さて、2日目です。
実はここからが本来の目的です。
沖縄旅行のキッカケですが、みんカラのタイガースのグループで、タイガースのキャンプへ誘われましたが、せっかく沖縄に来るんだからと、
初日は嫁さんと前乗りして観光しました。
ここからはガッツリとキャンプレポートです(^^ゞ
まずはホテルで朝食、腹ごしらえ(^^ゞ

珈琲飲んでマッタリ(*^_^*)

その後、この日に愛知から参戦の
虎命さん(と、ご友人お二人)がレンタカー借りて迎えに来てくれました(*^_^*)
その後、
osakan1さんを拾って全員集合、目的地に向かいます。
ちなみに、この日からレンタカーはヴォクシー

、しかも、後期の煌✨

ボクも愛車はヴォクシーですが、80系に乗るのは初めてです。
でもね…事情があって運転は…
目的地は阪神タイガースの宜野座キャンプ…
ではなく、北谷(ちゃたん)の中日ドラゴンズのキャンプ😅

この日はキャンプで初の対外試合、ドラゴンズのキャンプ地で中日×阪神です。
着いたのは11時頃、球場横のグラウンドでは選手が練習してます。

とりあえず球場に移動して、席確保して、腹ごしらえ、コンビニに買って来た弁当に飲んだ事なかったので、さんぴん茶🍵

阪神の打撃練習

から~の、守備練習。

ドラゴンズの守備練習(打撃練習は先に終わってたのでしょうか?)

PM1時、試合開始です。

先発は秋山。
なんかピリッとしません…先制点献上ですが、まあ練習試合なので(^^ゞ

そして、運転できない理由が…

オリオンビール

(コンビニで買って来たwww)
で、来てから分かりましたが、現地でも買えました😄

こっちでの生ビール

は、ほとんどがオリオンビール、ボクは普段はスーパードライが好きでそればっかり飲んでますが、生ビールに関しては、ひょっとしてオリオンビールの方が旨いかも?
キリンのラガーが好みの人はダメっぽいですが、ドライ好きの人はイケるかも?✌
ドラゴンズベンチですが、ドアラが居てました

しかも、グランド整備の回は…

トンボ持って働いてるし(´艸`*)
本来ならバック転とかするはずなのに、しない所を見ると、分身の術(中身偽物?)使いやがったな(笑)
ちなみに、このあたりの日は全国的に寒かったとか聞きましたが、太陽🌞が出ると半袖OK👌と言う(◎_◎;)

さすが沖縄(笑)
そして、米軍基地のある沖縄、球場の上空には米軍の戦闘機がΣ(゚Д゚)

この時はかなり多くの機体が飛んでるのを見ましたが、3日間で見たのはこの時だけ、オスプレイとかは見れませんでした。
試合の方は、なんやかんやあり、逆転で勝ちました。

まあ、練習試合でも、観に行く時は勝ったら嬉しい(*´Д`)

球場の外に出るとブルペンでドラゴンズの選手が投球練習してたのでパチリ📷

で、何故か?ドアラ

の看板前で記念写真(笑)

ちなみに、ここで写真撮ってたのはほとんどが阪神ファン

ドラゴンズファンの方は、ほとんどが素通り、何故でしょう?(笑)
色々と堪能出来たので帰路(那覇に帰るだけですがwww)に着きます。
後は、晩御飯ですが…
帰る途中に、osakan1さんがある場所に寄って欲しいと。

A&Wと言うアメリカチックなバーガーショップ🍔
なんか、日本じゃないみたい(笑)

せっかくなので、嫁さんとシェアして食べました。

ウマウマですが…

この後、晩御飯

虎命さんに予約して頂いた、あぐ~ しゃぶしゃぶ まつもと🐷

かなりの人気店の様で、かなり早目に予約しないと無理らしいです。
とりあえず、オリオンビール

で、皆で乾杯

料理はこんな感じに綺麗🌹です。

そして、やっぱり記念写真(笑)

〆は雑炊(写真は取り忘れ…)
で、本当の〆?(なんのこっちゃwww)
沖縄では飲んだ〆はステーキとか?Σ(・ω・ノ)ノ!

ジャッキー ステーキハウス🐮🥩
ここも、かなり有名なお店らしく…

やっとありつけました(*^_^*)

レアで(´艸`*)
やっぱり、オリオンビールは外せません(笑)
ボク等は嫁さんとシェアしましたが皆さん単独で…
夕方からのこの流れ、肉食いまくりでヤバいですね。
そういえば、帰りにA&Wに寄ってって言ったosakan1さん、昼にもハンバーガー食ってた気が?
ちなみに、この日は2月8日、ホントのニクの日は次の日、2月9日だった事に気付いたのは帰阪後、みん友さんのブログ見てからでした(笑)
(実は肉の日とか気にして肉食べに行った事は一度もないんですけどね)
そんなこんなで、肉食いまくりの夜は更け、ホテルに帰って次の日に備えます。
To Be Continued…
ブログ一覧 |
阪神タイガース(キャンプ) | 日記
Posted at
2020/02/12 22:41:01