• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamo707のブログ一覧

2019年06月03日 イイね!

新しい家族になりました

新しい家族になりました午前中
阿久比のペットショップに
猫ちゃん引き取りに行ってきました

契約書を確認して
必要な消耗品を購入して
往復高速使い迅速な行動でした

スムースにゲージに入ってくれましたが
何だか、そわそわして
ゲージの中を動き回ってました
一先ず、無事に
引き取りましたので

午後から仕事に
出掛けました、経過はまた
ブログアップします

とりあえず
ファーストショットアップして
おきます
Posted at 2019/06/03 16:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月02日 イイね!

準備万端です

準備万端です画像は、猫用のゲージです

2週間前、購入しました
猫が、明日我が家にやってきます

バセットバウンドのワンちゃんが
老衰で旅立ってから数年たちます

義理の父親が3月に亡くなり
少し、生活にゆとりが欲しいとの
家内のお願い攻撃に降参しました

猫の種類は
バーマン、パーマンでなく
バーマンです

ふさふさで中型サイズらしいです

まだ、生後3ヶ月なので
よちよちです
このゲージで1年ぐらいは
過ごして貰います

人生初の猫を飼います
未知の経験に複雑な心境です
Posted at 2019/06/02 19:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月02日 イイね!

蜂の巣駆除しました

蜂の巣駆除しました毎年の庭木の選定時期です
庭師さんの選定作業が完了して作業確認の時に
作業者の方から
スズメバチの巣がありましたが
危険性高く駆除は出来ませんでした
との報告でした

しかし、その時、既に夕暮れ時なので
一旦、作業完了を確認し
翌日、巣の位置確認する事にしました

今朝早く、天気もまずまずなので
慎重に巣の位置確認です
この時期巣作りの初期らしく
巣が小さく、なかなか見つかりません
働き蜂も飛んでなくなかなか見つかりません

じっくり確認する事
約15分、見つけました

少し大きめの蜂が飛び立つのが見えましたので
その位置あたりを見ると画像のような
小型スズメバチの
フラスコがたの初期の巣でした

注釈、この画像はネットからダウンロード画像ですが
全く同じです❗

確認前は、専門業者に依頼しようと
思いましたが、初期の巣なら
ネットの情報ではDIY 駆除も可能との事
蜂に刺されないスタイルで
駆除する方法が紹介されており
まだ、初期なら幼虫しか巣にいないし
女王蜂だけなら刺される
可能性が低いとの事でした

これは、やるしかないと
一念発起、家内の制止を振り切り
テレビで見る
蜂の巣駆除の業者スタイルに
着替えて、殺虫剤片手に
脚立に乗り作業開始です
少し前に女王蜂が
出て行ったのを確認してましたので
働き蜂の反撃もなく
蜂の巣を破壊して、ビニール袋に入れました

これで、駆除代金
数千円の節約できました
庭師さんの発見情報無ければ
間違いなく、働き蜂が動き始めてから
発見になりますので、業者駆除が
必須でした

何事も早めの
対処が肝心だとの出来事でした。
Posted at 2019/06/02 09:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どうも雀の群れが、毎朝家に来てるみたいです http://cvw.jp/b/539213/47355690/
何シテル?   11/20 15:16
登録から19年目に入りました 総走行距離は17万キロになりました 近頃は年間5千キロ程の走行距離です もっぱら、近場での買い物に毎日出動してます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 34567 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アウディTT ヘッドレスト 外せない方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:09:09
【備忘録】純正ワイパー リフィル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 10:38:30
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 07:47:45

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
色々な車に、乗りましたが、走りはTTが一番です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
買い物車を新しくしました!
マツダ レビュー マツダ レビュー
家内の買い物車にCITYから乗り換えました 2ドアでは子供が大きくなり、乗り降りが不便 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セリカLBから、フェアレディZ-Tに乗り換えました インジェクション仕様で排ガス規制後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation