
今日は、F1日本GPが鈴鹿でありました。
その前にお昼は、マクドのドライブスルーで買ってきて家で食べました。
大月見初めて(普通の月見は何回も食べてます)食べました。
ボク元々月見好きなんですが、大月見は激うまでした(*^。^*)
期間中に、も一回食べたいです。
F1の日本GP、昨日の予選は小林可夢偉が、4番手タイムでバトンのペナルティーで、3番グリッド、今季で引退のシューマッハは13番手タイム、前戦の10グリッド降格があるので、23番手スタート、どこまで追い上げてくれるのか?
ちなみに、ポールはベッテル、ちょっと速すぎ…
ウチはフジテレビのCS放送の有料チャンネルなので生放送です。
ちなみに、レース関係見る時はいつもの事なのですが、録画しながらの追っかけ再生で2分遅れくらいの観戦です。
このほうが、トイレ行く時止めれるし、も一回見たい時とかちょっと戻せるしね(笑)
ちなみに予選の時は、Q1とQ2の間、Q2とQ3の間飛ばせるので、10分遅れくらいで観戦始めます。
それで、終りは丁度くらい(笑)
いよいよスタートです。
小林可夢偉、ウェーバーをさして2番手!!
1コーナーでライコネンとアロンソ軽く接触、アロンソはスピンしてリタイヤ!!
そして、2コーナー…
ベルギーGPで予選2番手だった小林可夢偉を含む、上位のマシン何台ものレースを台無しにした、アイツが…

グロージャンが、ウェーバーに激突!!
今季、スタート直後の度重なるクラッシュで、ベルギーGPの後、1レース出場停止処分を受けたんですが、コイツには学習能力はないのか?
もし、スタート直後に、可夢偉がウェーバーを抜いてなかったら、餌食になってたのは可夢偉だったのか?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
コイツには言っても効果ないでしょうから、再び、数戦の出場停止処分にした方が、いいと思います。
願わくば、残りすべて、出場停止にして欲しい位です。
レースの方は、2位可夢偉と3位バトンとの争いへ!!
14周目にバトンが1回目のピットイン、それに合わせる様に、15周目に可夢偉ピット、バトンの前でコースへ!!
しかし、2台の前にはトロロッソのリチャルドが…
ヘアピンでパスするも、タイムロスして、ピットを遅らせたマッサの先行を許す。
1位ベッテル、2位マッサ、3位可夢偉、4位バトンのまま終盤、バトンがペースを上げて、可夢偉に肉薄、ラスト2周でDRSゾーンである1秒以内へ、しかし何とか逃げ切り3位、可夢偉が初の表彰台!!

おめでとう、小林可夢偉(*^◇^)_∠※☆PAN!
もう一人の注目のミハエル・シューマッハは、やはり23番手スタートがひびき、11位フィニッシュ、オーバーテイク国際映像に映ってましたが、抜き方はさすがでした。
後、少し思ったのが、オーバーテイクが中々難しい鈴鹿、DRSゾーン、ホームストレートだけじゃなくて、バックストレートと2か所にすれば、オーバーテイク増えて面白くなるかも?
って言うか、1か所なら普通抜きどころのシケインへ続くバックストレートでしょ。
今日のF1、嫁さんも結果知って、見たかったって言ってたんで、9時から録画した、BSバージョンの方を一緒にも一回見よ~と!!
ブログ一覧 |
F1 | 日記
Posted at
2012/10/08 01:05:03