みなサマー🌞

先日、同じ記念日のみん友さんのブログで気付き(毎年…)画像だけその日のウチに取得(笑)

16年かぁ~、始めた時は、まだギリで30代…そりゃ歳も取るはずだ💦
さて、8/22(金)は有休で釣りでした。
実は最近、ダム湖ではレンタルボートの出艇台数を制限してる事もあり、平日でも予約取りにくい事もあり、お盆前の8/8に行こうと思うも借りれず、この日に有休取りました。
前回釣行では5年半(46回)の連続40アップが途切れましたが、今回は如何に?

前回の様に濁りはなく、至って普通、ですが、最近はダムの放水があまりなく、水が動いてなくて、上流の方が濁りがキツく、流木等のゴミも多く出てる様でコンデションとしては良くない感じです。
では、イザ!

この日は晴天🌞

途中で1回、一瞬で曇って雨が降り、5分程度豪雨になりましたが、その間はボートごと木の下に避難して無事でした(笑)
その後、数分でまた晴天に😲
あの雨雲ってどこから来てどこに行くのか?🙄
さて、釣りの方は…
いつも釣る上流では流木等のゴミが多く、今回もちょっとムズイ…
昼までにMAX35cm、頑張って釣って、昼頃にスイムベイト巻いてて来た魚は?

なんじゃそら┐(´д`)┌
君は何故その大きさでこれが食えると思ったのだ?😅
で、頑張りましたが、結局これ以上サイズアップ出来ず…
前回が5年半(46回)の連続40アップが途切れましたが、まさかの2連続、湖のコンデションは良くなかったですが、釣るチャンスはあった様に感じました。
まあ、前回記録が途切れ、気が抜けた訳ではないですし、何とか釣れる様に色々模索しながら前回の様に心が折れる事もなく出来る限りやってましたが、何とか記録を継続してやると言う、気迫が足りなかったのかも?
ってか気迫が釣りと関係あるとは思えませんが🤣
まあ、これだけ長くなかった事が連続で起こるのは負の連鎖ですね😭
ちなみに気温は高いですが、湖の中は秋になりつつあり、ボクの中で釣れる季節の終了、これが今季最後の釣行になる可能性が高いです。
また来年、心機一転、40アップが釣れる様に頑張っていく所存でございます(`・ω・´)ゞ
さて、釣り行った後、最近はかなり率の高い。

ラーメンメニューはこんな感じ

今回は辛辛ラーメン、旨辛より辛めの設定、基本の味は変わりまん。

辛さ的には、激辛じゃないけど、まあまあ辛い感じ、もう少し辛くてもイケるけど、痛辛は🌶️×5、ちょっと手が出せないっス(笑)
そして、この日はご飯ものは食べずに、替玉🍜

替玉🍜×2🤣
さて、話は変わって、翌8/23(日)
岸和田(最寄り駅近く)には競輪場があります。
ちなみに、昔は競馬場もありました。
競輪、競馬両方あったのは結構レアじゃないでしょうか?
現在は小倉(北九州市)のみ?
ちなみに北九州市には競艇もあるらしい、知らんけどwww
そんな岸和田競輪場ですが、こんなイベントが😲

って事で、夕方にソラの散歩後に行ってきました😊

ボクは競輪とか公営ギャンブルはしないので、初めて入ります(笑)

中はこんな感じ。

違う場所で開催の競輪がモニターで生中継されてます。

ステージではイベントも。

まあ、ボク等は競輪には興味ないので、飲食目的、イベントは16時開始、着いたのが18時前(20時半まで)でしたが、この時点で飲食物がもうあまりなく…
ビールが売り切れ…
仕方なく酎ハイを😅

食べモンはこの時点ではまだありましたが、並んでる間に全てなくなると言う…
結局、何も食えず、酎ハイ1杯ずつ飲んだだけで、30分で退散…
ハッキリ言って、このイベントを企画した運営はやらかしてますね。
近くに居た人に聞いたら昨年までは夕涼み会的な感じのイベントとしてやってたらしいですが、今回は大々的にやった事で来る人数を予想出来てなかったのでしょうね💦
来年以降、改善して開催されるのかは知らんけど、元々、競輪にも興味ないのでもう行かないと思います…
その後、酎ハイ1杯飲んだだけなので、腹ペコなので、近所の居酒屋で飲む🤣

まあ、とりあえず満足して帰りました(笑)

Posted at 2025/08/24 11:23:34 | |
トラックバック(0) |
バス釣り(釣果)【2025】 | 日記