• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamo707のブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

カローラアクシオGT-TRDターボ

カローラアクシオGT-TRDターボ今週の水曜にお台場のMEGA-WEBで試乗をしてきました
カローラアクシオGT-TRDターボです
車内・車外のパーツをTRDでカスタマイズした車両です
おまけに後付けターボ車です

試乗のインプレは、小排気量のターボ車おまけに 
ミッション車でしたが、低回転からの加速やレスポンスは
少し不満でしたがタービンの音も軽やかに
加速してました

ひさしぶりのミッション車でしが
問題なく試乗できました
シートもレカロが装着されており雰囲気満点です

唯一、違和感を感じたのはステアリングレスポンスです
スアリングの反応がイマイチなので
違和感を大きく感じました

それだけTTのステアリングレスポンスが良いんだと思います
でも、中々カッコ良いカスタムカローラでした
Posted at 2011/08/26 20:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月22日 イイね!

横田基地 友交祭に行ってきました

横田基地 友交祭に行ってきました雨の日曜に福生市の横田基地の「友交祭」に会社の友達と
出かけてきました

凄い人手で歩けないほどとの前触れでしたが
生憎の雨なのですが、そのぶん空いているとおもい
朝八時過ぎに都内を出発しました

この前の奥多摩ドライブの渋滞にも懲りずに
一般道で向かいました、1時間半も掛からずに現地到着 
小雨混じりの涼しい気候で福生駅の西友に車停めて
20分ほど歩きました

基地の中は日本ながら米国だそうです

外人の軍人さんが沢山いました
皆さんフレンドリーに接してくれてました

画像はF15イーグルですカッコイイですね

ランチはホットドッグにステーキプレート 
必ずコーラがスポーツドリンクセットです
価格は安くありませんでしたがそれなりに
アメリカンフードを頂きました

格納庫の中ではフラダンスのショーやロック演奏
マッスルコンテストも行われており
入場無料で一日楽しんで来ました

できれば来年も是非行ってみたいです

雨はミストシャワーレベルでして帰る頃には
雨は殆ど降っていなくて返って快適なぐらいでした

初めて横田基地行きましたが、広大な敷地に驚きました
  
Posted at 2011/08/22 21:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月14日 イイね!

親孝行してきました

親孝行してきました暑いさなかのお盆休みに実家に行って
高齢ながら元気な母親・姉・嫁と外食に行ってきました

暑いのにしゃぶしゃぶのお店でした

このブログは基本は車のブログと自分では決めてますが
あまりにも美味しかったので、紹介します

松茸と鮑と野菜をバター蒸しで頂くメニューです
なんとも言えない旨みでした

高級料理店では無いので輸入松茸ですし
鮑はスライスなので、少し雰囲気が勝ってますが

今日の話は痴呆症のお話です
何せ大正生まれの高齢な母親なので
痴呆症が進み同居の姉などかなり苦労してましたが
7月から「新しい新薬」が出たらしく劇的に症状が
改善してました

本当にびっくりします「普通に会話が出来る」レベルまで
改善してました

皆さんの親類で痴呆症の方がお見えでしたら
新薬をお勧めします

全員の方に万能なお薬は有りませんが少なくとも
一定の効果は期待できます
私がこのような病気になったら迷わず使います
痴呆の予防のため要因のひとつになりうる
深酒は控えないといけません
Posted at 2011/08/14 07:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月12日 イイね!

革シートがこれで綺麗になりました

革シートがこれで綺麗になりましたお盆休みの初日は車弄りです

今日は愛知県春日井市にある「SSk」さんに
お邪魔してきました

7月の3連休に一度お店に伺って相談してましたが
今回は皮シートのクリーニングです

私のTTはミネラルグレーの車内色ですが
新車のシートの画像と比較すると何か「くすみ」が
あり、シートの何箇所には 黒ベルトの色が付いてたり
最近は、表面のひび割れも出て来ました
登録から5年目なので劣化は仕方ないのですが

これ以上痛みが酷くなると、かなりの出費を覚悟しないと
いけないのでSSKさんで診断してもらうと 
状態は良いとの評価でしたが部分補修とクリーニング
運転席はクリアーコートを薦めて頂きましたので
お願いしました
  
昨日、朝10時入庫17時引き取りで補修完了ですが
仕上がりは びっくり
  
新車のシートの画像の色具合になり表面はツルツルです
汚れも痛みも完璧に修理完了ですね!

車内色がブラウン・赤・グレーの車内色のお車には
クリーニング効果ありです
あまり持ち上げるとお店の宣伝になるので、この辺で

しかしこれは凄いです

ひとつ、これは仕方無いのですが
「施工後はコート材の臭いです、帰りは窓全開で帰ってきました」
臭い対策は車内消臭材でも入れておきます

皆さんにも革シートクリーニングお勧めします
 
追記 2024 01
純正のナッパレザーは高級で良いレザーですが
シワやキズに弱く経年変化に弱くて持ちが良くないです
2020 05に革表皮を張替えました
Posted at 2011/08/12 08:03:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月07日 イイね!

慣らし走行で奥多摩にドライブに行ってきました

慣らし走行で奥多摩にドライブに行ってきました突然の故障から1ヶ月漸く完治したTTで奥多摩に
慣らしも含めてドライブしてきました

ABSやDSGなんかは初期化されてフィーリングが
車は調子よくてもイマイチなのでCPUの学習レベルを
上げるためでもあります

目的地は 「なかい」 釜飯のお店です
画像はきのこ釜飯です 

中々美味しかったです

釜飯に野菜スープにこんにゃくの刺身
酒蒸しの饅頭がセットでしたが
美味しくいただきました

途中に福生市七夕まつりも立ち寄りましたが
盛大な夏祭りでした

TTは約180キロを走行し完全に完治レベルに戻りました

何故か最近また再発してましたハンドルのブレも
収まっていて微妙な車体バランスが原因ですが
何したら直って何したら再発かは?
分かりませんが状態の良い時を維持してたら問題無いので
今後は駆動系の弄りは当分控えます

来週は帰省ですが美装系の弄りにショップに入れます 
良ければ効果のほどブログアップします

これからはハード系から美装系の弄りに拘っていきます
Posted at 2011/08/07 10:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どうも雀の群れが、毎朝家に来てるみたいです http://cvw.jp/b/539213/47355690/
何シテル?   11/20 15:16
登録から19年目に入りました 総走行距離は17万キロになりました 近頃は年間5千キロ程の走行距離です もっぱら、近場での買い物に毎日出動してます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123 456
7891011 1213
14151617181920
21 22232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

アウディTT ヘッドレスト 外せない方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:09:09
【備忘録】純正ワイパー リフィル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 10:38:30
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 07:47:45

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
色々な車に、乗りましたが、走りはTTが一番です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
買い物車を新しくしました!
マツダ レビュー マツダ レビュー
家内の買い物車にCITYから乗り換えました 2ドアでは子供が大きくなり、乗り降りが不便 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セリカLBから、フェアレディZ-Tに乗り換えました インジェクション仕様で排ガス規制後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation