• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろすがのブログ一覧

2010年11月25日 イイね!

MC後のライフの展示車チェック

今日は、これまた気になっていたMC後ライフを見に顔なじみのホンダディーラーへ行きました。

実車(DIVAの方)をチェックしましたが、カタログで見るよりカッコ良く感じました。
内装の質感は、値段相応ですかね・・・

トータル的には悪くないんですけど、ホンダにはフィットがあるんで、どちらに力を入れていると言ったらフィットなわけで、買うならフィットの方がなんとなく良さそうと思いました・・・
Posted at 2010/11/25 20:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月25日 イイね!

アンジェラ・アキのライヴへ行きました!

ラクティスを見に行った後、電車でグランキューブ大阪に向かい、アンジェラ・アキのライヴを観ました。

アンジェラ・アキは、以前にファンクラブに入っていた程ファンですけど、2年ぶり4回目のライヴ観賞でした。

感想としては、お約束の某国営放送番組のパクリ”英語でしゃべらナイト”(今回はスティーヴィー・ワンダーのI Just Called to Say I Love Youでした)やナツメロ(フィンガー5の曲、2曲)のカバー、あと尾崎豊のI  LOVE YOUもチラッと歌ってくれましたけど、トーク(徹子の部屋の出た時の裏話etc)が相変わらずおもろかったです。(もちろん歌も、以前聴いた時より力強くて大変良かったです。)

それにしても、ようしゃべる人ですわ。
歌とトーク(あと15分の休憩)で3時間ありましたし。
その影響で奈良に帰ってきた時、バスが終わっていて、駅から歩いて帰る羽目に・・・(-_-;)

でも元気が貰えましたかねぇ。
Posted at 2010/11/25 20:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月25日 イイね!

ラクティス展示車両チェック

昨日、どうしても気になったので、ラクティスを見に行きました。

最初のディーラーで実車(1.5Lモデル)が展示していたので、チェックしていたのですが、顔馴染みの(自分では思っている)ディーラーにもかかわらず、営業スタッフから声を掛けられなく、1.3Lのモデルも見たかったので、近くの同じくラクティスを扱っているディーラーに行ったのですが、色違いだったものの同じグレードでして、それからこれまたスタッフさんに声を掛けられることがなかったので、そそくさとお店を後にしたのでした。
しかし、見積もりを貰っていなかったので、最初に行ったディーラーの別のお店に寄りました。
そこでは、すぐスタッフさんが対応してくれてスムーズに見積もりが貰えました。
ついでにボロハチの査定もしてもらったのですが、値引き程度の値段しか付きませんでした・・・(当然といえば当然な感じですけど)

肝心のラクティスの印象ですが、内装がマーチ程ではないんですが、プラスチッキーな感じでした。
後は、前モデルからシャシーベースが変わらないので、車内の広さは変わんない感じですかね。
しかし、タイヤサイズが全グレード16インチしか用意されていなくて、ちょっとそれが気になりました。

今回、E/Gが替わった1.3Lの試乗車が用意出来たら連絡くれるらしいので楽しみです。
Posted at 2010/11/25 20:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月22日 イイね!

ラクティスFMCしたなぁ~

この記事は、トヨタ、ラクティスをフルモデルチェンジについて書いています。

ラクティスには、ちょっとした思い出(当時所属していた某自動車会社を休職していた時に、もうすぐ休職満了になってしまうので、最後の悪あがき?をしようと思い、一旦工場近くのアパートを引き払っていたので、工場のある街の隣街にアパート(レオパ○ス)を借り直し、ラクティスを借りて引っ越したのでしたのですが、その甲斐もなく退社)があり、気になる存在でしたが、本日ラクティスがFMCしたようですねぇ。
ハイブリッドモデルもあるのかな?と思っていましたが、無いみたいです。

早速、実車をチェックしに行きたいものです。
Posted at 2010/11/22 20:38:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月21日 イイね!

WTCCマカオ

相変わらず、身体の調子が悪いので、録画予約しているであろうと思っていて、楽しみにしていたWTCCマカオの生中継を観ずに寝ていて、途中で目が覚めたところ、また予約ミスをしていて録れていなかったので、レース2の前から観始めましたが、今年も大クラッシュがありましたね。
市街地コースでエスケープが殆どないので仕方がない面がありますが・・・
ますます、観られなかったレース1が気になるので、再放送で観ます。

ところで、だいぶ岡山のレースから経ってから、ワークスBMWがそのレースから除外っていう話になっていて、ないわっ!って思いました。
だってそのレースの時にシーケンシャルミッションを使ってよいという許可を貰ったから使ったのに、シボレーから抗議があってその抗議が認められるというのが変なの!と思いました。
後、経験が浅そうな地元ドライバー達が、毎回マカオで大挙出場するのが、危険じゃない?と毎度思います。
F3にしろ世界選手権で簡単に出ている感じが不思議でなりません。

ある種WTCCって、F1以上に大人の事情が絡んでいる感じがします・・・



Posted at 2010/11/21 19:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヤリス 12ヶ月点検とエンジンオイル、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/539985/car/3252791/7703752/note.aspx
何シテル?   03/10 09:47
どうも、四十路半ばのおっちゃんです。 某自動車関連企業で働いていたものの、体調を崩して退職。 暫くニートな感じでしたが、以前働いていた会社の経験が生きそうと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
78 9101112 13
1415 1617181920
21 222324 252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ カローラ]トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 23:45:43
[トヨタ カローラ]トヨタ純正 GRヤリス用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 23:44:46
[トヨタ ヤリス]トヨタ(純正) シフトレバーASSY(GRヤリス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 23:44:22

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
前愛車を12ヶ月点検等した直後に、乗り換える話になり、6ヶ月半待って、ようやく納車された ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年12月に衝動買い状態で2000ccの最終型を購入。 以前乗っていた初期型よりマ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2台目のS2000初期型です。(以前にも初期型の赤に乗ってました) シートやブレーキパッ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2009年5月22日に納車されました。 とりあえずオーディオヘッドユニットを純正から手持 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation