• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamo707のブログ一覧

2022年03月30日 イイね!

ユニット交換から、もう2年経過しました

ユニット交換から、もう2年経過しましたクルマのパーツの話しではありません

ホーム用のプラズマクラスタのユニットの
話しです

2年前に取り付けました
ホーム用のプラズマクラスタの交換サインが
昨日から点滅してました

寿命になると、LEDの点灯か少し遅れて点灯する
仕様なので、交換時期がハッキリ分かります

車のプラズマクラスタは、通電時のみの
稼働なので、使用期限の2万時間になるのはかなりの
年月使えますが、ホーム用は常時稼働しているので
きっちり2年間で交換です

取り付けから、交換の目安の2年で
交換サインの点灯は正常作動しているので
機器本体には問題ありません

交換ユニットは、2800円と微妙な価格設定です

1年あたり、1400円、ホーム用の消臭剤の
ランキングコストに近い価格設定です

交換に際して分かったことは
内部清掃が必要だった事です

吸入ユニットの清掃が
必要だったのに、2年放置なので内部は
埃だらけでした

家電の取説はしっかり読んで正しく
使わないと故障の原因になると言うことを
今更、実感しました

追記
ピッタリ2年前にユニットを交換してから
定期交換のサインが出ました
以前、2個セットで購入しました残りの
交換ユニットが手持ちで有りましたので
分解掃除を行いながらユニット交換しました

電源を入れた状態での使用なので、2年での
ユニット交換になりますが、これからも
定期交換して行きます

もう一台の方も、あと数ヶ月で交換の時期に
なりますので、ユニットを新しく購入して
おきます
Posted at 2022/03/30 10:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どうも雀の群れが、毎朝家に来てるみたいです http://cvw.jp/b/539213/47355690/
何シテル?   11/20 15:16
登録から19年目に入りました 総走行距離は17万キロになりました 近頃は年間5千キロ程の走行距離です もっぱら、近場での買い物に毎日出動してます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 345
67 89101112
1314 1516 171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

アウディTT ヘッドレスト 外せない方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:09:09
【備忘録】純正ワイパー リフィル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 10:38:30
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 07:47:45

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
色々な車に、乗りましたが、走りはTTが一番です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
買い物車を新しくしました!
マツダ レビュー マツダ レビュー
家内の買い物車にCITYから乗り換えました 2ドアでは子供が大きくなり、乗り降りが不便 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セリカLBから、フェアレディZ-Tに乗り換えました インジェクション仕様で排ガス規制後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation