡は
コンクリートのままでした

今回は、洗面所の枡を確認したら、コンクリートの
劣化による破損箇所が数カ所有ったので
少し、突いてみたら、ボロボロになって
コンクリート面か崩壊してしまい、緊急対応で
プラスチック板で崩れた部分をカバーして
枡の修理まで対応してました

本日、午前中に修理業者の手配がついて
修理に掛かりました、時折、下水の匂いが
洗面所に上がって来てたのは、排水漏れによる
液面低下による、匂い上がりでしたが
この修理により完全に修理できました

台所のリフォーム時に何処からか水漏れしてますと
業者が言ってたのを思いだしました
これで問題解決です

以前の修理は三万円程でしたが、今回は
その2倍以上の費用てした
物価の高騰を身を持って経験しました

追記
コンクリート枡の劣化は、硫化水素による
コンクリートの浸食が原因だと
この度の八潮市の下水管事故で、納得出来ました
樹脂製の枡ならコンクリートよりも
耐性が高いと思います、昭和の時代はコンクリート枡が
普通の施工だったので仕方ないと思います
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/28 12:43:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

最寄り駅まで往復2025.5.3と ...
赤いPonyのこうちゃんさん

プロに学ぶ
蘭蛮さん

流し台シンク下の水漏れ修理(トラッ ...
ちゃん ☆さん

古民家?修理 洗面台の混合水栓
K2SKISSさん

水漏れ調査^_^
b_bshuichiさん

5/5 応急処置
佐藤進さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どうも雀の群れが、毎朝家に来てるみたいです http://cvw.jp/b/539213/47355690/
何シテル?   11/20 15:16
登録から19年目に入りました 総走行距離は17万キロになりました 近頃は年間5千キロ程の走行距離です もっぱら、近場での買い物に毎日出動してます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213 14 1516
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウディTT ヘッドレスト 外せない方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:09:09
【備忘録】純正ワイパー リフィル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 10:38:30
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 07:47:45

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
色々な車に、乗りましたが、走りはTTが一番です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
買い物車を新しくしました!
マツダ レビュー マツダ レビュー
家内の買い物車にCITYから乗り換えました 2ドアでは子供が大きくなり、乗り降りが不便 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セリカLBから、フェアレディZ-Tに乗り換えました インジェクション仕様で排ガス規制後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation