• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamo707のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

日本一のうなぎ 逢坂山 「かねよ」 に行ってきました

日本一のうなぎ 逢坂山 「かねよ」 に行ってきました連休初日の29日に、滋賀県の大津にあります
うなぎのお店 「かねよ」に行ってきました

長浜城付近の観光スポットを散策しながら
ガラスのロックグラスも購入したりして
2時間ほど、歩いて
おなかを空かせてから、うなぎを食べてきました

特徴あるうな重は
画像にありますように、大きな、たまご巻きがとても
旨かったです別オーダーしました
鯉の刺身も酢味噌で美味しく頂きました

新名神のおかげて、名古屋からは1時間半ほどで
行ける琵琶湖は近くてとても魅力的な
観光スポットです

かねよは、とにかく
お庭が立派で気持ちよく食事ができました
Posted at 2016/04/30 18:49:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

代車のゴルフ特別仕様車 「ラウンジ」とマイカーとの比較です

代車のゴルフ特別仕様車 「ラウンジ」とマイカーとの比較です本日、オンボードCPの再設定にデーラーに入庫しました

その際の代車が昨年11月登録の 特別仕様車の 「ラウンジ」 でした

自分のMY2015年とMY2016のモデル比較も含めてインプレです

外装は、フェンダーの 「ラウンジ」 の、エンブレムとグレーティンテッドガラスが
違いです!
ガラスに色が着いているのは、特別な印象が出ますが
ゴルフユーザー以外は、気がつかないレベルです

内装は、シート生地がGTIと同じ、ファブリックで高級感があります
ブルー系統のチェック柄でスポーティーなイメージが出ております
その他は、ドアやグローブBOXのシルバーの飾りがカーボン調になっていて
これも、スポーティーな演出を感じました

走行性は、2000キロの走行なので、エンジンの印象は
すこし、重たい感じですが、これは、あまり差が無い感じですが
アイドリングストップからの再始動時のセルの振動と音質が低くなっていて
スムーズ差が感じられましたが、大きな差が出たのは
走行時のタイヤノイズです、「ラウンジ」はBSのTURANZA-ES300でしたが
私のゴルフはミシュランのエナジーセーバーです、明きからに
ミシュランタイヤの走行音のほうが、静かで、軽快な印象でした!
エンジンパワーは、当たりの出てきた、私のゴルフが勝っておりました!

ミッションも減速時のミッション設定が違っていました
私のゴルフは、減速時は千回転程度で
シフトダウンしますがが、「ラウンジ」は減速時も
クラッチがギア毎につながるので、変速ショックもあり
クラッチの繋がりが少ない今の設定が
ミッション・クラッチへの負担が少ないと思ってますので
アップデートしないで、この設定でいいと思います

制動面のブレーキは、ラウンジは、スムーズです
私のは、最近、カックンブレーキになってきて
朝方の一発目のブレーキは何時も、困ってますが
2016年モデルのブレーキ設定は良いです!

一番差が大きいのは、段差を乗り越えた時の
ドアの軋み音です、私のは、段差やコーナーリング時に
軋んでおりますが、走行2000キロのラウンジは
まったく有りません、私の車も走行、8千キロを超えてから
軋みが目立って来ましたので、そんな物かと思いますが
ゴルフ4はまったく感じないので、ドアのシーリングの材質による
擦れ音を何とかして欲しいです!

肝心のオンボードCPの設定で、リアドアのインジケーターの
左右逆の表示は直りましたので、良かったです!

今日は、ラウンジに乗れて、いい、試乗ができました!

Posted at 2016/04/10 18:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月09日 イイね!

燃料フィルター交換後のインプレ

会社への通勤時の慣れた通勤路で比較しました

交換前と交換後を比較した感想です

以前は、出足に時折、息つきの症状が
ありましたが
交換後は、暖機が済めば
かなり、スムーズになりました!

まだ、冷えていると、時折ショックが
発生してますが、我慢出来るレベルです

交換後は、出足に神経を使わなくても
良くなりました

私のモデルは
初期モデルなので、ミッションの
プログラムに荒さがあり
スムーズさにかける所が
有りますが、かなり緩和されました

そろそろ、10万キロに近くなりますが

あと、6年は乗ろうと
思ってますので、これからも
細かいメンテナンスを継続します

今年は
皮シートの3回目の
メンテナンスをするため
良い業者を探して
施工したいと思います!
Posted at 2016/04/09 13:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どうも雀の群れが、毎朝家に来てるみたいです http://cvw.jp/b/539213/47355690/
何シテル?   11/20 15:16
登録から19年目に入りました 総走行距離は17万キロになりました 近頃は年間5千キロ程の走行距離です もっぱら、近場での買い物に毎日出動してます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

アウディTT ヘッドレスト 外せない方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:09:09
【備忘録】純正ワイパー リフィル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 10:38:30
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 07:47:45

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
色々な車に、乗りましたが、走りはTTが一番です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
買い物車を新しくしました!
マツダ レビュー マツダ レビュー
家内の買い物車にCITYから乗り換えました 2ドアでは子供が大きくなり、乗り降りが不便 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セリカLBから、フェアレディZ-Tに乗り換えました インジェクション仕様で排ガス規制後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation