• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamo707のブログ一覧

2024年01月21日 イイね!

ガソリン添加剤の継続使用についての考査

2年程前から、近所のちょい乗りが多くなり
エンジンの暖気が十分でない使い方になりました

東京に住んでた時は、一度乗ると都内でも
通勤で片道15キロ、買い物でも暖気は十分な
使い方でしたが、名古屋に住むようなってからは
酷いときは1キロ未満の距離を真冬に少し走り
用事済ませて乗ると、また、暖気です

しっかり暖気しないと、エンジンのメカ音が大きめで
スムーズな回転にはなりません

近頃は、ガソリン添加剤をガソリン給油2回に一回の
頻度で推奨使用量の半分程度を継続して入れてます

1.2リッター4気筒のゴルフは、ガソリン添加剤を
いれてもさほど大きな変化は有りません

V6 24バルブの可動パーツの多いエンジンには
暖気が十分必要なんだと思います
TTはガソリン添加剤を入れると、冷間時でも回転は
スムーズになり、エンジン音も小さくなります

真冬は、このペースでガソリン添加剤を入れて
エンジントラブルを防止したいと思います

追記
ネットの記事で、ガソリン添加剤は洗浄の効果があるが
高回転域では正常燃焼に少し影響が有るとの記事でした

配合されている添加剤にもよるので全ての添加剤では
無いとは思いますが、少なくとも、私の使ってる
プロスタッフの添加剤はやはり、少し高回転に重さが
感じられます

なんか、近頃、高回転が重いからこんなもの?なのかと
おもってましたが、記事を見てから添加剤の使用を控えて
新しいガソリン入れてみてら、高回転域がスムーズな
以前のフィーリングに戻りました

あまり多用はせず、今後は、オイル交換の前に投入を
する事にします

低回転のスムーズさは、添加剤があった方が
良かったのですが 、高回転域の重い感じは
マイナスですので、今後は上手く使って行きます
Posted at 2024/01/21 15:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月21日 イイね!

パドルシフトの接点不良で部品交換します

パドルシフトのシフトダウン側の反応が
この半年徐々に鈍くなって来ました

シフトアップ側は、素早い反応なのですが
シフトダウン側は、パドルの真ん中辺りを強く
引かないと反応しません

幹線道路から左折する際は、コーナー進入スピードが
早めなのでブレーキ強めに踏まないと
安全に曲がれ無いのです

ブレーキだけで減速すると、前のめりになり
不快なのでシフトダウンをパドルで1段落として
スムーズな減速とコーナーでの姿勢制御をしてます

しかし、パドルの反応が時折悪くて
シフトダウンしないのでコーナリングが不安定に
なってしまいます

パドルを交換すれば治ると思いますが
純正パドルが三万円弱と高額なので
何時ものAliExpressでパーツを手配しました

登録から18年目になりますので
パドルシフトのスイッチ基盤の寿命だと思います

半年、様子見ましたが、接点復活材は
一時凌ぎになりましたが、不具合の解消には
なりませんでした
Posted at 2024/01/21 08:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どうも雀の群れが、毎朝家に来てるみたいです http://cvw.jp/b/539213/47355690/
何シテル?   11/20 15:16
登録から19年目に入りました 総走行距離は17万キロになりました 近頃は年間5千キロ程の走行距離です もっぱら、近場での買い物に毎日出動してます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
78910111213
141516 17 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

アウディTT ヘッドレスト 外せない方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:09:09
【備忘録】純正ワイパー リフィル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 10:38:30
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 07:47:45

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
色々な車に、乗りましたが、走りはTTが一番です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
買い物車を新しくしました!
マツダ レビュー マツダ レビュー
家内の買い物車にCITYから乗り換えました 2ドアでは子供が大きくなり、乗り降りが不便 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セリカLBから、フェアレディZ-Tに乗り換えました インジェクション仕様で排ガス規制後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation