• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月26日

秋の蔵王に行ってみた

秋の蔵王に行ってみた 蔵王エコーラインは例年11月4日の夕方から冬季通行止めになります。
数年前、当日お昼頃に行ったら目の前でゲート閉められました。
山頂付近で雪が降ったので、今年はもう終わり~って言われました。
なので10月末に最後の蔵王って事で走っておこうと、ロードスターで出掛けました。

釜房ダムのトイレで休憩して、そのまま蔵王へ。
エコーラインを走り前の車の遅さ…と言うか免許あるの?って走りに耐えかねて駒草平駐車場へ。
隣の高崎ナンバーの御夫婦と少し話しました。
息子さんが仙台で暮らしていて、夕方に待ち合わせなのでそれまで蔵王観光だそうで。
奥様が女優の大島さと子似の綺麗な方でした。

展望台まで歩いて眼下に見えるのは「不帰の滝」(かえらずのたき」。
80歳前後のジイサンがやって来て、「滝が好きなんだよなぁ」
手摺りまで行かずに手前から滝を眺めていました。
ジイサンが言うには「東京タワーに25年勤めていて、第二展望台で仕事していた」そうな。
高い所は苦手なんだけれど、仕事だからやれていたらしい。
因みにここの標高でも紅葉は終わっていました。

山頂駐車場は思いの外寒く無く、むしろ下界より暖かかった。
風が無いんですよ。
陽射しがあるのでポカポカ。

山形側に下って行くと、道路の両脇に赤白のポール。
降雪時の除雪の目印になるポールです。
もう冬支度なんですね。

お腹も空いたので、蔵王温泉にある、いつもの「きくち食堂」で暖かい肉そばを・・・
と思ったら、工事車両がドンとあり更地になっていて、ウッソ~。
オマケに道路向かいのお土産屋さんは改装中。
予定が一気に2つ消えました。
で傷心のジジイは西蔵王公園に来て傷を癒します・・・と言うのは大嘘です。
1度来てみたかったんです。

奥の駐車場に移動しました。
自販機が生きていたので、缶ジュースを購入。
微炭酸で空腹を紛らわそうと(笑)。
丁度屋根を開けたら、ワゴン車から降りて来た男の子が「あ~ママ~この車カッコいい!」と叫び。
「スポーツカー好きなんですよ、この子」と若いママさん。
運転席に座らせてハンドル握らせてあげました。
大人になったら、ロードスターに乗って欲しいなと思いながら・・・
やんちゃそうな子供だったのですが、車から降りたらビシッと気をつけして「どうもありがとうございました」と深々と頭を下げました。
うん、ちゃんと躾されているんだなぁ。
嬉しいですね、こういう子は。

戻らずに奥に行って山を下りました。
山形市街地が見えました。
この後、ナビがあるにも関わらず迷いました。
ウロウロしていたら、あれ、さっき通ったような。
県道53からR13に出て南下します。
高畠町の道の駅で目的のお土産を買いましょう。

無事に孫達へのお土産も買えて、R113で七ヶ宿に向かいました。
物産館で遅いお昼を食べて、さあ帰りましょう。

遠刈田に向かう途中の不忘山。
秋の陽は大分弱くなって来ましたね。
不忘山の紅葉はもう終わったようです。
淡々と走って帰宅前に満タン。
238kmのショートドライブで、燃費は17.36km/Lでした。
蔵王周辺はずっとオープンだったので、帰宅して顔がヒリヒリ。
今年は今回が最後の蔵王になりそうです。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2022/10/26 23:07:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

雪と新緑の回廊ドライブ 前編
noboooonさん

蔵王のお釜ハイキング・・・
シュールさん

学習しないオトコ…(蔵王へ 編)
A5M2bさん

桜前線を追いかけて_Day5(蔵王 ...
zen.4さん

冬期閉鎖の前に 〜蔵王エコーライン ...
しん・R.Sさん

みちのくの旅 出発の前、久々の遠出 ...
TakaAce22さん

この記事へのコメント

2022年10月27日 21:48
今シーズンラストエコーライン、天気良くて気持ち良さそうですね!
西蔵王公園の一番上の展望台は行かれました?
入り口がちょっと分かりづらいんですけど。
コメントへの返答
2022年10月27日 22:53
こんばんは。
実は西蔵王公園に行ってみたいと思ったのは、ケンジさんのブログに度々アップされる展望台の画像からだったんですよ。
何処だろうと探したんですが分からず仕舞いでした。

エコーラインは他県ナンバーが多かったです。
コーナー途中で止まっているのもいたし・・・
今回はのんびり走るんだと誓って行きました(笑)。

プロフィール

何処にでもいる普通のおじさんですが、ちょっぴりだけこだわりが・・・ バイクとオープンカーが好きで、時間を作ってフラフラと走り回っております。 ロードスター8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
歴代ロードスターの中で一番コンパクトでバランスが良いと言われてるND。 今しか無いと思い ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
自動車専用道路や高速にも乗れるので、クロスカブからの買い替えとなりました。 通算43台目 ...
BMW Rシリーズ BMW Rシリーズ
1987年式の旧いバイクです。 カタログ数値では高性能ではないけれど、飽きの来ない乗り味 ...
ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
新エンジンのミルウォーキーエイトを積んだストグラS。 トルクフルでフレキシブルなエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation