• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月19日

ブログ書く内容が変わりました😅

皆様

前回の9月頭、虎仲間との観戦は最後でしたが、今回は年間シート持ってる方からチケットを頂いたので、今回の3連休、最終日の今日は野球観戦⚾

の予定でしたが…

台風がドンピシャ😓

前日の昨日の段階で…


が確定しました。

ちなみに、世間では3連休となる連休3日目となる本日、月曜ですが、ウチの会社は本来出勤日、野球観戦の為に有休取りましたが…
今更出勤する訳にもいかず、本日は不毛な時を過ごしております😅

試合開催に関しては、もしかしたら雨だけなら大丈夫だったのかもしれませんが。

電車が停まると帰れなくなるので、親会社が電鉄会社(阪神電鉄)なので、そこの対応は早かったですね。

一応、今後の成績次第ではありますが、今回が今季ラスト観戦の予定でした💦

この中止分の振り替え日程次第では、チケット取りに行くかも?😊

さて、今回の台風は日本列島直撃ですので、皆さん、お気を付けくださいね。



さて、これだけだと、ナンノコッチャブログですので、いつもの様に飲食関係の、やっつけブログに変更(この中止は週の中頃には予測出来てたので、それ用の写真は準備万端www)

週末ですが、これまで毎週、実家のリク🐕の散歩行った流れで、両親と外食と言う流れでしたが、実はリクが歩けなくなってしましました。
もう1カ月半くらいかな?
原因はただ単に高齢なのか?
病院に連れて行ったら、軽い脳梗塞だった可能性もあるとか?
そのどちらも、なのかもしれませんが、かなり高齢のリク、それを調べるにはMRIが必要なのですが、それには全身麻酔が必要との事、高齢のリクにはそれに耐える事の出来る体力はないとの事でしたので、見守る事しかできません、見てて歩けない原因ですが、頭の並行感覚がおかしい感じで筋力ではない気がしました。
そんな、リクでしたが、2週間ほど前からですが、少しの時間なら自力で立って歩るける様になりました。
まあ、もう普通に歩けるようにはならないでしょうが、食べたい時、トイレ行きたい時は意思表示するらしいので、少し安心しました。
ただ、頻繁に歩いたりとかはなく、ボクが実家に行って歩いた姿はまだ見てませんが(^^ゞ
嫁さんは一度歩いてるの見たらしい😊

そんな、リクの散歩に行かなくなったボク等ですが、毎週父親から電話かかって来て、「飯食いに行こう」って(笑)

そんな、こんなで、まずは土曜日😊

木曽路でしゃぶしゃぶ🥩

久々でした、旨かった(*´ω`)

日曜昼はマクドで大好物の月見バーガー🌕🍔

今年限定の月見はこく旨すき焼き月見?

そんなん、邪道やん、興味なし🙄

ボクは嫁さん共々、チーズ月見😊


そして、夜は、またまた両親と外食😜

ここは、父親が普段行ってるらしい、沖寿司さん🍣

料理はめちゃめちゃ旨い😍
支払いは見てませんが値段も結構😅
多分、頼むもの次第でしょうが、キンキやノドグロの高級魚の煮つけ、渡りガニや鰻の肝焼き、寿司も絶品😊
まあ、頼み方次第かな?
普通に頼むとそこまでじゃなく食えそう?

父親のボトル(赤霧島)

ちなみに、ここの店主は沖縄出身との事で、シークワーサーの実があって酎ハイに入れて飲みました。

まさか地元で本格シークワーサー酎ハイが飲めるとはΣ(・ω・ノ)ノ!

食べ物でももずくの天ぷらがありました、沖縄で食ったのより旨い(笑)

さて、野球が中止になった本日は午前に少しだけお出かけ予定があって、帰りにお昼ご飯、あるラーメン食べようと思い、行ったら閉店してたorz
オーソドックスな醤油ラーメンですが、美味しくて好きでした。
コロナ禍の影響でしょうか?残念です(>_<)

でも、既にラーメンの口になってるので(^^ゞ

かなり久々の丸源ラーメン😊

こんなにラーメンの種類あったけ?

ボクは黒 熟成醤油とんこつのチャーハン餃子セット、嫁さんは辛 肉そば🍜

ボクは定番の肉そばはそんなに好きじゃないので初めての豚骨系にしましたが、まあ、普通の中で美味しい方かな?
嫁さんの辛肉そばは、少し貰いましたが、これは結構旨い😍
嫁さんも気に入ったみたいでした😊

あっ、餃子だけ後で来たので、ワイプ風に( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

で、最後に岸和田市では一昨日、昨日とだんじり祭が行われてましたが、祭明けの今日、道を走ってました(笑)

どこ行くんでしょうか?(笑)
ブログ一覧 | 食事・お酒 | 日記
Posted at 2022/09/19 13:54:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2022年9月19日 14:11
TMさぁ~ん!こんにちは!
台風でいろんな所に影響受けてますよね。
これ以上、被害が広がらないことを願っています。
リクちゃん、高齢なんですね。でも、おトイレできるのはえらいと思います!
我が家にはワンコ用のバギー(というか乳母車?)があるので、歩かない(歩けないではないんです)ワンコを乗せて、時々散歩しています。
月見バーガーが出たして、マクドに行ったんですけど、鮭の肴にポテナゲ大買ってしまいました(^^;)
月見バーガー食べたことないので、いつ食べられるのかなぁ?
赤霧島、最近は手に入りやすいですけど、十数年前までは店頭に出てもあっという間に売り切れてしまっていたので、情報を仕入れたと同時に買いだめしてました(^^;)
コメントへの返答
2022年9月19日 19:57
黒スケさぁ~ん、こんばんは~♪
台風、こっちは今から夜中までがMAXな感じですが、現在はそれほどでもない、引き続き注意です💦
リクは高齢で、前の手術の時に歩けなくなるかも?と言われましたが、その時は凄い回復力で、今回ももう歩けないと思ったら自力で歩く様に、ホントに凄いです。
リクはデカいのと並行感覚がおかしいのでまず座れないんです💦
月見バーガー、未経験?
酒の肴にポテナゲ(笑)
まあ、まだ期間はありますので、期間中に一度😊
赤霧は前はなかったですよね💦
今は、スーパーでも普通に買える(笑)
ボクは黒霧も好きですが😊
2022年9月19日 14:27
TMさん
こんにちは(*」›o‹)」

今日のヤクルト戦中止残念でした😭
折角、有給まで取得したのにと思います😖

としまして
内容が変わると言うことはやはり
TMさん食いだおれシリーズでしたね(*´ ³ `)ノ

お寿司めちゃくちゃ美味しそうです(っ´ω`c)
コメントへの返答
2022年9月19日 20:03
☆ぼんちゃん☆
こんばんは~♪

今日のはどうしようもなく…
オレの休み返せって気持ちです😤

で、なんか、今回は普段行かない感じのお店に行ったので、食いだおれ(太郎)シリーズでした(笑)

お寿司も美味しかったですが、キンキの煮たのんめちゃ旨でした😍
2022年9月19日 16:54
こんにちは〜

アカキリ置いてる店ってだけで¥高そう(^^)
丸源、たま〜に食べたくなる😋
コメントへの返答
2022年9月19日 20:25
こんばんは~♪

赤霧、最近は手に入りやすくなり、置いてる店も増えましたね。
他に、佐藤 黒や魔王とかも置いてました😊
丸源、たべた~い、とはならないですが、食ったら食ったでありですね👍
2022年9月19日 17:22
TMさん、お疲れさまです☆彡

野球観戦は仕方ないですね😃
てっきり虎メンバーと・・
流れかと思いました

だんじり祭は予定通りおこなった?
ニュースでちらっとみたような?

あとわたしも今日は有給休暇推奨日で休みです😃
コメントへの返答
2022年9月19日 20:32
シンさん、お疲れ様です(=゚ω゚)ノ

この台風だと中止はやむなし💦
今回は2人で観戦でしたが、試合があれば、別観戦の仲間とランチ予定でしたが、行くまでもなく中止でした(T_T)
行ってら帰れない恐れがあるので、まあ良かったかな?💦

だんじりは昨日まで、台風はなんの影響もなかったです。

有休はなんか損した気分😅
まあ、台風対策で操業自体が止まってたので、行っても大した仕事はなかったのですが(^^ゞ
2022年9月19日 18:50
こんばんは。

やはり、生き物を飼うということは大変なことなんですね。

私的にはと思うところがありますが、お袋が嫌がる気持ちがわかるような気がいたします・・・冷や汗2
コメントへの返答
2022年9月19日 20:35
こんばんは~♪

生き物を飼うって、ってのは家族が増えるって事なので、その辺の自覚ない人が生き物飼うのは、辞めて頂きたいですね💦

その結果捨てられたりと…
2022年9月19日 19:14
TMさん、こんばんは〜♪

昨日、邪道なこく旨すき焼き月見を食べて来たエリンギ夫妻でありますっ😁👍🏻
結構、美味しかったですよ♪

安穏芋のスイートポテト味の月見マックシェイクも飲んで来ました🤗
力の限り、吸ったであります😆
コメントへの返答
2022年9月19日 20:44
エリンギさん、こんばんは~♪

昨日、邪悪な、あっ違った邪道なすき焼き月見、美味しかったですか?(笑)
ボクも、美味しくないとは思ってないです(笑)
すき焼きも好きですが、それ以上に普通の月見バーガーが好きなんです。
だからすき焼きメインだったら食べると思います😊

シェイクは普段からあまり飲まず、コーラ一択です(笑)
2022年9月19日 19:56
お疲れさまです~
なんか暗い始まりで心配しましたが
台風には勝てないですよね!
リクちゃんご高齢なので大変ですが・・・
リクちゃん個人のQOLが大事かもですね・・・
とは言っても何時までも元気でいてもらいたいですよね!

おお~やっぱ食べブログ!
僕も元気でます(^^)/

だんじりのあの車に乗ったの
気になりますね~
コメントへの返答
2022年9月19日 20:55
お疲れ様です(=゚ω゚)ノ
まあ、今回の中止は週の中頃には予想出来ましたが、ラストの予定でしたのでショックでした💦
リクは高齢で大変ですが、元が頑丈なのか、自力で歩く様になったのは驚きでした。

で、困った時の食べブログ(笑)
この寿司屋、クオリティがヤバめでした💦

だんじりは最初、少し前方で信号待ちしてて(・_・)????
チョイパニックになりました(笑)
2022年9月19日 20:03
TMJS60ULさん、こんばんは(´ω`)。

台風による試合中止、残念でしたね。でも仕事は普通にあったのですね。
ウチの会社は昼勤は早退、夜勤は不就業となりました。今夜は何して遊ぼうかな♪。

リクくん、良くなって欲しいです。散歩いけないって寂しいですね。

マクド、最近あまり欲しいと思わなくなってしまいました。年?なんて思ってるのですが(-_-;)。TMJS60ULさんは食生活を見てると、お若いですね!。

コメントへの返答
2022年9月19日 21:01
文太の父さん、こんばんは~♪

台風の試合中止は残念でした(>_<)
まあ、仕方ないですよね、安全第一で😊
会社は昼勤、夜勤とも通常出勤とLINEで連絡がありました😅
明日には台風は関西は抜けてそうなので、何事もなかった様に仕事します😓

リクは、高齢で、大きな改善は見込めませんが、なんとか平穏に長生きして欲しいです。

マクド、何故かずっとめちゅ好きです(笑)
特に月見は大好きで、毎年欠かさず食いますね😊
2022年10月10日 16:01
こんにちは♪
コメント失礼致します。

リクちゃん心配ですね。
高齢だから仕方ないのかな…。
でも、少し良くなっているようですので、
このまま平穏に過ごしてくれれば、
良いのですが…。

食べたいときやおトイレに行きたいとき、
意思表示をしてくれるようになったのは、
少し安心ですネ。

リクちゃんが、長生きしてくれることを、
願っております。


コメントへの返答
2022年10月10日 21:41
りお。さん、こんばんは~♪
コメントありがとうございます😄

リクは少し前が凄く心配でしたが、今はまあ、本人(人じゃないけどwww)も状況を受け入れてるみたいで、前ほどストレスはないみたいです(^^♪
自分の意思で少しでも移動出来るのが良いんだと思います。
最初は筋力はあるのに立てないもどかしさから、凄く暴れてたらしいので…
ボクは一緒に住んでないので、酷い状態は見てないのですが😅
今は表情も穏やかでマッタリしてます🐕

リクの事気にして頂いて本当にありがとうございます。
少しでも長生き出来る様に、出来る事はしてあげたいと思ってます😄

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation