皆様

タイトルは昭和50年代生まれより上の世代には分かる?
下ネタです🤣
分からなければスルー願います(`・ω・´)キリッ
GWも終盤に差し掛かり、夕方にはサザエさんシンドローム?明日からは恐らく5月病と言う不治の病にかかりそうな予感満載ですが😓
さて、今回、久々に車ネタ(笑)
昨日、まとめてアップした車内のLED交換ですが、ここ数日で全部やった訳じゃなくて、4月後半から徐々にやりました。
しかし、元からLEDですが、ノーマルは暗い、電球よりは明るいけど、折角LEDにするなら明るくしてくれよ~、と思うのはボクだけではないはず、しかもLEDなのを違うLEDにしようとすると高いし、メンドクサイしで利点なし、フロントに関しては選択肢が二つしかなく、もう一つはノーマル基盤にハンダで加工するヤツなので実質一択でした。
では、時系列で✋
まず、ルームランプですが、4/20にシェアスタイルの
ルームランプセット&
ラゲッジを同時に発注…

ですが、何故か同じシェアスタイルなのに注文が分割されて…
表示見ると、ルームの方はマケプレお急ぎ便と記載が、注文時は覚えてない…
この時、ボクシング観る為に無料でプライム会員中なのが関係してるのかな?💦
でも、同時に同じところへ注文してるんだから、同梱してくれたらいいのにと…

ちなみに、箱の大きさはほとんど同じ(若干厚みが違う)💦
ルームの方は次の日の21日に到着。
22日の土曜は釣りでしたので、先に到着のルームの方は23日の日曜に取付け…
っと、取付け完了後片付け終わってから…当初24日到着予定のラゲッジがゆうパケットにて到着💦

なんだかな~
この日は前日のブログとか書いてたので、この日のラゲッジ取付けは断念(>_<)
実際付けるだけなら左右で10分もあれば終るのですが、整備手帳用の写真撮りながらだと、意外と時間が掛かる(笑)
そんなラゲッジは
釣りの為に取った28日の有休の時に付けました。
フロント、リア、ラゲッジ交換後、車内はイイ感じの明るさになりました♪
そして、ルームランプを色々調べてるウチにこんなの見つけた🤗
増設ラゲッジランプ!
で、GWに取り付けるべく、4/29に発注、5/2到着予定…
ですが…届いたのは?

(・_・)???
一緒にこれが入ってました。

文面がおかしいし、会社名が胡散臭い…
长岭县王立国生物质新能源有限会社
翻訳ソフトで変換すると?
長嶺県王利国バイオマス新エネルギー有限会社とか?
知らんけど🤣
要は商品が品切れしたので遅れますのでお詫びの品を、って事みたい(笑)
ちゃんとした商品来る?ここで買ったのマズかったかな?と思いましたが、実際に記載の5/5に到着して次の日の5/6に取り付ける事が出来たので良かったです。
これで、車内LEDは完了です👍
あと、バニティミラーのLEDはありますが、元からほぼ使わないので(笑)
ちなみに、増設のラゲッジは他の交換したLEDほど明るくはないですが、満足度は高いです😊

全部点けたらかなり明るい✨
と、LEDの話は以上ですが、もう少しだけお付き合いください。
昨年11月にPanasonicの電動アシスト自転車買いましたが、
去年末に母親が骨折で入院して、母親が使ってた2017年に購入のYAMAHAのアシストチャリ、もう乗らないかな?みたいな感じ(実際は骨折前から乗ってませんでした)でしたので、貰って来ました😄

これで、アシストチャリ2台になりました😊
ちなみに、普通のチャリも1台ありますが嫁さんと2人しか居ないのでもう乗らないと思う(笑)
我が家はこれでハイブリッド車2台、電動アシスト自転車2台、ちなみに、家もオール電化なので、電気に依存しまくって生きてます(笑)
最後、飲食ネタ!
父親に誘われるままに暴飲暴食の限りを尽くしております(笑)
5/4、
焼肉の慶金さん🥩

5/6、沖寿司さん🍣

そして、今日の夜は、
鶏や いわさきさん🐓を予約です😋
それでは、皆さん、明日からお仕事頑張りましょう
ブログ一覧 |
VOXY(90系) | 日記
Posted at
2023/05/07 13:14:22