• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamo707のブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

サブウーハーの電源ポップノイズ対策について

昨日、朝からパイオニアのサブウーハーを
トランクに配線・設置しました
配線作業は作業はすでにRCAラインコードから
電源まで取り回し済みでしたので
30分も掛からないで完了です

音だし・音質調整も各ソースの特性も考慮して
落ち着くところで設定し完了です

なんとも言えない、豊かな低音が響き
高音域も際立つようにEQで調整しました

お昼に過ぎになり、気分よく昼食と思い
一旦、電源切って車から降りようとすると
電源OFFから、5秒後にサブウーハーから
「ボツ」とポップノイズです

おかしいな

ビートソニックのDT-1で、電源ポップノイズは
解消したはずなのに

一旦、部屋に戻りランチしながら、ネットで
ポップノイズの対策関係を検索しました

原理は、ナビ電源と同時にアンプが
切れて発生するノイズなので
ナビの電源は、DT-1のタイマーで15秒後に
OFFになるよう設定してます

これで、今まではアンプが切れてから、
ナビが切れるので「OK」でしたが

ナビを変えてから、どうなったのか
まったく分かりません

今迄と変わった所を考えながら、DT-1の設定を
時間変えてみるか?、色々と対策を考え

再度、ランチとアルコールで頭冷やしてトライです

現状、どうも、純正アンプが切れる際に
ポップノイズが発生しているようです

なので、DT-1で、サブウーハーの電源が入っているから
純正アンプが切れて、ノイズ発生の
原因を特定できました

今まではDT-1で対策出来ていたのに、ナビシステム
変更後に発生した原因を追究してみると、以前は
ACC電源を、ナビの「ON」電源を分岐しており
今回は、アンプリモートでACC配線を行ってます

以前は、純正アンプの切れる5秒後に
同時にきれる「ON」電源がポップノイズが
発生しており、DT-1で対策済みでしたが
今回は、リモート電源で配線をしているため
電源OFFと同時に電源切れて、ナビの電源が
切れる前に純正アンプの電源OFFで
ノイズ発生の原因と素人判定しました

原因が分かれば、対策は簡単です
ナビの電源を、DT-1から外して、電源OFFと
同時に切れればOKです

早速、配線変更しました

見事、ポップノイズが消えました

しかし、DT-1は利用価値が無くなりました

純正アンプは、5秒のディレイタイムが
設定されているようで始めからアンプリモートで
配線すれば良かったのですが、以前のナビは
アンプリモートが無く、「ON」で設定でしか
電源が取れないから仕方なかったのですが

しかし、車をカスタムすると色々な問題が
発生します

車は純正ベースが一番、問題もなく快適に乗れると
いまさらながら思います

カスタムは工賃が多少高くても、このような
問題が発生した場合の対策のノウハウがある
お店で施工が一番です

私は、素人なので、何時も苦労して対策をしてます


Posted at 2016/08/15 08:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どうも雀の群れが、毎朝家に来てるみたいです http://cvw.jp/b/539213/47355690/
何シテル?   11/20 15:16
登録から19年目に入りました 総走行距離は17万キロになりました 近頃は年間5千キロ程の走行距離です もっぱら、近場での買い物に毎日出動してます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
789 10 111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

アウディTT ヘッドレスト 外せない方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:09:09
【備忘録】純正ワイパー リフィル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 10:38:30
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 07:47:45

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
色々な車に、乗りましたが、走りはTTが一番です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
買い物車を新しくしました!
マツダ レビュー マツダ レビュー
家内の買い物車にCITYから乗り換えました 2ドアでは子供が大きくなり、乗り降りが不便 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セリカLBから、フェアレディZ-Tに乗り換えました インジェクション仕様で排ガス規制後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation