• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamo707のブログ一覧

2024年10月25日 イイね!

一人旅 2024 10 5日目 赤穂城と大石神社参拝から姫路城見て神戸に移動

5日目は、赤穂歴史博物館の見学です
オープン9時に入館して、展示物を1時間程見学です


主に一階は赤穂の塩の作り方や赤穂の発展の歴史を
主に紹介されてました

2階は有名な討ち入り関連の歴史資料が展示
されてました

次の予定は、大石神社です

歴史博物館から出て左側に行けば直ぐ近く
なのですが、スマホの案内に頼ったら
明後日の方向に案内されて、お掘りを
行ったり来たりして困ってましたら
団体客が来て添乗員の方が
分かりづらいですが、此方ですよと団体客に
案内してましたので私も着いて行きました

しかし、神社の建物は塀の向こうなのに
殆ど一周しないと御城の門からは行けないので
全く不案内でした、大凡、20分はロスしました

神社を簡単に参拝して、次の経由地の姫路城に
向け移動です

下道でも1時間程で、姫路市内に到着しました

横断歩道の真ん中で撮影しました

実は、40年程前に姫路城の中はしっかり見ていて
今回は、ランチと外から姫路城見るだけに
しました

本日の午後からの見学は
神戸の三宮に有ります
戦没した船と海員の資料館です

太平洋戦争中に旧日本軍に徴用されて
南方やシベリア辺りで沈没された商船の
資料館です

戦争中の法律改正で、強制的に徴用されて
アメリカ軍に沈没させられた船は
大凡7000船を越えるとの事、殆ど遺骨もなくて
大本営から沈没したとの連絡だけだったそうです
資料館の係りの人も酷い法律と旧日本軍の所業に
立腹しながら説明をして頂けました

少しゆっくり見学したかったのですが
コインパーキングが15分330円と、銀座並みの
価格で1時間停めて1320円なので、入館無料
なのですが、このコインパーキングの価格には
少し驚きました

今夜の泊まりは、伊丹空港の近くの
ビジネスホテルを予約してますが
この辺りはラブホテル街なのでじゃらんで予約を
したけどまさか?と、思いましたが
普通のビジネスホテルで安心しました

無事に5日目の予定を楽しめました
良かった

明日も楽しくのんびりツアー、頑張ります
Posted at 2024/10/25 18:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どうも雀の群れが、毎朝家に来てるみたいです http://cvw.jp/b/539213/47355690/
何シテル?   11/20 15:16
登録から19年目に入りました 総走行距離は17万キロになりました 近頃は年間5千キロ程の走行距離です もっぱら、近場での買い物に毎日出動してます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1234 5
6789101112
13141516 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

アウディTT ヘッドレスト 外せない方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:09:09
【備忘録】純正ワイパー リフィル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 10:38:30
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 07:47:45

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
色々な車に、乗りましたが、走りはTTが一番です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
買い物車を新しくしました!
マツダ レビュー マツダ レビュー
家内の買い物車にCITYから乗り換えました 2ドアでは子供が大きくなり、乗り降りが不便 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セリカLBから、フェアレディZ-Tに乗り換えました インジェクション仕様で排ガス規制後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation