皆様

とても残暑と言うレベルじゃないこの暑さの中、如何お過ごしでしょうか?
さて、ボクは…
週中、9日(水曜)に有休で和歌山の合川ダムに釣りの予定でしたが、台風6号直撃の恐れでどうなる?と、結局Uターンして九州に甚大なる爪痕を残して韓国の方へ去って行き、釣りの方は問題なさそうに思えたのですが…
前日にレンタルボート屋さんから連絡があり、関電からの連絡で台風警戒で事前放水してたので、一応、営業予定ですが、減水の度合いによっては来てもボート出せないかも?と…
高速代だけで6000円強かかるので行って釣り出来ないのはキツい、と言う事で釣りは断念(>_<)
仕事の方はやらなきゃいけない事があったので、有休取り消して良い?って聞くとすんなり受諾、さらにお礼まで言われました(笑)
と言う事で、今年は雨男は解消されないっぽい😓
本題です。
もう、一昨日、12日(土曜)の話になります。
毎年誘って頂いて行ってる京セラドームのテラス席(パノラマドームレストラン アサヒ🍺)で観戦です。
仲間に手配して頂きました😄
その、パノラマドームレストラン アサヒですが…
親会社のアサヒグループホールディングス株式会社が、外食産業から撤退、このレストランを運営するアサヒフードクリエイト株式会社を売却するとの事、今後、どうなるのかな?
現地入り…の前に、一部の仲間と前哨戦?🤣
試合はナイターですので、14時過ぎに最寄駅に着いて。

何度か行ってる、
インド料理のお店、BINDU(ビンドゥ)、とりあえず乾杯🍻

今回はこの後レストランなので、ガッツリは食わずですが、ビールは1時間半で4杯ほど飲んだ(笑)
さて、イイ感じに酔っぱらって球場へ!

と、言っても今回はチケットなし(笑)

レストラン入口から入場します。

テラス席、今回で3回目ですが、今回はレストラン中でも一番端で、グランド側にも出れる、ホームランデッキ👍

これまで2回は外に出れずネット越しでしか見れませんでした。

このスペースに自由に出れます👍

折角なので普段撮れない写真を撮ってみた🤣

ポール、相手選手のホームランが飛んで来たら内側に曲げてやろうかと思いましたが、上でも固定してました。

まあ、そんな事はどっちにしても不可能ではありますが🤣
そして、外野と内野を仕切る壁。

届きそうなので触ってみた🤣

意外と弾力ある(笑)
ホームランデッキと言うだけあって、グローブ常備👍

そして、パノラマドームレストランと言うだけあってパノラマビュー👍

で、前の店で飲んでたけど、始まりはビール🍺

スタンドじゃないのでジョッキ🍺
料理はこんな感じ(笑)

前の店でも飲んで食ってしたけど完食👍
さて、やっと試合の話に(^^ゞ
先発は最近、土曜のローテに入った青柳。

良くはなかった、けど何とか試合は壊さない程度には抑えた。
今回、Family with Tigers Dayと言う事でグリーンを主体としたユニになってます。
今回、トラッキーチャレンジ、テーブルクロス引き!

何度も見てますが、失敗したとこ見た事ないし、何より球場では映えないよね(笑)
ってか、トラッキーのキャップ飛ばしたの普通の人が持ったら超巨大🤣
さて、試合ですが、初回に2点先制も2回、4回、5回に青柳が1失点ずつで逆転され厳しい展開、6回に坂本のスクイズで同点に追いつき、そのまま終盤へ!

そのまま延長へ!
来る場所がバラバラなので、場所によっては最後まで観れない方も居て、ここで記念撮影📷して、一応挨拶。

ピンチもありましたが、12回まで両チーム無失点のままラストの攻撃へ!

ってか、
前回観戦に続き延長12回…勘弁して欲しいです💦
そして12回裏、ノーアウト満塁になり、佐藤輝明の犠牲フライでなんとか勝利👍

試合後、今年から始まった、VICTORY DISCO、専用LEDが球場全体で無線で制御され、同調して皆が同じ色に変化します。

イベントが始まると、無線制御でスイッチ入れなくても勝手に光り出します✨

ヒーローはサヨナラの犠牲フライの佐藤。

と、ここでタイムリミット(^^ゞ
終ったのが23時19分…何とか最後まで観れました、実は前回観戦、12回攻撃中に帰った時より試合時間は長かったのですが京セラだから観れましたが、甲子園だったら12回攻撃前ぐらいがリミットだったかも?(;^ω^)
ちなみに、この日の試合時間は5時間16分と今季のプロ野球の最長Σ(・ω・ノ)ノ!
そして、それまで、セ・リーグの最長が前回観戦の4時間56分と長い試合ばかり見てる、ちなみに、今季のこれまでの最長だった試合は交流戦でのロッテ×阪神の5時間7分と、ことごとく阪神絡み(^^ゞ
パ・リーグ単体は調べても分からず、そこまで長い試合はないのかも?(笑)
さて、これで、今季の観戦成績は8勝1敗1分、北海道で1敗しただけで、ホームゲームは未だに負けなし👍
ちなみに、今季観戦では、サヨナラ勝ちが3回(チームとしてののサヨナラ勝ちは7回らしい)、延長が3回(しかも全部12回まで…)と如何に接戦が多いか、勝つのが良いけど、流石に長すぎの試合が多くてたまにはスッキリボコボコで短い時間で勝つ試合が観たい(笑)
この日でチームは9連勝、そして昨日、日曜も勝って10連勝👍
2位カープが負けが先行してて、差がかなり付いたので、今年はイケるか?
と、しかし、日曜の試合で捕手、梅野が手首にデッドボール受け骨折、CSや日本シリーズに向けても不安が…
何とか残った選手で悔いのないシーズンを👍