• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月27日

車で音楽アプリを聴けなくなったので…

iPhone6sからiPhoneXに機種変して2ヶ月ほどになるでしょうか?

同じiPhoneではありますが、現行機種は色々と似て非なる感じで💦

ちょっとした不具合(そのうちアップデートで完全するかも?なのでこれは今のところ伏せときます)もあり、使いにくいところも(^^ゞ

そのうちの一つに、イヤホンジャックがなくなったのが…

iPhone6sは赤丸の所にイヤホンジャックがありました。

が、今回のiPhoneXは…

ない(>_<)

実はイヤホンは、充電やPCに繋ぐUSBと同じLightningコネクタにイヤホンを繋ぎます。

これに関しては嫁さんが機種変したiPhone8plus(7からイヤホンジャックが廃止された様です)も同じ。

何が困るか?と言えば、イヤホン使用したまま充電が出来ない、正確にはワイヤレス充電中にはイヤホンは使えますが、持ち歩けないので(笑)

ちなみに、ボクはイヤホンは全く使用しないので、関係ないのですが、嫁さんが困ってました(笑)


じゃあ、ボクは何が困るか?

実は嫁さんのプリウスのナビはBluetooth付きで(登録は嫁さんのスマホだけなのですが)USB繋いでもリンク出来るので、スマホの音楽アプリ聴く時は特に不都合は感じないのですが、ボクのヴォクシーは…

BluetoothやUSBが付いてないので、イヤホンジャックからステレオケーブル繋いで聴いてましたが…

それが出来なくなったので(>_<)

こんなの購入しました♪

Lightningコネクタとイヤホンジャックを分岐させるケーブルです。

1個で700円くらいだったのですが、2個セットでこの値段!

どうせなので、嫁さんのとセットで購入(笑)

これで、音楽アプリを聴けます♪

ただ、充電しながらケーブルをナビに繋ぐと、ノイズが入るのよね~(;^ω^)



ちなみに、嫁さんのと合わせて2個購入しましたが、ケーブル2本とも嫁さんの8plusは何故か、iPhone用として認識しません(>_<)

う~ん、ホントにiPhone用のケーブル関係は難しいですね(;^ω^)
ブログ一覧 | 携帯・スマホ | 日記
Posted at 2018/05/27 11:53:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

デントリペア
woody中尉さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

肉活。
.ξさん

この記事へのコメント

2018年5月27日 15:44
なんか最新ものって、スッキリさせたり合理化させたりで本体はスマートになっていくんだけど、結局、従来の環境で使うために、実際使うときはかえってゴチャついたりしますよね~(笑)

すべてを一気に最新の環境なんてできないから何かを替えるたびに面倒があって、結局現状維持でいいや、みたいになりがちな気が(笑)
コメントへの返答
2018年5月27日 21:18
こんばんは~♪
ホントにねぇ~
スッキリ差し込み口減ったのはいいけど、結局分岐させるという(;'∀')

当時、ナビは同じタイプでBluetooth付きも選べたんですが、Bluetooth付いてないガラケーだったし(^^ゞ
全然先見の明がなかったって事で(笑)
先読みのシャアの異名をとるボクとした事が…
えっ?誰もそんな異名で呼んでないって(^^ゞ
失礼しました<(_ _)>
2018年5月27日 16:07
こんにちはーっ(=゚ω゚)ノ
阪神、巨人、ベイの競り合いが楽しい今日この頃😄

iPhoneXいいなぁーっ、僕はデュアルカメラ機能に心を奪われます、もうコンデジなんていらないんじゃないかと。F値も2.8ですもんね(^o^)

iPhoneXからBluetooth(又はケーブル)でFMトランスミッターに飛ばして、FMトランスミッターからFM電波を飛ばす?なんて安易な方法だと不具合があるかなぁ?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00JVHANRI?tag=dcamster-22

何れにしてもappleは他の機器との相性もあるから、なかなか難しいですよね😄
コメントへの返答
2018年5月27日 21:30
こんばんは~♪
セ・リーグ、1強、4中、1弱みたいな感じですかね?(笑)
カープに逃げられると追いつけないので、なんとか引きずりおろさないと(笑)
って事で、火曜日にソフトバンク戦観に行ってきます(*^_^*)
(カープ関係ね~www)

iPhoneX、カメラ良いんですよね?
実は、イマイチ良さに分かってません(^^ゞ
普通に撮るだけならiPhoneで充分なのですが、ズームで撮るのはやっぱりコンデジでないと(笑)

トランスミッターは以前ガラケーのハンズフリーで検討はしましたが、一度FMのアンテナに飛ばさなきゃならなくて、ヴォクシーはリアサイドガラスにアンテナがあって少し遠いので、ノイズが入る可能性がかなりあると聞きましたので敬遠してます。
2018年5月27日 16:10
↑ごめんなさい、
『iPhoneXからBluetooth(又はケーブル)…』
の(又はケーブル)は充電用みたい、間違えちゃったm(_ _)m
コメントへの返答
2018年5月27日 21:32
いえいえ、調べて貰ってありがとうございます(*^_^*)
2018年5月27日 21:20
お疲れさまです (o^-^o)ノ
iPhone用なのに、認識されないのは
勘弁して ほしいですね(‥;
コメントへの返答
2018年5月27日 21:35
お疲れ様です(=゚ω゚)ノ
iPhone用って、Appleの認可の規定があるのですが、それでもダメな奴が結構あるんですよ~(^^ゞ
酷い時なんか、純正でも認識しない事もまれにあるとか?Σ(・ω・ノ)ノ!
2018年5月28日 20:46
こんばんは!

iPhoneって、結構大変なんですね。( 滝汗 )
いやいや、私には何だかチンプンカンプンの世界です・・・冷や汗2

私なんか、交換したクルマのオーディオですら 未だに使い方がわからない始末ですからね。冷や汗
コメントへの返答
2018年5月28日 22:04
こんばんは~♪

iPhoneですが、ボクが3年前くらいまで使ってたフルスペックのガラケーに比べると簡単な気がします?(笑)
機種変もアプリ含めてすべて移るので、それまでみたいに機種変するたびに使い方覚える必要がないのが楽で良いです。
ただ今回の様に、ホントは痒い所に手が届く為のものなのに、それがかえってデメリットになる事もありますけどね(;^ω^)
オーディオですが、スマホのアプリだと、勝手に最新の曲やジャンル別で音楽流してくれるので、CD聴くこともほとんどなくなりました(笑)
2018年5月28日 22:06
こんばんは

電子機器は 何が災いするのかさっぱりわかりませんよね
ウチのと同じドライブレコーダーを取り付けると よそ様はノイズが入るらしいけど うちのは全く無し
デジタル時代よアナログ時代の方が原因も掴みやすく優しい気がしますね
コメントへの返答
2018年5月28日 23:22
こんばんは~♪

ドラレコ、よそ様…って、それ、ウチウチ(笑)
いまだに、家に置いてますが(;^ω^)
結局、安いのだと同じ現象が起きる可能性が髙そうで、ドラレコに手を出せずじまいです(^^ゞ
確かに、アナログ時代の方が色々と単純な構造なものが多かったですね(*^_^*)
2018年6月2日 20:55
お疲れ様です(^^)/

私はApple製品を持っていないので、Lightningケーブルには縁がありませんが、
独自規格はなかなか難しいみたいですね(^^;

一般的な規格のUSBやらイヤホンジャックやらは、あまり無くさないでほしいですね(^^;
コメントへの返答
2018年6月2日 22:00
お疲れ様です(=゚ω゚)ノ

ヨーロッパの方では、スマホ等の規格統一の方向で動いてる様で、通常のスマホに使われてるマイクロUSB以外認可はしなくなるとか?
Appleがそっちに合わすと、規格が全て同じになる可能性はありそうですが、今までの線使えなくなるのもちょっと(;^ω^)

イヤホンジャックを充電と同じところにするのは…

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation