• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

偏光のサングラス・・・、多分これでもう買わないと思うのですが(^▽^;)

偏光のサングラス・・・、多分これでもう買わないと思うのですが(^▽^;) 先週末の話です。
どうしても、欲しくなって買っちゃいました(^^ゞ

釣り用の偏光サングラス…

結構持ってるんですよ~

2年ほど前にも買ったんですが、レンズの色が違うんです。

見え方…、使ってみないと分かりません。


以前にも同じ様なブログを書いた記憶がありますが、所有してる偏光グラスを紹介します。

今度買ったのは、前回と同じ、ZEALとTALEXのコラボレーションモデルです。

レンズのカラーはアクションコパー!
薄めの赤茶系でコントラスト性が高く、水の中の物の輪郭が見やすい感じだと思います。

値段は、釣り具さんのセールで、普段の売値から、2割引き&DMで千円割引クーポン使用で1万5千円強で購入出来ました(*^_^*)


ちなみに、2年前買ったのはコイツ(笑)

レンズはナチュラル系のトゥルービュースポーツのミラーレンズ、トゥルービュースポーツのミラーじゃないやつは持ってたのですが、ブログ用に写真撮った時に目が映りこむのでミラー買ったのですが、これが、ミラーなしと見え方が結構違い、少し暗い感じ…
メーカーのHPの記載では、可視光線透過率が1~3%落ちるとの事でしたが、もっと暗くなったイメージで(^^ゞ

値段の方は、いつもセールを狙って購入するので、千円割引はなかったですが、2万円強(笑)

まあ、ミラーはファッション意外の利点は全くないらしいので、今後。購入を検討されてる方は、参考にしてください。


ちなみに、これが釣り用偏光のすべてです(*^_^*)

レンズはすべてタレックス社製、セレン・ライトブラウン・イーズグリーンは、ティムコから出てるサイトマスターです。
セレンとライトブラウンは、サイトマスターのオリジナルです。

比較的、オーソドックスなライトブラウンはナチュラルなトゥルービュースポーツと比べると使い勝手が悪い感じです。

セレンは、今度買ったアクションコパーと同系統の赤茶系ですが、可視光線透過率が少し低く、かなりの晴天でないと暗く感じます。
それと、長時間掛けてると目が疲れてくるので…
実際、世間の評判もあまり良くなく、あまり使用してません(>_<)

今度のアクションコパーは、ネット等で評判は良いのですが、セレンと同系統なだけに、あまり良くなかったりしたらどうしよう(;´・ω・)

さて、もう一つ、イーズグリーンです。
これは、サイトマスターではありますが、一般にタレックスから発売されてるレンズと同じもの(購入前にメーカーに確認済)、これは、朝夕や、雨の時のローライト時専用でこれは外せないですね。


さて、釣り用ではないですが、車に乗る時に使ってるレイバンです(*^_^*)

上の奴は一応、最初に釣り用で買った、偏光なのですが、光が横から入りやすい形状とレンズが、まっ黒くろすけ!なんで、現在は釣りには使用しません(^^ゞ
しかし、レンズの出来としては良いものだと思います(*^_^*)

下のは、ミラーのレイバンが欲しくて購入しました(^^ゞ



最後に、釣具屋さんで他に購入したものです。

中古のバイブレーション(箱入り)が安く買えたので、良かったです(*^_^*)
ブログ一覧 | 釣り道具 | 日記
Posted at 2015/03/23 19:10:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAV?!
闇狩さん

ポタリング 寒川神社
osatan2000さん

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

特に用事がない日には・・・
彼ら快さん

晴れ(今日は)
らんさまさん

三菱造船、新日本海フェリーおよび鉄 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年3月23日 19:33
こんばんは

さすがお金持ち 高級品ばかりですね 羨ましすぎです

そんな高級品を沢山もっておられる 凄過ぎです

私になんかネットで買った 数千年のばっかですよ

TMJSさんのお小遣いはいったい幾ら貰ってるんでしょう
コメントへの返答
2015年3月23日 19:42
こんばんは~♪

月のおこずかいは3万です(>_<)
この先、まだ下げると宣言されてます(>_<)
実際、持ち物のほとんどは独身時代に…(>_<)
冬の間は春に釣りに行くために倹約してます(>_<)

でも、嫁さんと飲みに行くときは家計費で行く事が多いかも?(*^_^*)

でないと即破産します(爆)
2015年3月23日 19:39
こんばんは~。

偏光買いましたか~(^^)

TMJ兄さんがさらにカッコよくなりますねww

そういえば、今週のザ・ヒットは合川ダムですよー。
そろそろシーズンインですね!
コメントへの返答
2015年3月23日 19:45
こんばんは~♪

今週のザ・ヒットは合川ダムですか?

本音は客(マナーの悪いヤツ)が増えるんで、やらないでほしいのですが(^_^;)

シーズン、いよいよですね(*^_^*)
2015年3月23日 19:59
こんばんは~

たかっ!
自分のより桁が1つ多いです(笑)
少し寒の戻りがありますが、日中はかなり暖かいのでそろそろ?・・・
ちなみに自分は休みがないので5月~です(T_T)
コメントへの返答
2015年3月23日 22:46
こんばんは~♪

マジっすか?
一回良いのを使うと、手放せなくなり大惨事に…(>_<)
釣り開始は???
ダムだと4月中旬かな?
良い気候だと、4月前半にでも和歌山の桜池で初釣りかな?
2015年3月23日 20:35
良いですね!
私のは安物で釣りと運転共有してます!
余ってるならもらいますよ(* ̄∇ ̄*)ケケケ
コメントへの返答
2015年3月23日 22:50
良いでしょ(*^_^*)
ヴォクシーの運転で偏光使うと、ハーフミラーのレーダー探知機のモニターが見えなくて…
余ってない事はないのですが、半コレクター化してるので、オブジェで置いてます(笑)
2015年3月23日 20:36
私も偏向グラス1つ高いの持ってますが、傷が付くのが嫌で 結局3000円くらいのを いつも使ってます(笑)
なんだかんだ いつも使ってるやつが 一番使いやすかったり?(笑)
ちなみに 私は薄めのスモークカラーが一番見やすいですw
コメントへの返答
2015年3月23日 22:54
傷つくのが嫌で?
宝の持ち腐れですね(笑)
一つ言えるのは、自分の使いやすいのが一番ですね(*^_^*)
薄めのナチュラルは目が疲れないし、見やすくて良いですね。
しかし、直接、魚やストラクチャー見るときには、コントラスト性の高いヤツの方が良い時もありますよ~
2015年3月23日 20:57
う~!
専門用語ばかりで、また頭がバーンとなってしまいました(笑)


ちなみに去年、UNIQLOの偏光を使ってみましたが…










結構使える!(爆)

コメントへの返答
2015年3月23日 23:01
え~(;´・ω・)

こSさんならわかる程度のことしか言ってないと思うのですが(笑)

アクションコパー、多分、去年一緒に釣りしたときにこSさんが付けてたカラーだと認識してるのですが?

その時のこSさん、ボクが見えない水の中が見えてる感じだったのでほしくなったのは内緒です(笑)



UNIQLOですか?

錦織圭もプライベートで付けてるのかな?(笑)

気にはなりますが、もし使ってそれが一番良かったりしたら、ショックで立ち直れないのでやめときます(;^ω^)
2015年3月23日 21:17
こんばんは

以前本格的に釣りをしていた時は
良い偏光を何本か持っていましたが
関東は水質がマッディなので
あまり意味が無かったですね(^^;)

今はホームセンターで売られている
¥1980の偏光ですが
反射光を抑えてピンポイントを
狙う分にはこれでも十分みたいです(笑)
コメントへの返答
2015年3月23日 23:10
こんばんは~♪

マッディだと、確かに意味ないかも(;´・ω・)

反射光を抑えるだけなら、安めので十分ですよね(*^_^*)

昔の安い偏光は反射光も抑えられなかった感じですが、今のは出来が良いですからね(*'ω'*)
2015年3月23日 23:45
初コメ失礼致します。

余りにものサングラスにビックリしました(汗) 自分も昨年度付のタレックスのアクションコパー+ZEALのレビンに大枚をはたき購入しました。暗くなると見えなくなるので、イースグリーンが欲しくなります(震え声)
コメントへの返答
2015年3月24日 0:14
コメント&いつもいいね!ありがとうございます♪

今までは、トゥルービュースポーツをメインで使ってました。一応晴天用ですが、かなりの曇りでも使えて重宝してましたが、かなり暗い時や、日没寸前だけ、イーズグリーンを使います。
基本この2本で充分と思ってたんですが、ネットで、使ってる人のレビュー見て(評判良さそう)、試してみたくて購入しました(笑)
アクションコパー、使うのが楽しみです。

現在、アクションコパー使用とのことなので、これでイーズグリーンがあれば、全てに対応出来ると思うのでおススメですよ~ヽ(^。^)ノ
2015年3月24日 1:29
こんばんは♪

凄い数の偏光グラス(@ ̄□ ̄@;)
TMJS60ULさんはやっぱり気合い入ってますよ(*・ω・*)b♪
俺みたいに適当に道具だけ積んでおいて気が向いたら、とは雲泥の差デス(ノω`)・゜・

偏光使うのは昼間のエギングの時だけですね。
それも海に落とすのが怖いので安いヤツしか買えません(・ω・`)
コメントへの返答
2015年3月24日 10:04
おはようございます♪

気づけばこんな数に(笑)
気合…、シーズンが近づくとテンションだけ上がっちゃって(^^ゞ
気が向いた時にフラっと釣りってのも良いですね(*^_^*)
今はボートで釣りする事がほとんどなんですが、昔(独身時代)はシーズン中、毎日野池で1時間くらい釣してました(笑)

ボクも偏光落とすと嫌なので、スポーツストラップしてました。
最近は圧迫感が嫌でしてませんが…
2015年3月24日 2:08
おはよ~。。☆

あたしもサングラスはしています~。。☆

そんなにたくさんは持ってないけど~(笑)。。☆

釣りって結構楽しいよね~。。☆

コメントへの返答
2015年3月24日 10:08
おはようございます♪

サングラスは、運転や釣りに大活躍(笑)
重宝しますよね(*^_^*)

実際これだけ沢山ある必要はない様な気はしましすが(^^ゞ

スージーQ。。☆さんも釣りすんですか?
楽しいですよね(*^_^*)
2015年3月24日 3:20
釣り用グラスはわかりませんが
最近歳のせいか、
夜の対向車のヘッドライトが
眩しく感じるようになりました…(泣)

で、その対策に
サングラスでも買おうかな!?
と、考えているのですが
夜のサングラスって、…
危険なのかな!?

コメントへの返答
2015年3月24日 10:16
おはようございます♪

対向車のライト眩しい時ありますよね(^^ゞ
しかし、歳のせいっていうより、最近の車のヘッドライトがHIDやLEDになり明るくなってるのかな?
と、思ってましたが(^^ゞ

サングラス、普通の濃さだと、夜に使うのは危険かも?(;´Д`)
薄いヤツならイケるのかな?
特にイエロー系のやつは夜でも比較的明るく見えるらしいです。
2015年3月24日 9:18
おはようございます♪

僕もサングラスはタレックスの
イーズグリーンとアクションコパーと
サイトマスターのブラウン?使ってます!

サイトマスターはガラスレンズなので歪みが少なく、車の運転と真夏に使ってます!

イーズグリーンは曇りとか雨天用をうたってますが、僕にはピッタリで天気関係なしで使ってます。

実際に使ってみないとわからないのですが、高い買い物なのでなかなか…(泣)
コメントへの返答
2015年3月24日 10:34
おはようございます♪

イーズグリーンのアクションコパーがあれば十分ですね(*^_^*)

ボクの持ってるサイトマスターは初期のヤツなんで、種類が少なかったんです(^^;)
なので、ブラウンはライトブラウンしかありませんでした。
しかも、乱反射抑えたマルチコートが付いてなかったので使い勝手が悪いくて…
ガラスレンズは歪が少ないと聞きますが、タレックスはプラスティックでも歪はそんなに感じないですね。
やはり、良いレンズですね。

イーズグリーン、晴天時でもシェードとかでは良いらしいですが、さすがに炎天下だとキビシイかな?
ちなみに、友人はイーズグリーンしか持ってませんが、それで十分みたいです(笑)
2015年3月24日 11:06
こんにちは\(^o^)/

偏光サングラス便利ですよね!
リジーもタレックスです♪
ただ、スマホの画面が見えないという難点が……(笑)
コメントへの返答
2015年3月24日 11:13
こんにちは~♪

リジーさんもタレックスですか?
良いレンズですよね(*^_^*)
スマホが見えないって苦情は多いらしいです。
これはフィルターの向ききに関係してて、多分スマホを横向きにすると見えるはず…って、そんな見方する人はいないですが(笑)

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation