• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月08日

年明けの楽しみ♪

年明けの楽しみ♪ 基本、モータースポーツ好きのボク(^^ゞ

嫁さんからは、モータースポーツオタクと呼ばれて…

しかし、ブログでのモータースーツネタはかなり久々です(笑)

去年は、F1のチャンピオンに、ケケ・ロズベルグの息子の、ニコがチームメイトと壮絶な争いの末、ワールドチャンピオンになり、グラハム・ヒル、デーモン・ヒル親子に続き、2例目の親子ワールドチャンピオンになりました。

しかし、その5日後…
チャンピオンのニコが、まさかの電撃引退を発表Σ(・ω・ノ)ノ!

気になるのは、既にメルセデスと来季の契約済だったニコのシートの行方、一説では、ウイリアムズのボッタスで決定か?との憶測が!
それに伴い、去年のウイリアムズのドライバーで、過去には、現在スキー事故で療養中のミハエル・シューマッハのチームメイトとしても知られる、マッサ!
去年限りでの引退を発表したたのですが、撤回して現役続行&ウイリアムズに残留って線が濃いらしいです。

そんな感じで来季もF1は楽しみです。

しかし、日本人は当分出て来そうにありませんね(;^ω^)


さて、ボクがレース見だした頃(30年ほど前)はモータースポーツ全般でシーズンが3月終わりくらいから、10月中頃で全ての日程が終わり、長いオフシーズンが明けるのを首を長くして待ってた記憶が(笑)


しかし、今はF1も3月中頃から11月終わりまでと、オフが短くうれしいです。

さらに、近年はフォーミュラEと言うEV車のレースが年をまたいだ開催されてるので、年中レース観戦三昧(^_^)v
このレース、車はショボいがドライバーは結構一流ぞろい、元F1ドライバーだけでも、ブエミ、ブルーノ・セナ、ピケjr、ダンブロシオ、ディ・グラッシ、ベルニュ・ハイドフェルドルドとレベルは高く、結構面白いです。

後、F1には出てませんでしたが、アラン・プロストの息子のニコラス・プロストなんてのも出ており、アイルトン・セナの甥っ子の、ブルーノ・セナと競ってる実況聞いてると、往年のセナ・プロ対決を思い出します(笑)


そんな、感じですが、正月明けの楽しみは毎年、ダカールラリーです。

ダカールですが、名前は地名、以前は、アフリカのダカールからパリへ行くルートで、パリ・ダカールラリーって名前でした。

略してパリダカって呼ばれてましたね。

しかし、2000年代後半にアフリカ北西部モーリタニアの治安悪化の為、南米開催になりましたが、これまでの伝統から、現在でもダカールの名前が使われてます。

日程、今年は1月2日~14日まで、色々忙しく、寸前で気付き、初日から見てます。

しかし、全く事前情報なしで見始めたので、チーム体制が多少変わってて、新鮮でした。

まず2輪ですが、数年前に、ホンダがワークス体制で復帰しました。

毎年、優勝に手が届きそうで届かないジレンマ(;^ω^)
以前は、ヤマハ、ホンダが比較的強かったのですが、2000年代に入ると、ほぼKTMが優勝で去年で15連勝中(>_<)

今年も、ホンダ、速さはあります。
そして、開始後数日で、去年の優勝ライダーが負傷でリタイヤして、ホンダのエースライダーのバレダが独走しそうになってたのですが、途中、給油所の不手際で、ホンダの選手全員に1時間のペナルティが…
しかし、先はまだまだ長いのでボクはイケると思ってます(^_^)v



さて、4輪ですが、数年前まで強かったミニ、しかし、数年前にプジューが復帰、去年に優勝、今年も本命です。

日本車ですが、トヨタ車を使ったプライベートチームが上位で孤軍奮闘してたのですが、今年はトヨタのセミワークス体制(チーム自体は南アフリカのチーム)って感じの体制で、ドライバーもトップクラスを3人そろえてイイ感じ!

しかし、一番期待してた、アルアティア(過去2回優勝)が早々にリタイヤ、トヨタはナニ・ロマ(2輪で優勝経験あり)が上位キープしてますが、後はプジョーだらけ(;^ω^)

今までも同チームでトヨタハイラックスでエントリーしてたドゥビリエ(2009年優勝)ですが、今年は精彩を欠いてるのか上位に見えず…

今年はマシン熟成度合いから考えても難しいか?

他、注目ドライバーはプジョーのステファン・ペテランセル(2輪4輪合わせて12度優勝、去年の覇者

シリル・デプレ(2輪優勝経験あり)
セバスチャン・ローブ(WRCで9連覇)

そして、カルロス・サインツ(過去トヨタでWRCチャンピオンに、その後、ダカールでも優勝、息子はトロロッソで現役のF1ドライバーのカルロス・サインツjr)、結構好きで応援してましたがすでにリタイヤしてしまいました(>_<)

ミニは、今年は戦闘力不足、上位には中々来ませんが、注目ドライバーとして、ミッコ・ヒルボネン(WRCでチャンピオンこそありませんが、長年上位をキープし続けて来た実力者)



現在のところ、2輪はKTM、4輪はプジョーが逃げてますが、何が起こるか分からないのがダカールの面白さ、毎日ワクワクしながら見てます。


毎年ですが、CSのJsportsで毎日PM10時からその日のダイジェストを放送してるので気になる人は見てみてください(*^_^*)
ブログ一覧 | その他のMotorSports | 日記
Posted at 2017/01/08 16:38:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2017年1月8日 16:46
お疲れさまです (o^-^o)ノ

残念ながら CS と、契約していません(@_@)

モータースポーツ オタクでしたか…

日本人にも 頑張って ほしいです(^^♪
コメントへの返答
2017年1月8日 22:14
お疲れ様です(=゚ω゚)ノ

CS見れませんか?(;^ω^)

ウチは、家建てた時に、電波障害があったら嫌なので最初からケーブルテレビにしました。
全てじゃないですが、かなりのCS放送は見れます(*^_^*)

オタク…なのでしょうか?(;^ω^)

日本人、なかなか活躍できないので頑張ってほしいです。
2017年1月8日 16:56
こんにちは^^)
モータースポーツ!
ケールブルTVでもやってるやろか?w
やってたら見てみます!!
基本、単車はJOGしか乗ったことないですwww
コメントへの返答
2017年1月8日 22:17
こんばんは~♪
ウチもケーブルですよ。
J:COMですか契約内容によりますが多分見れますよ~
是非(^_^)v
単車は結構乗りましたよ~
レースもしました(*^_^*)
2017年1月8日 17:01
きょろ-kです。

ニコの引退は友達から聞いてびっくりでした( ; ゜Д゜)

ブルーノ・セナ、ピケJr.はいいドライバーですね。
私的にはもう少しドライバーのチーム移動が少なくなってくれるといいなぁ~って思います。


今年はF1厳しいかなぁ~(´д`|||)いつもF1行く友達が彼女作っちゃた(笑)
コメントへの返答
2017年1月8日 22:23
こんばんは~♪

ニコの引退は最初ネットニュースで見ましたが、嘘だと思いましたもん(笑)

セナにピケ、名前にワールドチャンピオンの名前付いてると風格ありますよね。
ちなみに、一番速いのは、ブッチギリでセバスチャン・ブエミです。
レースなので、勝ったり負けたりはしますが(;^ω^)
F1ドライバートップのドライバーは安泰なのですが、下位チームはやはり持参金が…

F1、独身時代に行きましたが、結婚してからは財力的に不可能です(;^ω^)
2017年1月8日 17:36
こんにちは

南米でのレースと言われると パタゴニアやアマゾンでのトレイルランを思い浮かべてしまうほど 車のレースに興味が無くなってしまいました
パリダカが南米でやるのってなんか変ですよね

コメントへの返答
2017年1月8日 22:30
こんばんは~♪

南米でレースのイメージないですよね。
でも、ダカールが南米開催になって5年くらい経つので慣れました(笑)
車だけじゃなく、2輪も面白いですよね。
ひなたさんもMotoGP見れる環境があれば話が盛り上がりそうですけどね(笑)
2017年1月8日 19:24
毎度(^-^)

CSは土日に独りで留守番の時に一気に観てます(笑)
専らシリーズ物の映画ばっかですが♪(^^ゞ

コメントへの返答
2017年1月8日 22:32
毎度です~(=゚ω゚)ノ

CSはレースにボクシングに昔のアニメとか(笑)

レースとボクシングに関しては、結果が情報として入ってくる前に見たいのでなるべく早く見ます(^^ゞ
2017年1月8日 19:48
こんばんは

今はパリダカではないのですか?!
私はパリダカの頃に少し興味がありましたが・・・
今はモータースポーツは見ないですね><
釣りにモータースポーツに!趣味が多彩ですね~
コメントへの返答
2017年1月8日 22:35
こんばんは~♪

そうなんですよ。
一応、ダカールの名前は残ってますが、南米とは縁もゆかりもありません(笑)
昔に、自分でも2輪でオフロードレースしてた事もあるので、2輪の方は見てるだけで凄さが分かりますΣ(・ω・ノ)ノ!
2017年1月9日 0:28
パリダカは死語なんですね(^_^;)

F1もだんだん、ドライバーもわかんなくなってきそうですね・・

みっく君に期待(笑)
コメントへの返答
2017年1月9日 0:35
パリダカ、死語って事はないと思いますよ~
同年代で当時から見てたら、今でも特に違和感ないし(笑)

F1、見続けても若手わかんなくなる時が(^_^;)

ミックは今年からどこかでF3って記事読んだ記憶が?
しかし、レッドブルのマックスと比べて、ステップアップのペースが遅い(;´Д`A ```
2017年1月9日 4:15
こんばんは

昔はモータースポーツ(主にWRC)は興味が有りましたが
記憶に出て来るドライバーと言えばワルデガルドとか
最新でコリン・マクレーとか?(;^ω^)

数年前からTV番組がつまらなくて
自宅にTV自体が無いですが
CS等の専門チャンネルなら面白そうなので
ちょっと検討してみたいですね(^^)
コメントへの返答
2017年1月9日 12:55
こんにちは~♪

ワルデガルド、名前は聞いた事ありますが、それ止まりです(^^ゞ
コリン・マクレーは好きな方多いですね。
しかし、引退後すぐにヘリの事故で亡くなられて…

テレビなしですか?
スポーツ観戦が好きなボクにとって、テレビないと死んじゃいます(笑)

CSは好きな内容を選んでみる事が出来るので良いと思いますよ(*^_^*)
2017年1月9日 8:57
おはようございます!

残念ながらモータースポーツは見ませんが冷や汗、確かブルーバードは以前参加していたんですよね?

間違っていたらスミマセン・・・(汗)
コメントへの返答
2017年1月9日 12:57
こんにちは~♪

ブルーバード???
記憶にないですが、もしかして出てた時期あるのでしょうか?
もしかして、サファリラリーかも?

ボクも、昔の事は記憶から抜けていくので(^^ゞ
老化が怖い(゚Д゚;)
2017年1月10日 12:27
こんにちは!
セナとプロストは懐かしいですね~ヽ(^o^)丿
最近はモータースポーツあまり見てないですが

結構ラリー系のレースが好きでした(^o^)
コメントへの返答
2017年1月10日 20:47
セナとプロスト時代は皆F1見てましたよね~
当時セナのファンの多い事多い事(^^ゞ

ボクは世間とは反してプロストファンでした(^^ゞ

最近はF1も民放でやってなくて、モータースポーツ見る人少なくなって悲しいです( ノД`)シクシク…

ラリーも面白いですよね。

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation