• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月05日

金の月見バーガー🍔

昨日ですが、今まで体験した事のない規模の台風が直撃…

で、実は本日は以前から釣りに行く予定で有給取ってましたが、3日ほど前から行かない決断してましたが、有給はそのままなので、今日は休みました。


そんな台風直撃な昨日でしたが、休んでる企業が多いのでしょうね。
朝の通勤はガラガラ(笑)

会社的に、業務に支障のない方は昼で帰って良いとの事でしたが、残念ながらやる事があったので…

そんな感じで会社の業務中に台風が来ました。

風のレベルは今まで見た事ないレベル…
外を覗くと、色んな物がものすごいスピードですっ飛んでます。
まあ、建屋内なのでとか思ってましたが、そんな中、停電&、工場の屋根が吹っ飛び、天井に5m四方程度の穴が空き…

会社は海のそばにあり、この時点で高波が防波堤を超えて…

ヴォクシーの置いてある駐車場の水位がだんだん上がって来てる様ですが、この時点で駐車場は遠目で見る事は出来ますが、もうそこへ行く通路が川の様に水が流れてるので、近づく事もできないまま、その時の会社前の写真(会社入口と働いてる建屋が違うので、この時の写真は夜勤で出勤してきた人が撮ったもの)です。

多分、前の道路から会社の門まで、1m以上の高低差があり恐らく道路は2mくらいの水位が…

もう、車の状況も見る事も出来ず半分諦め入ってましたが、車に関しては、ギリマフラー程度で済んだ様です。

しかし、約3、40台くらいの車が止めてあった会社ですが、停める位置によっては車内に浸水だったり、マフラーより上に冠水した車も何台かありました(>_<)

ちなみにこの時点で家に連絡とると、停電してると…

早く帰って来てぇ~みたいな感じでしたが、通勤路が全て水没冠水しだして約5時間ほど、完全に孤立してましたので、帰れる様になったのが7時前(定時は4時半)で、前の道路でなく、裏の他の会社の道路使って(ここも最初は冠水)なんとか帰路に着けました。

ちなみに、会社前の道路ですが、冠水だけでなく、横に設置のガードレールがちぎれて、道路をふさいでたらしい…

恐ろしい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

普段、通勤は高速ですが、もちろん通行止め、信号は半分くらい点いてないし、道路に倒木が横たわったり、もうホントにこんな経験いままでなかったですね。

我が家に帰ると真っ暗、晩御飯は?って思ってましたが嫁さんが暗くなりかけで何とか、こしらえて食べましたが、その中の1品が煮魚、停電中なので、ろうそく立てて、って、小骨が分からん(^^ゞ

なんとか、晩御飯食べ終わリ、夜10時ごろ停電が復旧、なんとか穏やかに眠る事が出来ました。


そして、今日、お昼何にしようか?って話してて、マクド?的な(笑)

月見食べたかったし( *´艸`)

で、最寄のマクドに電話掛けると不通…営業してないみたいね(;^ω^)

もう1件電話してみると、開いてる様なので、ドライブスルーで買いに行きます。

が、家のそばの信号まだ点いてないないし、所々、損壊した住居等もあり、どの道通っても渋滞がひどい…

そんなこんなで何とか買って来た(*^_^*)

ボクは金の月見バーガー(右)、嫁さんは普通のチーズ月見(左)🍔

金の…って,ブログタイトルが先日に続きで金(きん)で始まると言う( *´艸`)

金の月見バーガー、バター味で美味しかったです。

嫁さんはバターコッテリが苦手なので普通のんにしたんですね~(笑)

どっちが美味しい?

どっちも好きですね。

でも、金の方は今年しか食べれないなら、もう1回食べるとしても金の月見だな♪



さて、職場ですが、今日は午前中から業務連絡のLINEやら、安否確認連絡やら、携帯鳴りっぱなし、職場の状況はかなり明日は出勤して復旧作業にあたりますが、もうね、色々設備損壊とか、不安しかありません💦

安否確認連絡では、現在も停電復旧してない所も多く、嫁さんの実家も停電&断水とかなり厳しく、復旧の3日ほど掛かる地域も多いらしいです。

かなりつらい時間を過ごす方も多数いらっしゃると思いますが身体壊す事なく少しでも早い復旧を願ってます。

ちなみに、家は一部壊れた所もありましたが、保険で直る様なので電話しましたが、保険の代理店の方に電話入れましたが、凄い申請件数みたいで、とてもすべては確認できないみたいですね。

こういう時ってどんな職業の方も大変ですよね💦
ブログ一覧 | ファーストフード | 日記
Posted at 2018/09/05 21:07:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2018年9月5日 22:28
お疲れさまです (o^-^o)ノ
まさか 会社が、そのような
状態だったとは…
車は、よかったですね。
週末に 強い雨が降る予報ですが
ご自宅、心配です。
一日も早く 復旧が進んで
元の生活に戻れると イイですね。
コメントへの返答
2018年9月5日 23:46
お疲れ様です(=゚ω゚)ノ
会社はマジでヤバかったです💦
まさか、ここまで…
こうなると、人間では何もできない事を知りました。
自宅の方は、特に倒壊もしてないので、雨降っても大丈夫ですが、週末、甲子園に行く予定なんですよね💦
明日、出勤ですが、かなり早目に出ます。
2018年9月6日 12:39
お疲れ様です!

台風凄かったですよね~💦
今回JRが10時には全運休アナウンスしてたので自宅待機でした!
しかし車も家もご無事で何よりです!
家も午後から翌朝まで停電してました💦
普段の生活に戻るにはチョット時間がかかりそうですね💦
コメントへの返答
2018年9月6日 18:54
お疲れ様です(=゚ω゚)ノ

台風はもう過去に体験した事のないレベルの風で。怖かったです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
自宅待機が正解ですよね。
台風マックスの時、ウチの会社、普通に製造してましたからね。
その結果、停電でさらにダメージ…
車は近づけない状態で水位が上がって来たのであきらめてましたが、良かったです。
何台かはプカプカ浮くとこまで行ったらしい(;^ω^)
2018年9月6日 13:36
いや~すごかったですね~
心配しておりました。。。(^^;

コメントへの返答
2018年9月6日 18:55
ホントに凄かったですΣ(゚Д゚)
ご心配ありがとうございます(*^_^*)
2018年9月6日 15:08
大変そうでしたねぇ・・・ていうか、継続中ですかね

ま何より、怪我等なくてよかったです。

日常が早くもどるといいですね(´Д`;)
コメントへの返答
2018年9月6日 18:59
職場はマジで大変ですが、家の方は大丈夫だったので、生活自体は通常に戻りました。

車も身体も無事で良かったです(*^_^*)

でも、近い地域では、いまだに停電が継続してる地域が多い様なので、早く回復して欲しいです。
2018年9月6日 15:34
お疲れ様です^_^
台風すごかったですね…
ボクシーもギリギリ助かり、お怪我もなく良かったです^ ^
我が家も物干し場の屋根が骨組みだけを残して飛びました…
会社の車もフロントガラスに何か当たって破損しましたが、すごい件数で修理がいつになるか未定だそうです💦
停電は昨日の夕方までだったので、家の中でキャンプしてましたよ^ ^
コメントへの返答
2018年9月6日 19:05
お疲れ様です(=゚ω゚)ノ
台風は凄すぎましたΣ(・ω・ノ)ノ!
とんでもない風で、ゴミ等が信じられないスピードで飛んでました( ̄▽ ̄;)

会社の同僚などは、カーポートの土台しか残ってない状態だったり、壁にトタンが突き刺さったりと聞くだけでも被害が凄い…

昨日の夕方まで停電…
それは大変でしたね(;^ω^)

こうなると、なにも出来ないと、思い知らされました(^^ゞ
2018年9月6日 20:54
こんばんは。

勢力を保ったまま上陸するということと、あの悲惨な関西空港の状況をテレビで見て心配しておりましたが、ご無事で何よりです。冷や汗
クルマや家はお金を出せば何とかなりますが、自分自身に何かあってしまったおしまいですからね。( 大汗 )

近年 台風一つとっても人間の予想を超える想定外なことが現実に起こってしまうし、どう対策していけばいいのか?という思いです。がく~(落胆した顔)

普段の生活に戻るにはまだまだ時間がかかるかと思いますが、めげずに頑張って下さい!
コメントへの返答
2018年9月6日 21:43
こんばんは~♪

来る前からかなりヤバいって言ってましたが、まあ、過ぎるといつも通りなんともなかったね、って、イメージでしたが、ホントになめてました…

関空のもテレビで見ましたが、実際に目の前で起こってる事の方が恐ろしく、そして無力でした。
車は、駐車場までも近づけず、覚悟はしましたが、停める場所の関係でセーフ(実際に浸水でダメになった車も数台…)でした。

対策ですが、また同じ様な事になっても、身を守ると言う事では何もできる事がないと言うのが現実だと思います。

生活自体は、停電も復旧して、車も家も無事なので元通りではありますが、仕事上の不安が多くあり、精神的にはキツイです(^_^;)

ご心配ありがとうございます(*^_^*)
2018年9月7日 1:44
お疲れ様です(^^)/

うーん、大変だったみたいですね(>_<)
TMJS60ULさんご自身が無事だったのは幸いです。

こちらは幸いにも被害はありませんでした。

ご自宅や、職場のほうは大丈夫でしょうか。
早いとこ直るとよいですね(^^;
コメントへの返答
2018年9月7日 19:32
お疲れ様です(=゚ω゚)ノ

大変でした(^_^;)
何が大変って、会社で延々と掃除してます。
もうめげそうです(>_<)

そちらは被害がなかった様で良かったですね♪

自宅は大丈夫です。
職場も屋根はないままですが…一応順調に復旧は進んでます(*^^*)
2018年9月7日 15:24
こんにちは😊😊😊✋✨

この前の台風21号はひどかったです~🌀
四国も被害甚大でしたね~😫😫😫
わたしは実家に避難していました💦💦

でもお互い無事でよかったですね👍👍👍✨
月見バーガーは平和の象徴ですね(^▽^)/✨

コメントへの返答
2018年9月7日 19:39
こんばんは~♪

ホントにひどい台風でした(;^ω^)
小春@さんは実家に避難してたんですね(*^_^*)

お互い無事で良かったですね(*^_^*)
車…ボクのは無事でしたが、会社に停めてた車で5台ほど廃車と聞いてます(>_<)
金の月見、美味しかったです♪
2018年9月7日 18:16
こんにちは、初コメント失礼致します🖋
いつもありがとうございます😉

お仕事中台風の被害に遭われて大変でしたね💦
こちらも風が凄くて壁や窓が飛んだらどうしようかと不安でした。
でも、ご無事で良かったです✨
一日も早く日常生活に戻れますように(><)


金の月見バーガー🍔私も食べました(๑◕◡◕๑)✌️
『限定』って惹かれちゃいますよね😆笑
とても美味しかったです🎵
コメントへの返答
2018年9月7日 20:02
しるぼんさん、こんばんは~♪
コメントありがとうございます(*^_^*)

職場は大変でした、って今も復旧してませんが(^^ゞ


そちらも、風強かったんですね💦
でも、何事もなかった様で良かったです(*^_^*)
一応、生活自体は普通に戻ってますよ♪
お気遣いありがとうございます<(_ _)>

金の月見、美味しかったですよね😃
ボクは元々、月見バーガーが好きなのですが、これもかなりアリです(^_^)v
2018年9月7日 20:13
こんにちは。

色々と大変でしたね。
でも、TMJS60ULさんがご無事で良かったです♪(*^^*)
豪雨といい台風といい北海道の地震といい、日本列島はどうなってしまうのでしょうね。(;_;)
これ以上、被害が出ないことを祈ります。

色々と大変かと思いますが余りご無理なさらないようにして下さいね。
コメントへの返答
2018年9月7日 23:01
コンバンニャ(=^・^=)

大変ってより、怖さと無力さを感じました( ̄▽ ̄;)
自分は一応、安全な場所には居てましたので大丈夫ですが、車はヤバかったです(^_^;)
今年は、台風に地震にと今までない様な事が多く起きてますので、どうなるのか心配ですね…

北海道は台風後にあの地震、被害がこれ以上広がらない様願ってます。

ホント、いつも気遣って頂いて感謝してます<(_ _)>
2018年9月7日 21:41
こんばんはっ🌛
何かと大変だったようですが、ご無事で何よりです。
それにしてもここ数ヶ月の自然の猛威って、何なんでしょうね。
まだまだ暑い日も続くようですから、ご自愛していただきながら復旧作業を頑張ってください。

金月見のバンズは見事だなぁと思いましたが、おっしゃる通り、確かにクドいかも(笑)
コメントへの返答
2018年9月7日 23:07
こんばんは~♪
お気遣いありがとうございます(*^_^*)
ホント、ここんとこ、台風に地震とかなりの規模のやつが来ますよね💦
一体どうなってしまうのか?(>_<)
復旧作業…掃除ばっかりでしんどいし暑いしもう飽きちゃいました(笑)

金の月見はボク的にはありですが、かなりバター味が濃いので苦手な人も多いと思います。
恐らく2度とないと予想しますので、出来ればもう一度食べたい(^^ゞ

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation