• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月22日

5日遅れの誕生日プレゼント

5日遅れの誕生日プレゼント 先週末誕生日だったワタシ。
本日誕生日プレゼントが届きました。
と言っても自分で自分への誕生日プレゼントですよ~

プレゼントはホンダ・ADV150です。
クロスカブは残念ながら下取りへ。
ガソリンサブタンク、リアボックス、ハンドガードは外しての下取りとなりました。

並べてみるとADVの太っちょ具合が分かります。
クロスカブってスリムだったんですね~

ADVに換えた訳は、80G/Sの車検を継続させなかった事。
任意保険を移動出来る事。
市内にある西道路(自動車専用道路)を通れる事。
高速道路2つICくらいは走れる事。
これらを考えてADVにしました。
実際に乗ってみると、125ccよりは速く、かと言って馬鹿速くもなく。
まぁこんなもんだなと納得の加速。
アイドリングストップは付いているし今のスクーターって凄いんですね。
リアサスとシートが固いので、お尻が痛くなりそうな感じはしますが…
ステップボードに伸ばした脚のお陰で、膝の曲がりが緩いのはハーレーのツアラーのようです。
最近膝の痛みが気になる身としては、これは嬉しい(笑)。
慣らしが終わる頃には、方向性が決まるかなと思っております。
このADVで生涯バイクが43台目となりました。
ブログ一覧 | 誕生日 | クルマ
Posted at 2021/04/22 20:08:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

💫うどん県ジジィの甘党日記❷💫
うどんちゃんさん

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

速報🐾リリー元気復活100%🐾 ...
いざいこさん

あじさい祭り ドラマ&本
晴耕雨読さん

お宝巡り
野良猫モッチーさん

この記事へのコメント

2021年4月22日 20:25
postpapaさん
待ちに待ったADV150の
納車おめでとうございます!

スタイリッシュなバイク
めちゃカッコイイです~♪
(´✪ω✪`)♡キラキラ 

きっと乗るたびに
ワクワクするんじゃないですか?
今後のブログが楽しみです(笑)
コメントへの返答
2021年4月22日 22:13
こんばんは。
孫が風邪を引き、病院へ連れて行ったりで午後からの納車となってしまいました。

結構ボリューム感のあるバイクです。
フラットなバーハンドルなので、バイクっぽい感じで乗れます。
リアサスが固いので、結構跳ねますよ。
2021年4月22日 20:27
やっちゃいましたねー。納車おめでとうございます。ADV150いですよね。
女房がBMWのスクーターは足がつかなくてあまり乗りたくないと言うので、去年、ADV150を試乗して買う一歩手前までいったんですが、シートのアンコ抜きで対応することになって買わずじまいでした。
これからの季節、近所のツーリングに活躍しそうで楽しみですね。イジり甲斐もありそうです。
コメントへの返答
2021年4月22日 22:25
こんばんは。
買っちゃいました。
色々と理由付けはしましたが…
結局乗ってみたかったって事ですね。
ADVはシートが高いし、滑り止め加工?がしてあるので、足つきは良く無いですね。
250㏄スクーター程大きく無いし重くないしで、オールマイティに使えそうです。
2021年4月22日 20:30
今、スーパーカブってアニメ始まってカブブームなのに!笑
またバイク買って!って奥さんに怒られませんでしたか?笑
でも、赤いバイクかっこいいですね(o^^o)
コメントへの返答
2021年4月22日 22:42
こんばんは。
カブブームですか?
いずれまたカブになるかなと思っていますが…
嫁さんにはまだ言ってません。
だって聞かれていないから…
聞かれたら答えようと。
2021年4月22日 21:05
こんばんは
お久しぶりです
しかし、誕生日プレゼントか~
ステキな奥様で羨まし~
こんなバイクがあったのね
なんかイタルジェットみたいな感じでいいですね
コメントへの返答
2021年4月22日 23:20
こんばんは。
お久しぶりですね~
プレゼントと言っても、セルフですから~
って言うか、まだ言ってませんし…
なんかギュッと詰まった感じが素敵だなと。
林道位なら走れるみたいだし、これでキャンプに行けたらなぁと妄想中です。
2021年4月22日 21:33
ご無沙汰しております。ADV150、ハンターカブ共々、軽井沢の足用に購入候補に上がっています。
ADV、125が出れば良いな~と思ってるんですけどね~。(^_^;)
コメントへの返答
2021年4月22日 23:27
こんばんは。
お久しぶりです。
別荘の足バイクだと割り切れば、原付2種が良いですね。
PCX125があるので、ADV125は出せない?ってのがバイク屋さんが皆言っている感じです。
2ストでADV125なら面白そうですね。
2021年4月23日 4:24
誕生日おめでとうございます!
単車の生涯台数が…すごいですね。
殆ど車か自転車なワタクシ🙁
コメントへの返答
2021年4月23日 21:19
こんばんは。
ありがとうございます。
車は少なくて9台ですが…
バイクは他人様より少々多いかな。
自転車は9台ですね。
う~ん、やはりバイクは異常に多いです(笑)。
2021年4月23日 5:34
ADV、義兄が私がVスト買った直後、「あいつも買ったから!!」と姉を説得し、半ば勝手に購入して姉から「あんたが買うから!」と叱られたバイクです(笑)PCX買う時に感じたのですがホンダのこの種のエンジンは他車に比べて二歩先を行っていると感じました。以来義兄は休日ごとに走りに行ってバイク熱が再発したみたいです。新車おめでとうございます!
コメントへの返答
2021年4月23日 21:34
こんばんは。
お姉さまにしてみたら、ADVは仇のようなバイクですね(笑)。
Vストロームがきっかけとなったのでは、有頂天親父さんに文句を言いたくなる気持ちは分かりますが…
まぁ筋違いってのは分かっていても、言わずにはいられなかったってところでしょうね~
クロスカブは残しておきたかったのが本音ですが、経済的な問題と、当初のカスタムが段々自分の感性から外れて行ったってのもあって、下取りにしました。
2021年4月23日 9:12
納車おめでとう御座います。
格好良いですねぇ
マフラーは是非ヨシムラ サイクロンで wwww
コメントへの返答
2021年4月23日 21:41
こんばんは。
ありがとうございます。
前衛的なデザインは苦手なんですが、これは気に入りましたねぇ。
マフラーは暫くはノーマルです。
静かなのは勿論ですが、抜けが良い分で低速トルクが薄くなるのがね…
クロスカブのアップマフラーがいい例です。
と言いつつ…カタログは見ています(笑)。
2021年4月23日 10:26
素敵なプレゼントですねー
このバイクのこと知らなかったので、
昨夜、YouTubeでこのバイクの動画をいくつか見ました。
なかなかの高評価のバイクですね。
コメントへの返答
2021年4月23日 21:49
こんばんは。
プレゼントとは言っても100%自分の出資ですからね~
遅くも無く速くも無くのイージーライディングです。
完全マニュアル操作で楽しむのは、ストグラだけで良いなと。
自動車専用道路と高速も走れるのは魅力です。
250のスクーターだと、自分には無理っぽいんです。
2021年4月23日 15:52
こんにちは
サブタンクはやっぱり外したんですね~ オークションに出したらソコソコのお小遣いになりますもんね(笑)
バイクの生涯台数数えれるんですね!凄いです
私は半分くらいしか思い出せないかも(^_^;)))
コメントへの返答
2021年4月23日 22:00
こんばんは。
サブタンクはもう廃番ですからね。
以前ハンターカブに乗っていた時もサブタンク付けたのですが、売る時に付けたまま出したんです。
失敗したなぁと思ったので、今回はもう無い事もあって外しました。
ステー改造して…という計画もあり(妄想?)、その時まで保管ですね。
きらじぃさんも多そうですね~
保有台数も多いし(笑)。
スクーターは10台目ですが、進歩していてビックリです。
2021年4月23日 16:06
納車おめでとうございます。

軽くて、機動性もありそうですね。
近くを走るのには、もってこいなバイクですよね。

コメントへの返答
2021年4月23日 22:08
こんばんは。
ありがとうございます。
130kgくらいなので、ハーレーより200kg以上軽いのでほんと楽です。
200kmくらいなら楽勝って感じです。
ただ、リアサスの固さは何とかしたいです。
2021年4月25日 11:39
誕生日おめでとうございます。

自分で自分にプレゼント、良いですね〜(^^)。
カッコイイな〜と、読み進めたら、スクーターなんですね。
バイク詳しくないのでアレですが、150ccという排気量、中途半端かなと思いましたが、高速走れるし、かと言って重くないしで、逆に使い易いんですね。
キャンプツーリングも出来そう?

バイク保有台数、一体どこまで伸びていくんでしょう(笑)。
コメントへの返答
2021年4月25日 14:20
こんにちは。
ありがとうございます。
高速に乗れて軽くて…
半端に感じる排気量ですが、使用目的に合っていれば、本当に良いものだと思います。
セカンドバイクとしてなら、間違いないと思います。
250ccのスクーターだと180kg位あるし、これは134kgなのでひょいひょい走れます。
リアシート形状やグラブバーで積載し易いし、シート下には27Lのスペースがあります。
コンパクトキャンプなら行けると思います。

バイクは…
おそらくもう1台です(笑)。

プロフィール

何処にでもいる普通のおじさんですが、ちょっぴりだけこだわりが・・・ バイクとオープンカーが好きで、時間を作ってフラフラと走り回っております。 ロードスター8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 67 8
9 10 11 1213 14 15
161718 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
歴代ロードスターの中で一番コンパクトでバランスが良いと言われてるND。 今しか無いと思い ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
自動車専用道路や高速にも乗れるので、クロスカブからの買い替えとなりました。 通算43台目 ...
BMW Rシリーズ BMW Rシリーズ
1987年式の旧いバイクです。 カタログ数値では高性能ではないけれど、飽きの来ない乗り味 ...
ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
新エンジンのミルウォーキーエイトを積んだストグラS。 トルクフルでフレキシブルなエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation