• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamo707のブログ一覧

2025年05月16日 イイね!

一人旅 2025 5月 初日 荻須高徳美術館と岐阜現代美術館に行って来ました

愛知県の稲沢市の名誉市民に初めてなられた
荻須高徳画伯の記念美術館から
5月の一人旅スタートです

東京芸大を卒業してフランスに単身渡り
パリ市内やベネチアの街並みを描いて
多くの名画を残された方です

若い人には余り知られて無いかもしれませんが
私の学生時代には何度か日本に帰国され、ニュースに
なったり展覧会も開催された、とても有名な画伯です
亡くなられる直前には日本国から文化勲章も
受けられてます

テレビ番組で荻須高徳画伯の紹介があり
記念美術館を知り、今回、訪問しました

パリのアトリエを稲沢にそのまま移築してあり
絵画だけで無く、記念館としても良い施設です

パリの街並みの絵は全体的暗めの印象ですが
ベネチアの絵は明るい色調の絵が多くて
何方も私は良かったと思います

稲沢市から、小牧に有ります松永製菓の工場と
シルコッテと言うイートインとお土産の販売の
施設が2番目の訪問先にしましたが

その途中、オムライス専門店のエグロンに立寄り
オムライスランチを頂きました

スープにミニサラダとこのワンプレートに
アフタードリンクついて1460円でした
オムライスにかけるソースはデミグラスソースや
ケチャップ等から選べ、玉子も乗せたり半熟にしたり
色々と選択が出来て良かったです

次の訪問はシルコッテです

店頭でプリン🍮を購入して、2階の
イートインコーナーでゆっくり頂きました

ランチの後のスイーツは美味しいです

シルコッテから、各務原に有ります
岐阜現代美術館に訪問しました

ここ数年前に新築されました桃江館の見学です
書道の道から、墨を使った芸術に生涯をかけた
篠田桃江さんの東京青山の自宅の内装を
そのまま移築して展示されてました

残念ながら大地館が休館日なので、桃江館だけの
見学になりました、金曜日の休館案内は
ウェブサイトには見つから無くて、少し不満が
残ります

岐阜現代美術館から、今夜の宿は昨年も泊まりました
abホテル関です、ここには20分程で到着しました

明日は、岐阜レトロ館でレトロパチンコを
堪能します
Posted at 2025/05/16 20:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月05日 イイね!

今年も土岐市 美濃焼まつりに行ってきました

今年も土岐市 美濃焼まつりに行ってきました岐阜の土岐市の美濃焼まつりが
毎年、5月の連休中に開催されてます

大道芸人による、パフォーマンスショーや
音楽バンド等の演奏に屋台が沢山出ていて
美濃焼の購入だけて無く楽しいイベントも有り
毎年、大変な賑わいになってます

近年は、近隣の工場の敷地等に臨時駐車場も
準備されていて、そこから、大型バスでの
送迎も有り、アクセスと利便性が向上してから
特に、来場者が多くなってます

陶器だけて無くて、クラフト製品の出店も
多くなり、革製品や服装関連品も多く出展されてます

お昼ご飯食べてから、出掛けても、渋滞も少なくて
充分に楽しめました
Posted at 2025/05/05 12:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

流行りのスニーカー買ってみました

流行りのスニーカー買ってみました近頃、スリップインスニーカーが
スケッチャーズを初めとして流行り出す前の
5年前にしまむらで、この類いのスニーカーを
2千円台で購入しました

とても履きやすくで、スリップインで使い易くて
殆ど、毎日履いて購入からは、早5年経過しました

かなり酷使したので、つま先の下敷き辺りが
裂けてしまい、雨の日には雨水が染みて来てます

靴底の溝も無くなり、滑りやすい通路などでは
転倒のリスクが高くなり、手頃な価格で買える
新しいスニーカーの購入が必要でした

実は2年前に同じようなスニーカーをアマゾンで
購入しましたが、見た目と違いかかとが柔らかくて
スリップイン履きが出来ないので、このスニーカーを
普段履きにして、新しいスニーカーを購入する事に
しました

ネットで見てましたら、ABCマートでスケッチャーズの
キャンペーンが有ったので、ネット検索してました

しかし、気にいったデザインはサイズが無いなど
諦めかけてましたが、ABCマートのヤフーショッピング
サイトで探してましたら、気に入ったデザインで
サイズと色も好みのスニーカーが見つかり早速
注文しました

注文から3日目、今日、午前中に商品が届いたので
試しに履いてみました

なかなか、しっかりした造りでサイズもピッタリで
履きやすきて、スリップインもイメージ通りでした

此れからのお出かけには、ジーンズに合わせ易くて
出番が増えそうなスニーカーです

スケッチャーズはメイド・イン・チャイナなので
トランプ関税でアメリカに輸出が出来ずセールに
なってると思われます
Posted at 2025/04/29 17:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月25日 イイね!

一人旅 2025 4月 2日目 美味しい中華とボーリングして来ました

横浜一人旅の2日目です

横浜そごうのレストラン街に有ります
銀座アスターに予約して行きました

大好きな酢豚のランチコースです
大きな餃子も2個お願いして、生ビールを合わせて
美味しいく頂きました

ランチの後は、ラウンドワンでボーリングです

2年ぶりですが、シニアの2ゲームパックで
1ゲーム目が144点 10フレームがオープンになり
スコアーが伸びず
2ゲーム目が170点でした、10フレームが
ダブルになり少し伸びました

2年ぶりにしては、先ず先ずのスコアーでした
確か、2年前は190点超えの記憶が有りました
今年は、久しぶりなのでスペアーのイージーミスが
スコアーが伸び無い原因ですが、ま、この程度なら
我慢出来るスコアーと納得してます

ボーリングの後は、ガストに行って生ビールで
喉を潤してから、予定通り新横浜から新幹線で
無事に名古屋に帰宅しました

今回の一人旅も楽しかったです
Posted at 2025/04/25 19:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月24日 イイね!

一人旅 2025 4月 横浜 八景島シーパラダイスに行ってきました

4月の一人旅の初日は、横浜 八景島シーパラダイスに
行きました

新横浜から、JRで新杉田まで行って、途中に
ランチをします

15年ぶりになります、バーグカレーです

海老カレーに玉子のトッピングです
コクがあり、壱番屋とは違うカレールーは
とても美味しかったです、海老も沢山入って
お値段は1180円でした

新杉田からシーサイドラインにて八景島に
到着しました

行きは、駅から600メートルとの事で画像の
ホテル用の送迎バスには乗らず徒歩で移動です

受け済ませて、早速、メインの水族館の見学です
丁度、マリンショーの時間なので、イルカやアシカ
ペンギンのショーを楽しみました

珍しいのは、白イルカのショーです

可愛いイルカでした

それから、釣り堀や体験型の水族館を楽しみます
ここは、海洋生物だけで無くて、インコと鷹の
ショーも開催されていて、その中でもインコの
ショーはとても迫力有って良かったです

そんなこんなで、予定の15時になりましたので
夜の飲み会の為にも、切り上げて帰ろうと
しましたが、強風から暴風になり海っぺりを約30分
とても歩けないので思案してましたら、なんと
ホテルバスに100円払えば八景島駅に行けると
チケット売り場のお兄さんに教えてもらって
無事に八景島駅経由桜木町のホテルに到着しました

夜は現役時代の友人との会食を
楽しみ、無事、初日の予定はコンプリートです
Posted at 2025/04/24 20:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どうも雀の群れが、毎朝家に来てるみたいです http://cvw.jp/b/539213/47355690/
何シテル?   11/20 15:16
登録から19年目に入りました 総走行距離は17万キロになりました 近頃は年間5千キロ程の走行距離です もっぱら、近場での買い物に毎日出動してます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1234 5
6789101112
131415161718 19
2021222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

アウディTT ヘッドレスト 外せない方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:09:09
【備忘録】純正ワイパー リフィル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 10:38:30
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 07:47:45

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
色々な車に、乗りましたが、走りはTTが一番です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
買い物車を新しくしました!
マツダ レビュー マツダ レビュー
家内の買い物車にCITYから乗り換えました 2ドアでは子供が大きくなり、乗り降りが不便 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セリカLBから、フェアレディZ-Tに乗り換えました インジェクション仕様で排ガス規制後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation