• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamo707のブログ一覧

2022年11月25日 イイね!

冬の空気乾燥対策 アマゾンブラックFRIDAYで購入

冬の空気乾燥対策  アマゾンブラックFRIDAYで購入昨年の冬は余り感じませんでしたが、今年は空気の乾燥が
とても気になります

夕方から、空気の乾燥で涙目になります

dysonのアプリで湿度を見ると50%を切ってます
夕方からは特に空気の乾燥を感じます

一昨年は、超音波の加湿器をリビングと寝室で2台使ってました

昨年は1台が壊れたので、何とか1台で過ごしましたが
今年の春には2台目も壊れました

今年は、新しく加湿器を購入しようと思い
色々探してましたが、私のニーズにピッタリの加湿器を
先週見つけました、画像のシャープの加湿器です

空気清浄機能はdysonが有るので不用です

加湿器も超音波と気化式にスチーム加熱の三種類有ります

我が家のリビングに設置してある、シャープの気化式が
一番清潔だと思います、利点は洗えるパーツが多く
メンテナンスし易いし、浄水機能もあります

スチーム式と超音波の霧の噴霧が出るのは、壁を濡らしたり
雑菌の繁殖も気になります、実際、昨年にその問題が有りました
これ等に比べて、気化式は水濡れ問題が少ないのが利点です
欠点は、気化の風により、少し気温が下がる傾向が有りますが
1日中安定した湿度を保てるのが利点です

この機種は水の補充も2通りあり、2階での使用では
この給水方法がとても便利です

アマゾンのブラックFRIDAYセールで1000円安くなり本日
オーダーしました、色がブルーだともう1000円安いのですが
冬に使うのに、ブルーはミスマッチなので、白を選択しました
商品が到着し使ってみてから、また、ブログアップします
Posted at 2022/11/25 11:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どうも雀の群れが、毎朝家に来てるみたいです http://cvw.jp/b/539213/47355690/
何シテル?   11/20 15:16
登録から19年目に入りました 総走行距離は17万キロになりました 近頃は年間5千キロ程の走行距離です もっぱら、近場での買い物に毎日出動してます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2345
67 89 10 11 12
13141516171819
20 21 2223 24 2526
272829 30   

リンク・クリップ

アウディTT ヘッドレスト 外せない方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:09:09
【備忘録】純正ワイパー リフィル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 10:38:30
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 07:47:45

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
色々な車に、乗りましたが、走りはTTが一番です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
買い物車を新しくしました!
マツダ レビュー マツダ レビュー
家内の買い物車にCITYから乗り換えました 2ドアでは子供が大きくなり、乗り降りが不便 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セリカLBから、フェアレディZ-Tに乗り換えました インジェクション仕様で排ガス規制後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation