• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月05日

3年間、継続なるか?

皆様
alt
釣りネタです。

約3年前、2019年7月29日の合川釣行で40アップを外し…
次の2019年8月2日の琵琶湖釣行(ガイド)で50アップ含む40アップ5本釣って
から始まりました。

次の年(2020年)には長い釣り人生でこれまで無かった全釣行で40アップを釣る事が出来て、何とそれは、その次の年(2021年)も継続!

そうです、あれから現在までの全ての釣行で40アップを釣ってます。

1本しか釣ってない事も何度もありましたが、ギリで何度も耐え!

そして2022年8月4日、有休で合川釣行へ!
回数ですが、あの琵琶湖から数えて丁度30回目、さて、40アップは釣れるのか?

ちなみに、ここまでは釣行の2日前の8/2に書いてて、ボクも結果は知りません(笑)
alt


さて。ここからが8月4日です。
現地到着、今回もプリウスでした(笑)
alt
今回は人が少なめで、階段横の特等席に停めれました😄

さて、前回釣行ブログで恐怖の階段の話しましたが…
実は若干嘘ついてました😅
とにかく、今回は色んな角度から写真撮ってみましたので(笑)

まず、下から撮った全貌を!
alt
写真で分かると思いますが、湖側に柵はあります(嘘ついてスンマソン💦)
このダムに通って20年以上、回数は余裕で200回は超えるはず、走行距離もダム通いだけで6万超えてます。
通い始めた当初は柵はなかったんです。
いつの間にか付いてたみたいですが、柵の状態見るとここ数年ではなさそうです😅

しかし、21キロのバッテリーとかも持って降りるんで、やっぱりキツイです💦
上から(全体写真参照)

alt

alt

alt
階段降りきってから、最後の難関(笑)

ラダーレールが不安定そうですが、実際めちゃグラグラします、バッテリー持ってるとマジでヤバい😅
落ちた人は居るのか居ないのか?ここは多分いるだろう( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
写真から水の中にも階段が見えますが水位によっては階段からの位置が変わるのでレールで対応(笑)

さて、なんだかんだでやっと出艇ですが…

動画撮るのによそ見して岸に激突しそうになったのはナイショです💦

さて、3年継続が掛かった40アップですが、朝一に、あっさりゲット(47cm)

その後も午前中は良い感じで釣れて、昼から釣れなくなりましたが、それでも40アップは4本(48、47、46、44cm)👍

最大魚の48cmはボートのイケスの中でお亡くなりになられましたので、写真はそれ以外の3本、これで晴れて3年継続達成!

40アップ外しなしですが、別に長く続けようと思ってこうなったのではなく、毎回の目標の最低が40アップ1本なので、こういう感じになりました。
今後も長く継続する事が目標ではなく、積み重ねで継続もよし、ダメで振り出しに戻るもよし(笑)
ただ、今回に関しては釣りの前までにブログ書きかけてたので釣りたいと切に願いましたが(笑)

ところで最後に話は変わりますが、本日プリウスが3年経ちましたが…

アプリで愛車記念日の画像が表示されず…



追記

先日確認後はなかったのですが、その後運営とやりとりして対策して頂いたのか?
少し下に画像が確認出来ました😄

それでは
ブログ一覧 | バス釣り(釣果)【2022】 | 日記
Posted at 2022/08/05 22:58:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2022年8月5日 23:19
TMさぁ~~ん こんばんは(≧∇≦)

私だったら画像②で既に池ポチャですね🤣🤣

しかも20年もこの勾配を登り降りしたら競輪選手になっちゃいますよ(((*≧艸≦)ププッ

あっ、プリウス君と出会って3周年記念おめでとうございます(ノ≧▽≦)ノ💐💐💐
コメントへの返答
2022年8月6日 9:52
福さぁ~ん、おっはよ~ございま~す😄
(スッキリの天の声山ちゃん風にwww)

え~と、②で落ちると、水に落ちないので池ポチャならず…
頭に輪っか乗せて、空飛ぶことになりますが😅
上り下りだけだとそうでもないのですが、バッテリーが重くてキツイ😅
バッテリーのレンタル1000円を節約です💦

ありがとうございます😄
何故画像出ないのか?運営に問い合わせましたが時すでに遅し💦
2022年8月5日 23:53
こんばんは😀

40UP継続更新おめでとうございます㊗🎣
🎇

バスフィッシングやったことある人なら
これはかなりスゴイことですよ!
もうプロ並みですね✨
リスペクトしてます。


私はボウズ連続記録なら更新できる自信があります😅
コメントへの返答
2022年8月6日 9:56
おはようございます😄

継続、それまでは1年続かなかったので、3年は自分でも凄いと思います。
ただ、春夏以外の釣れない時に行かなくなったのも事実、他の場所や、他の季節に行くと1発で終ります(笑)

40アップの枠外した純粋なボウズ、何年ないのか記憶にないです💦
2022年8月6日 5:07
TMさん
おはようございます(*^^*)

先ずは3年継続40アップおめでとうございます🎉
継続されるだなんて素晴らしいです!

アタシは5年前に121cmの太刀魚釣って以来ドラゴンへ出会うことがおまへんです!

と、いつの間にやら柵の設置で!
重いバッテリーの荷降ろしは大変でございます!
これからも気をつけて運ばれてくださいね!

として
プリウス3年おめでとうございます㊗️

これからもよろしくお願いします🙇‍♀️
コメントへの返答
2022年8月6日 10:03
☆ぼんちゃん☆
おはようございます😄

相変わらず、早起き😄

太刀魚は1mチョイが最高です。

荷物持っての上り下りはホントに大変💦
柵は、いつできたのやら?通いすぎて気付かず?

プリウス3年、いつもは上げないのですが、たまたまブログアップが当日だったので、と思ったら、画像出ず…

こちらこそ、これからも宜しくお願いします<(_ _)>
2022年8月6日 6:05
お疲れさまです☆彡

やりましたね😃達成感半端ないね👍️
しかもかなり?大きい‼️

いつも停めれない位置に停車できたからかも?

また、愛車記念日💕
おめでとうございます😃

確かにわたしも8/8だけど来てないね😃間に合うか?心配になってきた(笑)
コメントへの返答
2022年8月6日 10:08
お疲れ様です😄

やりました~ヽ(^。^)ノ
大きいの釣れて良かったです。

停めれたのはラッキーでした、ラッキー続き👍

愛車記念日の画像、何故でないのだろう?
昨日の20時に気付き問い合わせましたが時すでに遅し💦
2022年8月6日 7:10

追記

よく見たら、わたしのアプリには限定画像きてたょ

あと別件、わたしのみん友さんでカブトムシブログのタイトルを「みんカブ」

TMさんの場合、釣りだから
「みん釣り」かな😃
コメントへの返答
2022年8月6日 10:18
アプリ限定画像良かったですね😉

ボクは普段載せないのでそこまで気にならないけど、折角当日だったので載せたかった😅

みんカブ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
面白い🤣

みん釣り…って、1人で釣りしてるので成立しないですよ~(笑)
ちなみに阪神のグループで観戦の時、みん虎ってタイトル付けたいけど、以前にあった阪神ファンのグループ(今はもうない)と被るので…
2022年8月6日 10:23
おはようございます😃

40超えるとデカイっすね(^^)
バス釣りした事ないけで凄さは伝わります😀
オラは、アオリ3キロ超え未経験💦

プリウス3年おめでとうっす🎉
長〜く楽しいカーライフを✋️
コメントへの返答
2022年8月6日 10:29
おはようございます😄

40超え、良い感じですが、重さ的には50cmで1.5~2キロくらい、アオリイカの3キロはデカそうですね、食いごたえありそう😄

プリウスはもう3年って感じです😄
嫁車ですが、メインの風格(笑)


2022年8月6日 10:49
TMさぁ~ん!こんにちは!
40越え3年継続&プリウス3周年、おめでとうございます!
それにしても21kgのバッテリーを持っての階段の上り下り、大変ですよねー
灯油缶を車から玄関まで運ぶのにも辛い年ごろとなりました(^^;)
コメントへの返答
2022年8月7日 9:19
黒スケさぁ~ん、おはようございます😄
40アップの始まりがプリウス納車と数日違い(笑)
21キロのバッテリーはホントに重い💦
歳取ると年々きつく(>_<)
バッテリーレンタル(1000円)もあるけど、節約(^^ゞ
でも、今のバッテリーダメになったらレンタルにしようかな?(笑)
2022年8月6日 11:18
おはようございます!

3年連続40アップ達成、おめでとうございます !! わーい(嬉しい顔)

それにしても、あらためて 重い荷物を持ってあの狭い急こう配な階段を下りていたとは・・・(-_-;)
コメントへの返答
2022年8月7日 9:23
おはようございます😄

ありがとうございます♪
意外と継続出来る事に驚きです。

荷物は1回で運べないので2往復です💦
バッテリ圧倒的に重い😅
2022年8月6日 18:09
TMJS60ULさん、こんにちは(´ω`)。

階段の柵、アレはあっても気休め程度の感じで怖いですね。掴むとそのまま落ちていきそうで・・・。

バス、40センチアップの30回連続の釣果おめでとうございます。
♪( ´∀`)人(´∀` )♪

自分は初めてのバス釣りでバラした(40センチアップと思われる)一匹以外は釣ったコトのないので、そんな自分からすると夢のような大記録にビックリです!Σ( ̄□ ̄;)。

コメントへの返答
2022年8月7日 9:29
文太の父さん、おはようございます😄

階段の柵は見た目よりはしっかり付いてるかな?
でも、命は預けられないっす(笑)

40アップ継続、何とか釣れて良かったです👍

ボクも中学の時初めてバス釣りして、40アップ初めて釣ったのはそこから10年以上経ってました、夢の様なデカさでした。
まあ、釣る場所が大きいですね。
合川ダムだと普通に釣っても釣れる可能性は高いですね😉
2022年8月6日 19:50
お疲れさまです!
40アップ継続おめでとうございます~🎉
しかも4本とは大量ですね~(^^)/

しかし、この階段でバッテリー抱えて転けたら痛そうですね~(>_<)

コメントへの返答
2022年8月7日 9:34
お疲れ様です😄
ありがとうございま~す(^^♪
昼くらいまでにで4本釣れたのでもっと釣れるかと思いましたが…
でも、満足な釣果でした😄

この階段でバッテリー抱えて転けたら?
死にます💦
2022年8月7日 18:04
TMさん、こんばんは

最近、YouTubeの村田基さんのぶっちゃけトークが面白くてよく見ています
釣りジャンルの中でバス釣りが一番釣り人口が減ったと聞きました
それに釣れれば基本リリースですし、年々魚が大きくなっていっていくように思うのですが…
これだけ40cmアップが釣れるのであれば、あと数年もすれば60cmオーバーって普通に釣れたりするような時が来るのかなぁ?
大阪湾のチヌも50cmオーバーの年無し年無しって言っていたのが普通に釣れるようになってますし…
コメントへの返答
2022年8月7日 18:39
Toyoちゃん、こんばんは~♪

村田基、そういえば、テレビ大阪の釣り・ロマンを求めて、って番組終わってから見てないな(笑)
バス釣り人口は減りましたね。
それでも、以前より釣りやすくなった感じはなく…
場所によりますが、このダムでは60以上の棲息数は少ないです。
まあ、昔からバスが住むダムなので、今更サイズの良いバスが増えたりはしないですが、今釣ってる魚が、この知恵のまま、大きくなってくれると、50アップ沢山釣れそうですが(^^ゞ
2022年8月7日 19:10
TMさん、こんばんは〜🎶

写真で見てもかなり大きいので、実際は凄いんでしょうね😀

ボートの上は涼しそう🎐🎐

愛車記念日と合わせておめでとうございます〜(*´꒳`*ノノ゙パチパチパチ
コメントへの返答
2022年8月7日 19:22
ふぁぶさん、こんばんは~♪

見た目より写真の方が大きく見える気が?💦
サギ写( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

ボートは走ると暑さは全く感じないです😄
でも、止ると地獄(^^ゞ

愛車記念日はたまたまブログアップの日と重なったので😄
ありがとうございます♪
2022年8月15日 14:00
TMJSさん

こんにちは(^^)
お疲れ様です。

愛車3周年㊗️
🎊おめでとうございます🎉
そして、
3年継続40アップすごいですね~

これからもどうぞよろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年8月15日 21:53
ありしゅさん

こんばんは~♪
お疲れ様です(=゚ω゚)ノ

愛車、と言っても嫁車ですが(^^ゞ
バス釣り40アップの継続は、自分でもビックリでした😲
どこまで継続出来るかな?😄

こちらこそ、宜しくお願い致します<(_ _)>

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation