• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMJS60ULのブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

今年ラストの釣り?負の連鎖?みんカラ記念日他、別ネタあり!

みなサマー🌞

先日、同じ記念日のみん友さんのブログで気付き(毎年…)画像だけその日のウチに取得(笑)

16年かぁ~、始めた時は、まだギリで30代…そりゃ歳も取るはずだ💦

さて、8/22(金)は有休で釣りでした。
実は最近、ダム湖ではレンタルボートの出艇台数を制限してる事もあり、平日でも予約取りにくい事もあり、お盆前の8/8に行こうと思うも借りれず、この日に有休取りました。
前回釣行では5年半(46回)の連続40アップが途切れましたが、今回は如何に?

前回の様に濁りはなく、至って普通、ですが、最近はダムの放水があまりなく、水が動いてなくて、上流の方が濁りがキツく、流木等のゴミも多く出てる様でコンデションとしては良くない感じです。
では、イザ!

この日は晴天🌞

途中で1回、一瞬で曇って雨が降り、5分程度豪雨になりましたが、その間はボートごと木の下に避難して無事でした(笑)
その後、数分でまた晴天に😲
あの雨雲ってどこから来てどこに行くのか?🙄

さて、釣りの方は…
いつも釣る上流では流木等のゴミが多く、今回もちょっとムズイ…
昼までにMAX35cm、頑張って釣って、昼頃にスイムベイト巻いてて来た魚は?

なんじゃそら┐(´д`)┌
君は何故その大きさでこれが食えると思ったのだ?😅

で、頑張りましたが、結局これ以上サイズアップ出来ず…
前回が5年半(46回)の連続40アップが途切れましたが、まさかの2連続、湖のコンデションは良くなかったですが、釣るチャンスはあった様に感じました。
まあ、前回記録が途切れ、気が抜けた訳ではないですし、何とか釣れる様に色々模索しながら前回の様に心が折れる事もなく出来る限りやってましたが、何とか記録を継続してやると言う、気迫が足りなかったのかも?
ってか気迫が釣りと関係あるとは思えませんが🤣
まあ、これだけ長くなかった事が連続で起こるのは負の連鎖ですね😭

ちなみに気温は高いですが、湖の中は秋になりつつあり、ボクの中で釣れる季節の終了、これが今季最後の釣行になる可能性が高いです。
また来年、心機一転、40アップが釣れる様に頑張っていく所存でございます(`・ω・´)ゞ

さて、釣り行った後、最近はかなり率の高い。

ラーメンメニューはこんな感じ

今回は辛辛ラーメン、旨辛より辛めの設定、基本の味は変わりまん。

辛さ的には、激辛じゃないけど、まあまあ辛い感じ、もう少し辛くてもイケるけど、痛辛は🌶️×5、ちょっと手が出せないっス(笑)
そして、この日はご飯ものは食べずに、替玉🍜

替玉🍜×2🤣


さて、話は変わって、翌8/23(日)
岸和田(最寄り駅近く)には競輪場があります。
ちなみに、昔は競馬場もありました。
競輪、競馬両方あったのは結構レアじゃないでしょうか?
現在は小倉(北九州市)のみ?
ちなみに北九州市には競艇もあるらしい、知らんけどwww
そんな岸和田競輪場ですが、こんなイベントが😲

って事で、夕方にソラの散歩後に行ってきました😊

ボクは競輪とか公営ギャンブルはしないので、初めて入ります(笑)

中はこんな感じ。

違う場所で開催の競輪がモニターで生中継されてます。

ステージではイベントも。

まあ、ボク等は競輪には興味ないので、飲食目的、イベントは16時開始、着いたのが18時前(20時半まで)でしたが、この時点で飲食物がもうあまりなく…
ビールが売り切れ…
仕方なく酎ハイを😅

食べモンはこの時点ではまだありましたが、並んでる間に全てなくなると言う…

結局、何も食えず、酎ハイ1杯ずつ飲んだだけで、30分で退散…
ハッキリ言って、このイベントを企画した運営はやらかしてますね。
近くに居た人に聞いたら昨年までは夕涼み会的な感じのイベントとしてやってたらしいですが、今回は大々的にやった事で来る人数を予想出来てなかったのでしょうね💦
来年以降、改善して開催されるのかは知らんけど、元々、競輪にも興味ないのでもう行かないと思います…

その後、酎ハイ1杯飲んだだけなので、腹ペコなので、近所の居酒屋で飲む🤣

まあ、とりあえず満足して帰りました(笑)
2025年08月16日 イイね!

そば繁

みなさま

連休後半は13日~17日まで、大きな予定はなく、基本は家でゴロゴロしてます(笑)
8/13、お盆なので、ポコ😸&リク🐕のお墓参り(動物慰霊碑)に行って来ました🌼

いつも両方行く時は、花屋からの距離の関係でポコのお墓参り(和泉市)行ってから、リクのお墓参り(岸和田市)に行くのですが、お昼ご飯食べようと予定のお店がポコのお墓から近いので、リクの所へ行ってからポコの所へ行って来ました。

その、ポコのお墓から数キロの所にある。

そば繫さん、友人がYouTubeで見たらしく、嫁さんに聞いたら行った事あるよ、行く?って言うから即答、このタイミングで行く事になりました。
開店は11時開店、まあまあ人気店みたいですが、開店時に行くと入れるらしい、知らんけど、なので家出る時間を逆算して、お墓参り終えて、店に着いたのが開店5分前、結構並んでましたけど、何とか1発目で入店出来ました😁

中も味わいのある良い雰囲気のお店。
10割蕎麦との事、ざる蕎麦大盛り&エビの天ぷらをチョイス、嫁さんは、ざる蕎麦の普通盛りにしたら、思いの他少なく、大盛りにすれば良かったと…

あと、水ナスの天ぷらも頼んでたので量的には何とか満足出来た様です😄
ラストにそば湯♪

堪能しました。

味は?そば湯も含め、かなり旨いと思いました。
必ずまた行きます👍

夜は、父親がゴルフ行くのやめたとの事で、外食はどいちゃん🍺

父親からは、次の日も家に居るけど?
っと、誘われたけど、中学からの友人達と飲みに行くので断念😅
で、どいちゃんで父親と話してたら「アカンのお前だけか?」って感じになって、嫁さんと両親が外食に行く事になったらしい(笑)

8/14、夜に中学の友人達(ちなみに、彼等とはバイク仲間でもあって20代の多くもかなり多くの時間を共にした仲間)と、とりかわ権兵衛(鶏皮やもつ鍋のお店)で待ち合わせ、嫁さんが実家に行く前にそのまま車で送って貰って。


(写真はこの1枚のみ)
入店時に2時間制を言い渡され、この日は鍋はやめて焼き鳥&一品料理で飲んで、2軒目、ここから歩いて行ける場所は…
どいちゃん…前日に行ったのは完全に失敗でした💦
で、1人次の日仕事と言う事で、お開きに。
最後に最寄り駅付近で同じ路線の1人とサシ飲み、終電で解散、いやいや良く飲んだ…
次の日の朝は完全に二日酔いでした😨
今回は久々、数年ぶりに一緒に飲んだけど、楽しかったなぁ~
休みは明日まで、夜はまた両親と外食します(笑)

P.S.
本日ブログしようと思うと、書いてる途中で、みんカラが繋がりにくくなって…
途中で内容飛んだりと苦労しましたが、先ほど何とかアップ出来ました😅
それでは
Posted at 2025/08/16 23:04:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食事(家、含む) | 日記
2025年08月11日 イイね!

京セラドーム、テラス席、今年はホームランデッキ👍

みなさま

お盆休みは一応13日~17日まで、9、10日の土日は普通に休みで、何故か11日は強制有休で、12日だけ出勤します。
会社では工場のメンテに入ってて、12日も休んで9連休の人も多いですが、ボクは有休は有意義に使いたいので出勤します(笑)

さて、そんな実質連休の初日の8/9(土)は野球観戦⚾️

現在は本拠地の甲子園は高校野球で使用中ですので、その間のホームゲームは京セラドームです。
そして、今回はレストランテラス席!

今回はホームランデッキに出られれる席。
これより向う側がホームランデッキ席です。

席はテーブルではなくカウンター、飲食しながらネット越しで観戦な感じです。

外に出るとこんな感じです。

ただ、ボク等のエリアはレストラン内の一番外側(3塁内野側)でポールの外、ファールのエリアになりますので、ホームランデッキではないな🤣
折角なので記念写真📸

デッキに出ると遮る物が何もなく、最高の眺め👍

試合前、NMB48のミニライブが😲

フルで動画撮ってしまった😅
NMB48、阪神のメインスポンサーのジョーシン電気のCMやってる関係なのかな?

レストランなので、食事付き、コースです。

ビールは別料金💦

料理はこんな感じ。

嫁さんは、値段の割に不満だと…

さて、試合です。
先発は、デュプランティエ。

ユニフォームですが、この夏の京セラドームの試合は全て「TIGERS B-LUCK DYNAMITE SERIES」(タイガース ブラック ダイナマイト シリーズ) として行われ、この黒のユニフォームを着用して行われる様です。

復刻でもないのにOSAKAなのがなんだか変ですが、京セラドーム(大阪)でしか行われないからかな?金の刺繍が意外とカッコイイ🤩
デュプランティエですが、先日までコンディション調整で2軍に居ましたが満を持して昇格👍
1週間前のSGLの2軍戦で投げてました、丁度1週間前の土曜だったので、逆算でこの日の登板は既定路線だったのかもしれません。
5回まで投げて2失点、2-2の状況でマウンドを降りました。
そして2番手はシーズン途中に6年ぶりに阪神に復帰のドリス😲

当時から不安な所は多々ありましたが、この日もランナー溜めるもなんとか無失点、なんとか中継ぎで使える感じかな?
試合展開としては、2-2のまま終盤へ!
ラッキーセブン、TigersGirlsの尾根遺産も黒のユニ着てます😍

そして、8回裏に満塁から木浪の押し出し、近本の走者一掃の3塁打で4点勝ち越し\(^o^)/
9回表はここまで、37試合連続無失点の石井大智!

この日も全然危なげなく、抑え👍

VICTORY!

石井大智ですが、これで38試合連続無失点でセ・リーグタイ記録、ちなみに、この38試合の記録持ってるのは、藤川球児監督、並ばれるのをベンチで見てた心境は如何に?(笑)
日本記録は2021年に西武の平良がマークした39試合連続、あと1回で並びますね👍
石井の記録ですが、6月に打球が頭部を直撃して3週間ほど戦線を離れていた時期があり、それを挟んでの記録で復帰後も調子を維持してるのが凄いと思いました。
あと2回で新記録なので、なんとか達成して欲しいです。
ヒーローインタビューは?

木浪、近本、石井の3人👍

勝利の六甲おろし!

いつもは嫁さんが撮るんですが、今回、嫁さんのiPhoneの容量パンクで撮れず、自分で撮ったので歌えんかった😅
でも、気分は最高👍
それでは
2025年08月03日 イイね!

ウル虎の夏、アゲイン⚾️

みなさま

8/2(土)今週も野球観戦でした。

7月の中頃に開催され、観に行ったウル虎の夏⚾️

1軍は7月に終わりましたが、今度は2軍でユニくれるイベントがありましたので、尼崎にあるSGLスタジアムに行って来ました😊

ってか、たまたまユニくれる日だっただけで、同じ物そんなに何枚も同じ物要らない🤣

SGLスタジアムは尼崎の1つ手前の大物駅なのですが…

乗り過ごし…
た訳ではなく、大物駅にはイイ感じの飲食店がなく、16時尼崎集合🤣
球場へはもう一度電車移動しないといけないのと、16時と言う、微妙な時間の為近い居酒屋系のお店は17時開店が多く、駅から近いサイゼリヤで燃料補給🍺

カンパーイ🍻

サイゼリア、普段あまり来ないけど、安いのね(笑)

さて、1時間ほど飲み食いして電車で1区間移動🚃

3月に続き2回目のSGL👍
ユニ配布。

くれるものは貰います🤣
嫁さん含め、4枚あるので、ウル虎に1回も来れなかった仲間に渡します。
先日調子が上がらず抹消で2軍降格の前川右京が素振りしてました。

席はバックネット裏近くの良い席、かなり近いです。
甲子園だと、これだけ近いと低い位置から見るので球場全体は見渡しにくいですが、ここは上から見下ろす感じでかなり見やすいです👍
サイゼリアでは少し飲み足りなったので、早速🍺

ここの売り子の尾根遺産はウル虎ユニ着てなかった(甲子園では着てました)。

試合開始前、2軍メインのマスコットのコラッキー&チア(TigersGirls)の尾根遺産😍

TigersGirlsはローテーションで毎回違う人2人が来るみたいです。
ただ、誰が誰だかさっぱり分かってませんので、変ってなくても気付かない🤣

この日はオリックス戦、監督のメンバー交換、阪神は平田監督ですが、オリックスは知らないです💦

さて、先発は先日、打ちこまれた感じではないですが、疲労の回復が遅れてるとの事でコンディション調整の為、1軍登録を抹消された、デュプランティエ。

2軍戦で見れるとは思わなんだ😲
デュプランティエは2回で降板、調整はまずまずか?

他、野手でも、冒頭で登場の前川の他、小野寺、渡邉、井上と1軍でもよく見る選手も多く、途中から糸原、原口も登場😲

投手の方は、全部で10人登板、1軍で名前をよく聞く様な名前も多く、漆原や昨年は、セットアッパーや抑えで活躍のゲラ(今年はダメダメ)も投げるの見れました。
オリックスの方で知ってる名前と言えば、紅林が居てました😲
2杯目は酎ハイ。

陽が沈み、グラウンドはこんな感じ。

試合前、サイゼで腹ごしらえも少し食い足りなく、甲子園カレー食いました。

前回はSGLでしか食えない虎風荘カレー食いましたが、今回の甲子園カレー、当然甲子園でも食えますが、甲子園で買うのに結構並んでるので食うのは初めてだったりします(お土産用のレトルトは家で食った事あります)。
カレー🍛ハッキリ言って、真夏の野外で食うもんじゃないですね💦

汗だくで食いました、食い終わりで嫁さんの食ってたカキ氷強奪して、クールダウン(^^ゞ

試合の方は中継ぎ以降でタコ殴りにされ惨敗😭

試合後の挨拶。

平田監督!

ちなみに、2軍では惨敗でしたが、神宮で行われてるヤクルト戦は快勝、前週に甲子園近くの居酒屋で一緒に飲んだ仲間は神宮で観戦らしく、いい試合観れたとご満悦でした(笑)
この日はこれでお開き!

甲子園よりは多少近いですが、帰ったらやっぱり23時過ぎ(笑)
さて、次回ブログ、次の金曜に有休で釣りに行こうか?と試案も、ボート予約が取れず、また野球観戦ブログになりそうな予感💦
それでは
2025年07月27日 イイね!

チケット貰ったので⚾️

皆様

5月終わりの名古屋遠征以降、かなりの率で週末は釣りか野球観戦の予定があり、例年以上に(遊ぶのが…)忙しく感じる今日この頃です💦

7/26(土)この日は父親からチケット貰ったので甲子園でした。
公式戦の日程としては、水、木曜にオールスターがあったので、前回の試合が日曜、中4日空いての再開の試合です。
そのオールスターですが、水曜の第1戦は京セラドームで行われたので、なんとか行きたくて、ローチケ有料会員に入って抽選応募、仲間のオリックスのファンクラブからの抽選応募と手を尽くしましたが、全滅しました😭
また、次の機会は甲子園?またチャレンジしたいです💦

と言う事で(どういう事?)、まだ日が高い15時過ぎに甲子園駅に降臨♪

この日の相手はDeNA。

セ・リーグの野外球場では7月~8月までは観客の熱中症対策(選手も?)全てナイターになります。

さて、この日は貰い物のチケットなので嫁さんと2人の観戦なのですが、関東の仲間がこの日観戦に来られるとの事で😄

いつものお店で決起集会♪

カンパ~イ🍻
普段は神宮球場での観戦(もちろん阪神戦)がメインとの事で、会うのは仙台以来でした😄
その後は席は違うエリアなので、お別れして球場内へ!

座席は内野の前の方、かなり高額のシート(^^ゞ
基本は売ってなくて年間指定席のみのエリアになります。
ちなみに、去年も同じエリアのチケット貰いましたが、全く同じ場所でした(笑)
店でまあまあ飲みましたが(笑)

これがないと始まりません(笑)

で、ほろ酔いでチアの尾根遺産で目の保養😍

さて、先発は才木。

この日の出来は悪くなさそうでした😄

日が落ちかけて綺麗だったのでパチリ📷

で、そんなタイミングで酎ハイに移行(笑)

更に、アテ食いながら。

巨砲酎ハイ🍇

試合は1回にDeNAのミスから阪神が先制、6回には、オールスターでもハマスタのウイング席に飛び込む特大ホームラン(ウイング席の増設前だと場外ホームラン😲)打ってる佐藤輝明がこの日もライトスタンドにほり込み、2-0👍
才木はそのまま完封して勝利🎊

ってか、阪神3安打しか打ってない(笑)
才木は安定してたので、点差以上に安心して見てられました♪
今回もVICTORY DISCO LIGHT降臨🤣

嫁さんに2本持たせて撮影(笑)
ヒーローインタビューは、先制打の大山、追加点ホームランの佐藤、完封の才木⚾️

周回は才木、佐藤🚗=3、大山は歩き🤣

この日も嫁さんが六甲おろし動画撮ってましたが、前のオッサンが立ったり座ったりで断念😭
上のGIF動画は撮影断念までに撮ったのをGIF化しました
この日は、緊迫の点差、投手戦からの完封、ホームランありで、見るにはいい試合でした👍

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation