• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月18日

昨日はだんじり観ました

昨日は、マニアックなボクシングブログで申しわけありませんでした<(_ _)>


さて、その昨日ですが、午前中に用事でお出かけ、通りがかりにあったコストコに寄りました。
IMG_1651
そこで発見(^o^)

山積みのクロックスΣ(・ω・ノ)ノ!
IMG_1653
しかも安い!
IMG_1654
って事で購入!
IMG_1655
冬用にボア付きです(*^_^*)

前から欲しかったんで安く買えてラッキー(*^^)v



さて、昼からは少しお昼寝(って、おじいちゃんか?)

夜になって再び行動です(笑)

岸和田のだんじり祭りです(*^_^*)
P9170001
同じく岸和田在住ですが地区が違うので、電車で行きました(*^_^*)


ちなみにボクが住んでる地区のだんじり祭りは10月です。

さて、いきなりですが駅降りて、腹ごしらえ(^^ゞ
IMG_1658

だんじりですが、夜は昼と違って走らないので迫力には欠けますが、落ち着いて飲めます、あっ、違った(^^ゞ観れますね(笑)
P9170002

その後、だんじりに参加してる知人の町のテントにお邪魔して、飲みながら観覧です(笑)
IMG_1659
ちなみに、ビールや酎ハイのサーバーがあり飲み続けたので、今朝は完璧に二日酔いです(>_<)

結局最後まで居てました(^^ゞ
P9170011

後片付けも大変そうですね。
P9170005
ちなみに、祭りは今日もありますが天気が微妙なので家でゴロゴロ~(笑)
ブログ一覧 | だんじり祭 | 日記
Posted at 2016/09/18 15:30:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年9月18日 17:14
だんじりは地区によって時期も違うんですね。

また夜のだんじりも提灯イッパイ付けて静かに動いて

昼の速さと荒々しさと違っててまた良いですね(笑)

こちらは天気悪くて、ずっと家にゴロゴロです(笑)
コメントへの返答
2016年9月18日 22:41
そうなんです。
今回は有名な方で岸和田城の藩主が始めたとか?
400年以上続いてます。

一方、ウチの地区は山手側の祭りと呼ばれてて、大阪の南側各地で行われてるだんじり祭りと同じ日程です。

夜はマッタリ見れてお酒が進みます?(笑)
2016年9月18日 19:45
毎度(^-^)

実は先ほどコストコから帰って来たとこなんですわ。岐阜羽島インター近くのね♪

休日に行くもんや無いですわ(笑)
コメントへの返答
2016年9月18日 22:43
毎度です~(=゚ω゚)ノ

コストコ、休日は人だらけですよね。
カートがデカくて邪魔だし(笑)

しかし、昨日は開店直後に行ったので、まだ人は少なめでした(*^_^*)
2016年9月18日 20:49
こんばんは

夏ととともにクロックスも終わると思っていましたが・・・クロックスにボア付があるとは!
だんじり祭りって有名ですよね。観光で来る人も多いのでしょうか。
コメントへの返答
2016年9月18日 22:47
こんばんは~♪

楽で、夏もほとんどクロックスで過ごしてるのですがこれからは年中クロックス(笑)

だんじりの観客は延べで60万人とか?
岸和田の人口が20万人くらいなので、3倍以上の人が岸和田にぎゅうぎゅう詰め(笑)
でも、今年は天気が悪かったので少なかったでしょうね。
2016年9月19日 6:09
おはようございます

完全に「花より団子」状態ですね(笑)

でも祭りの雰囲気の中で
出店での呑み食いは格別ですからね~

地元ではもう出店の出るような祭りも無いので
羨ましいと思う自分も「花より団子」派ですが(;^ω^)
コメントへの返答
2016年9月19日 9:52
おはようございます♪

まさに花より団子状態(笑)

雰囲気に流されて飲みすぎちゃうのが玉にキズですが(^^ゞ

岸和田祭り、地元ではありますが、電車で行かなきゃならないし混雑が凄いので、気合入れないと行けませんが(笑)
2016年9月19日 8:23
おはようございます!

お祭りは、決して夏だけではありません。
秋の時期もいいですね!わーい(嬉しい顔)

やはり、徒歩かチャリ、電車にかぎります。
だって、クルマで行ってしまったらビール飲めませんからね。(笑)
コメントへの返答
2016年9月19日 9:59
おはようございます♪

お祭りはこっちは秋がメインな感じです。
特に岸和田祭りは盛り上がりが凄く、人だらけでマッタリ見る感じではありませんが…
ちなみに、移動はチャリでも行ける距離なのですが、人だらけで身動きが取れなくなるので、電車がベストです。

ちなみに、地元の岸和田の違う地区は10月にだんじり祭りがあるのですが、こっちは見る人が少なめなのでマッタリと見れて良い感じです。
やる事は同じなのですが(笑)
2016年9月19日 8:50
初コメントをしつれいします^^
はじめまして
だんじりは混んでいると思ったので
今年は、断念しました
来年も・・・・と思いますw
スタイルシートをかなり弄られておられますね
非常に参考になります
サイトのURLクリック箇所にマウスポインタを置くと
少し動きますが、そのやり方がよくわかりません・・・
教えていただけたら、ありがたいです^^
よろしくお願いします
コメントへの返答
2016年9月19日 10:26
はじめまして(*^_^*)
地元の岸和田在住(地区は違いますが)ですが、人混みが凄いので気合入れて飲みます?(笑)

ピィパピィ☆さんもかなりスタイルシート弄られてますね。
仕上がりが綺麗です♪
リンクが動くヤツですが。

詳細編集→ページの基本→リンク(マウスオーバー)の下に
position:relative;
bottom:-1px;
left:3px;
を追加

で動く様になります。

left:のpx数を変えると動き幅を変える事が出来、leftをrightに変えると逆に動かせます。

上下のbottomのpx数も数字を変えると動く大きさは変わります。
逆に動かしたい時は:-1px;のマイナスを取り:1px;にすると上にも動かせます。

ちなみに、全然関係ないですが、ブログの写真を大きく表示できるようにされてますが、実はフォトギャラと整備手帳も大きくできます。

スタイルシート→詳細設定→愛車紹介

ギャラリー写真のwidth:50%;をwidth:110%;に変更
ギャラリー本文のwidth:50%;をwidth:100%;に変更

数字はプレビュー見ながら微調整してください。
2016年9月19日 10:06
お疲れさまです (o^-^o)ノ

ボア付きは、イイですね(^^♪

滋賀にも コストコ 来てほしいです。

いろいろな理由で 一杯飲めて よかったですね(^^)

10月は ガッツリ、飲めますね(^^)
コメントへの返答
2016年9月19日 10:29
お疲れさまです。

ボア付きは中々安売りしないのでラッキーでした(*^_^*)

滋賀にはコストコないんですね(>_<)
でも、そのうちに出来ると思いますよ~

やはり、タダ酒は旨い(笑)

10月も酒漬けになりそうな予感(^^ゞ
2016年9月19日 10:33
おはようございます^^
ご教授ありがとうございました
無事、マウスオーバー効果が出たようです
また、ちょくちょくお邪魔いたします
よろしくお願いします^^
コメントへの返答
2016年9月19日 10:40
参考になった様で良かったです(*^_^*)
ちなみに、スタイルシートは弄っては居ますが、詳しくはないんです(;^ω^)
他の方のを参考にするパクリ専門です。
やり方は戻せないと困るのでPC内に保存してます(笑)
2016年9月19日 12:33
こんにちは( ´ ▽` )ノ

だんじり祭りというとどうしても昼間に街中を走ってるイメージですが、夜にはこんな感じで練り歩いてるんですね〜
それにしても山車の地区アピールがすごい(笑
いかにも地元の人たちが楽しんでる祭りという感じでいいですね(*^ ^* )V
コメントへの返答
2016年9月19日 12:47
こんばんは~♪

やはり、だんじりは昼見る方が迫力はありますが、夜の提灯姿も、味があってイイ感じです(*^_^*)
だんじりは町ごとにあるので、町のアピールはありますよ~
最近は他から見に来る人も多くなったので、色々とルール的にも厳しくなった様ですが。
2016年10月3日 18:29
こんばんは^^
今朝、だんじりの事故のニュース見ました
この、だんじりっての1.5tもあるんですね
横転して、下敷きになったってニュースで言っていましたが・・・
だんじりは、10人がかりでないと引っ張れないとのことですよ
ちなみに・・・怪我した人・・・
名誉の負傷と言うのでしょうか?
今朝のは、痛々しいニュースでした!
見るほうも、気を付けないといけませんねw
コメントへの返答
2016年10月3日 19:08
こんばんは~♪

過去のブログにまでさかのぼりコメントいただきありがとうございます。
とても、嬉しいです(*^_^*)

だんじりの事故?って聞いて調べると、藤井寺の様ですね。
命に別状ないとの事で良かったです。
ちなみに、昨日は地元の岸和田の山手の試験引きがありました。
来週末が本番です。
残念ながら会社の飲み会があるので少ししか見られませんが(;^ω^)
ちなみに、だんじりで横転とかがあると、亡くなる方も少なからずおられるので、決して名誉の負傷って感じではないですね(;^ω^)
見る方も自己責任的なところもあるので気を付けていただきたいもんです。

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation