• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

Freddie・Spencer with 87’NSR500

最近、探していたアルバム(20代から30代半ば)を発見!!

実家に有るのかと探していたんですが、実はウチに有りました…

その中に懐かしい写真を発見、当時ファンだったフレディ・スペンサーの生写真が出てきました。

1987年世界GP開幕戦日本GP(鈴鹿)、私は行ってないのですが、その時見に行ってた友人に、スペンサー撮って来て~とお願いをして撮って来てもらいました(*^^)v

この時のスペンサーは、第1回目セッションを5周しただけで手首の状態が良くない事を理由にエントリーを取り消したので、貴重な写真かも?

しかも、この年は、ロスマンズのワイン・ガードナーがタイトルを獲ったので、87’NSR500で検索しても、出てくるのは、ゼッケン2のロスマンズNSRばかり…

あっ、ちなみに、ガードナーも好きな選手の一人で、近くの南海部品でサイン会あったのでサインもあります。

何時かは忘れましたが、クシタニから南海に移籍した後なので、90年代だとは思います。

どっちも宝物です。
ブログ一覧 | MotoGP(WGP) | 日記
Posted at 2011/12/12 19:24:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

今日の昼メシ😆
伯父貴さん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY2
福田屋さん

おはようございます!
takeshi.oさん

新しい家族が増えました😄
天の川の天使さん

天気が悪くなる前に徘徊に😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年12月12日 22:16
いや~貴重の写真、有難うございます。

この革ツナギすごく憧れました~!!

オイラがスペンサーヘルメットをはじめて買ったのも
この頃。(兄に買ってもらったんだ!!)

でも、何も知らないで買ったんですよ。
当時乗っていたガンマ50に合うとおもって
(もちろん兄も知りませんでした)

ある日友達の家に遊びに行った時その友達の
お兄さんが「お前の被ってるヘルメット世界チャンピオンのヘルメットだぞ~」??

ピンとこなかったオイラ達に友達のお兄さんが見せてくれたビデオ
たしかスパだったかな~
あの頃では珍しいマモラのバイクにカメラを付けたオンボード映像

腰が抜けそうになるくらい驚いた
オイラと同じヘルメットを被っているライダーがビザ、おしりを路面にこするぐらい
バイクをバンクしてコーナーを抜けていく~めちゃめちゃ速い

その日からオイラはスペンサーの大ファン

おととしモテギのトークショーでスペンサーさんを実際に見れて大感激

今でもこれからも大ファンです!!長々とスイマセン。



コメントへの返答
2011年12月12日 22:47
喜んでもらえた様で、嬉しいです。

GPが日本に来たのは、87年からで、実際には、スペンサー馴染みがなくて…

85年の250とのダブルタイトルの総集編のビデオ買って、擦りきれる程見ました。

特に、スパは両クラスウィン、一人だけ乗り方、ライン、キレが違ってました。

87年には鈴鹿GPが始まり、86年の不調を払拭する走りを期待していましたが…

結局優勝する事なく、引退。

マルボロアゴスチーニから復帰した時も夢を見させてもらいました。

当時はメーカーに係らずスペンサーレプリカかぶってましたよね。

友人はGPZ400R(黒)にスペンサーでした。
これが結構合うんですよね!!

ボクも憧れましたが、最初に買ったレプリカは平…

今、写真見てもカッコイイです。

ボクも永遠にスペンサーのファンです。
2011年12月12日 22:38
こんばんは~!!

すごいレアな写真ですね~!!

このNSRのカラーリングもレアですね。

丁度エースライダーがガードナーになった年でしたよね?

スペンサーも好きですがやっぱりガードナーが一番ですな。

コメントへの返答
2011年12月12日 23:01
こんばんは~

いや~、5周しか走ってないのに、結構綺麗に撮れてるんで、友人に感謝です!!

86年まではNSRがスペンサースペシャルだったんで、同じNSRに乗ってたガードナーは…
87年は事実上ロスマンズの№1でタイトル獲得はしびれましたね。
ガードナーは日本ではなじみ深く人気有りましたよね。
ボクも8耐見に行った時はめちゃ応援してました。
2011年12月12日 22:52
全くわかりませんが、貴重な写真とサインということはわかりましたー♪

その人の名前覚えときますわ~。
コメントへの返答
2011年12月12日 23:08
スペンサーが21歳で始めてチャンピオンになったのが、1983年、blue-cobraさんが生まれた年ですね~、これが…

サインは目の前で書いてもらい握手してもらいました。
あれから、手を洗ってません…嘘(笑)
2011年12月13日 17:35
Wow!懐かしいですねうれしい顔

てか、お久しぶりです冷や汗
またよろしくお願いします冷や汗2
コメントへの返答
2011年12月13日 18:29
お久しぶりです。

懐かしいでしょ!!
スペンサーに憧れて、バイクに乗り始めたので、なんか色々思い出します(^O^)

2011年12月13日 21:00
お宝拝見~(≧∇≦)

スペンサーにガードナーと世代的にはどんぴしゃなんですが、8耐のメイキングを見て知り凄い人だと思いました!!
もっと早く知っていたら、実際に走っているのを見れたのにと悔やんでます(涙)
コメントへの返答
2011年12月13日 22:02
昔に8耐見に行った時は、ガードナー、レイニー、シュワンツ等、GPのトップライダーが当たり前の様に出てました。
現在のMotoGPは日程が過密で、GPライダーが出るには、少し無理が有り…
見る事が出来ないのが残念ですね。
特にシュワンツは気さくで、前夜祭等でその辺ウロウロしてて、快くサインしてくれました(*^^)v

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation