• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamo707のブログ一覧

2025年09月25日 イイね!

6年でテレビ用のハードディスクが壊れました

2019年の春先に4K対応テレビに買い替えましたので
録画用のハードディスクを同時に購入して
テレビ画像を録画してました

先ほど、録画を観ようとハードディスクに
アクセスしたら、反応が有りません

電源の抜き差しや初期化をしましたが
全く反応が有りません、ハードディスク本体の故障確定です

テレビ録画できないと不便なので、Yahooのベスト電機の
ショッピングサイトでアイ・オーデータのハードディスクが
かなりの特売価格でしたので、即、注文しました

4Tバイトで十分なので、今回も現在と同じ容量に
しました

取寄になってましたので、恐らく、来週の中頃までは
別の部屋の録画機を利用します
Posted at 2025/09/25 21:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月18日 イイね!

2025 09 一人旅 2日目 付知峡から苗村城資料館と恵那の銀の森

2025 09 一人旅  2日目  付知峡から苗村城資料館と恵那の銀の森中津川の付知峡に初めて行って来ました

近くに、竜神の滝が有り、1昨年見て来ましたが
付知峡の方が駐車場や食堂にキャンプ場も多くて
観光客も多かったです

滝はなかなかダイナミックででした


付知峡から、中津川市内でランチしてから
昨日、定休日の恵那の銀の森に行きました

ここで、栗アイスを頂きました


アイス食べて、お土産を何点か銀の森で買ってから
早めの帰途につきます、19号線は夕方になると
とこも渋滞になります

予定通り、17時過ぎに名古屋市内に入り
日用品の買い物をホームセンターでしてから
早めの夕食を済ませて、無事に帰宅出来ました

車での、一人旅は5月以来でしたが
車も運転手も快調で一人旅を楽しめました
Posted at 2025/09/18 20:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月17日 イイね!

2025 09 一人旅 3度目の正直で御岳休暇村の天体望遠鏡で夜空を見ました

2025 09 一人旅 3度目の正直で御岳休暇村の天体望遠鏡で夜空を見ました 2023 2024の2年に渡り、御岳休暇村にあります
天体望遠鏡で星座を観ようとチャレンジしましたが
過去、2年は生憎の曇り空で星座は見れませんでした

今回は、綺麗な夜空なのでしっかり40分に渡り、係員の
説明付きで星座を見ました

白鳥座頭の星は、地上だと1つに見えますが
天体望遠鏡では2個みえました

M5球状星団



次は、土星のリングが真横に見られました


土星のリングが、真横になり串団子みたいに
見られました、この現象は、何と15 年ぶりに
見られるタイミングなのでとても印象的でした

この天体望遠鏡ば、パソコンで制御されていて
パソコンの画面で選択すると、天体望遠鏡が自動で
照準を合わせてくれる優れものだそうです


今日は、午前中に恵那市にあります
中山道広重美術館に行って来ました

東海道五十三次は有名ですが、中山道六十九次も
歌川広重の作との事で、広重の浮世絵を見て来ました
中津川宿が2枚有り、スタート起点の日本橋を入れて
合計71枚になるそうです、中津川宿は当初は、雨の
風景でしたが、どうも版木が折れやすいようで
高台からの風景になったとの事でした
全て、実物の展示でとても迫力が有りました

水曜日午前中は入場無料でとてもラッキーでした

浮世絵刷りの体験もして来ました

素人が遊び半分の刷りなので、完成度はそれなりです

恵那の銀の森で栗のアイスを食べよと思ってましたが
水曜日は定休なので、明日、2日目の帰りに寄ろうと思います
Posted at 2025/09/17 21:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月20日 イイね!

岐阜の柳ケ瀬商店街の思い出

昨日、柳ケ瀬商店街を散策して
中華そばと映画を観ましたが、懐かし思い出が
思い浮かびました

私が10歳の頃、今は亡き両親と柳ケ瀬商店街で
今で言う 町中華のお店で夕食を食べていて
たまたま、テレビでキャプテンウルトラの
テレビ番組が放映されていて、ご飯食べながら
見ていた記憶が蘇りました

オンタイム放映でした、まだ、少し寒い時期なので
恐らく、4月の下旬頃の時期だと思います

今の柳ケ瀬は現代的になりました
高島屋が退店してから、少し淋しくは
なってますが、名古屋の大須商店街もこの頃
マスコミやSNSの営業で活気が出てます

名古屋から気軽に名鉄特急で30分程の距離で
岐阜城公園にも新しい商業施設も出来ていて
また、涼しくなったらレトロ映画と岐阜城公園に
行きたくなりました
Posted at 2025/08/20 09:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月19日 イイね!

一人旅 2025 8月 2日目 岐阜の柳ケ瀬でランチ

一人旅2日目です

三重から一旦、近鉄で名古屋に戻り
そのまま、隣の名鉄の名古屋駅から岐阜に移動です

目的は、まるデブの中華そばランチと岐阜公園の
歴史博物館の見学です

名鉄が少し遅れてましたが、11時30分過ぎに
岐阜駅に到着しました

柳ケ瀬迄、歩いて10分程ですが
この暑さなので、バスに乗りました

お昼前に、まるデブに到着しました
暑い時期なので、店内は空いていて、即
中華そばを注文しました

ラーメンでは無くて、中華そばです
メニューもこの中華そばとワンタンの2種しか
有りません、ライスも有りません
ホントの醤油ラーメンでした、アッサリとした
スープにチャーシューもおいしくて
良かったです

次に、岐阜公園に向かおうと柳ケ瀬商店街を
歩いていると、見つけてしまいました

ロイヤル劇場です

今の時代、入場料600円で昭和のレトロ映画を
上映してます、前から行ってみたいと思ってました

上映スケジュールの立看板を見たら、本日の上映は
緒形拳さん夏目雅子さん主演の魚影の群れ でした

上映時間の2回目に後、15分と絶好のタイミングです
歴史博物館から急遽、涼しい映画に変更しました

なかなか、良い映画でした
いわば、B級映画でしたが、良かったです
ストーリー性も有り、十朱幸代さん夏目雅子さんも
若くて綺麗でした、若き佐藤浩市さんも
出演されていて、なかなかの豪華キャストでした

来週は、時代屋の女房の上映との事です

映画終わったのが15時少し前で、バス停に
到着して直ぐにバス来たので飛び乗り
名鉄特急にもジャストタイムで乗れました

少し早めの帰宅ですが、神宮前の駅ナカの
食堂街で夕食にしようと、名古屋を超えて
神宮前まで行って降りたら、なんと、駅ビル
全体が休日になってました、残念です

仕方無いので、一旦、金山迄戻り地下鉄に乗り換えて
帰宅の途につきました

今回の一人旅は、お盆直後の空いている
期間を選択しましたが、来年の8月は月末辺りを
選択しようと思います

真夏日の一人旅、今回は、電車やバスで暑さを
避けての、涼しい旅行になりました
Posted at 2025/08/19 20:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どうも雀の群れが、毎朝家に来てるみたいです http://cvw.jp/b/539213/47355690/
何シテル?   11/20 15:16
登録から19年目に入りました 総走行距離は17万キロになりました 近頃は年間5千キロ程の走行距離です もっぱら、近場での買い物に毎日出動してます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
141516 17 181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

アウディTT ヘッドレスト 外せない方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:09:09
【備忘録】純正ワイパー リフィル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 10:38:30
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 07:47:45

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
色々な車に、乗りましたが、走りはTTが一番です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
買い物車を新しくしました!
マツダ レビュー マツダ レビュー
家内の買い物車にCITYから乗り換えました 2ドアでは子供が大きくなり、乗り降りが不便 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セリカLBから、フェアレディZ-Tに乗り換えました インジェクション仕様で排ガス規制後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation