• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月24日

5回目の更新!

みなさま

沖縄から帰って、4回に分けてブログにしたので、若干押し気味なブログ更新です💦

沖縄から帰阪した2/10の月曜は有休で休んでましたが、実はこの日は仕事が忙しく、次の日はビビって出勤しましたが、意外と順調だった様で、火曜もそこまで大変ではなく良かったです😄

さて、その次の土曜(15日)は船舶免許の更新でした。
船舶の免許更新は自動車免許と違って自分で更新する場所を手配しないといけないので、結構メンドクサイです。
金額も頼む所によってバラバラ、ボクは前々回あたりから同じところで更新してます。
比較的安いのと、日程的に結構選択肢が多く、近くの会場でやってるのが土曜なのが良い感じでした。
手順は、会場・日時の予約→費用の振込み→書類の郵送→受講で完了です👍

当日は昼飯を家で食ってから、会場入り。

教材&映像見て1時間で終了。

免許は自分で申請手続きも出来るらしいですが、基本は海事代理士に依頼と言う事になります。

費用はこんな感じ、他では1万を超える所がほとんどで安目だと思います。
申請は自分ですると3000円弱安くなりますが、手間やら考えると、自分でやる人は、ほとんど居ないのでは?と思います(笑)
免許は後日、書留で郵送されます、水曜発送と言われ、翌20日(木)に無事到着😄

古い免許は穴を開けられ一緒に送られてきましたが、要らないので即シュレッダー🤣
免許は講習時に渡し、送られて来るまでは船には乗れません、仕事で使う様な人は方法はある様ですが、そんな機会はないので詳しくは知りません(笑)
捕まったら不携帯になりますが、車と違って罰金が高額で10万😲
免許の新・旧で違う箇所あります。
今回の免許は特定と書いてる所が赤色になってます。
これは車で言う所の2種免許に当たる様で、規則が変わって講習&試験が必要になる様で、今は仕事で使えますが、使えなくなるみたいです。
まあ、それも、そんな機会はないので(笑)
次回更新時は特定と言う表記は消える様です。
ちなみに、特殊と書いてるのは水上オートバイ用免許で昔は一緒でしたが今は別に取らなきゃなりません、ボクは昔に取ったのでオマケみたいな感じで付いてます👍

さて、本題はここまで、ここからは近況です。
沖縄から帰って来て数日、リビングの石油ファンヒーターが壊れました😱

とりあえず、他の部屋で以前使ってた小さ目の石油ファンヒーターと、部屋のエアコンを併用して寒さをしのぎました。
16日(日)に買いに行きましたが、寒さはマックスですが、冬も終盤、石油ファンヒーターの在庫がほとんどなく、リビングの部屋の大きさに使えそうなのが、在庫処分の展示品の1個しかなく…
仕方ないので購入。

まあ、安くは買えました、延長保証も入ったのでひとまず安心です😄
ファンヒーター買いに行った流れで、帰りにラーメン、魁力屋🍜

あっ、この日は出かける前に、ピラーと、ドアミラーの樹脂の部分のカバーにピアノブラックのパネルを貼り付けたので、嬉しくて、なんとなくヴォクシーで出かけました(笑)

中からは見えないし、誰も気付かないんですけどね🤣

ラーメンでは、こんなのがありましたので(^^ゞ

嫁さんは塩タンメン、チャーハンは安かったので、小を2個(笑)

ボクは通常の特製醤油(笑)
嫁さん曰く悪くはないけど、塩が濃いと💦
ちなみに、ボク等は河童ラーメンの方が好きではあるんですが、魁力屋ね、近いんですよ(笑)

夜は定番のソラの散歩後の外食でした😄

もつ鍋、たいたんさん

さて、世間は3連休でしたが、ボクは本日は出勤でした、しかも残業😭
ちょっとヘロヘロになった(笑)
それでは
ブログ一覧 | 免許更新 | 日記
Posted at 2025/02/25 00:03:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今年の冬の暖房
キモノステレオさん

2024年11月27日(水) 石油 ...
神栖アントラーズさん

冬の浴室はファンヒーターの出番です。
ヒデノリさん

ラーメンを食べたかっただけなのに。
tetopon7さん

リメンバー・ポチっとな💣💥💀
どどまいやさん

異常乾燥で火事も多いですね
パパンダさん

この記事へのコメント

2025年2月25日 0:43
TMJS60ULさん、こんばんは!
そう言えば会社でオール電化なのですが・・・
電気代9万超えになってしまって・・・
石油FANヒータ買っちゃいましたなんて話題があって
9万超えってパート勤務なら終わってるね~って
何処かで誰かが話してました。
船舶免許も更新有るのですね。
金額も場所によって違うってなんか苦労しますね
更新お疲れ様です!
ご飯が・・・
美味しそう~♪
コメントへの返答
2025年2月25日 17:31
ふとしさん、こんばんは~♪
会社、オール電化なんですね。
電気代が9万、法人だとピンときませんが(笑)
ウチもオール電化ですが、個人宅で9万だったらドン引きします💦
船舶免許の更新はメンドクサイです💦
免許の有効期限も通知来ないので自分で管理しなきゃ、だし。
ただ、今の所で更新するようになってからハガキで教えてくれるし、場所が近いのでこれからもずっとここで更新すると思います。
ルーティーンの外食は季節的に鍋は良い👍
2025年2月25日 0:45
TMJS60ULさん、こんばんは😊

月5回のブログ投稿は多すぎです😁

船舶免許も更新が必要なのですね。
特定は車の免許だと2種免許になるってことは人のせて商売出来るってことですか?
いつの日か僕をのせる事になってもお金取らないでね🤣
コメントへの返答
2025年2月25日 17:36
カンチ.さん、こんばんは~♪

前は月5回くらいのブログは通常運転でそたが、最近は3回くらいかな?(笑)

船舶も更新が必要です。
そう、現在は人乗せて商売が出来るらしいんですが、次回更新時にはなくなります😭
まあ、そんな事はないからどうでも良いんですけんどね。
いつの日か?お金は掛からなくても、転覆等で命かける事になったり🤣
2025年2月25日 5:43
TMJS60ULさん、おはようございます(*´ω`*)。

船舶免許って、そんな感じなんですね。ウチの父も船舶免許持ってたので同じコトしてたのかなぁ?なんて思いながら読みました。
父は海釣りに使ってました。

ファンヒーター、安く買えて良かったですね。自分も暖房はファンヒーター派なのでリビングでも使いたいのですが、嫁さんがニオイが嫌!と言うのでエアコン+ホットカーペットだったりします。
コメントへの返答
2025年2月25日 17:46
文太の父さん、こんばんは~♪

船舶免許、昔は有効期限なかったみたいです。
お父様も昔だったら更新なかったのかも?
ちなみに、ボクは自分で操船して海に出た事ないです💦
ダムか琵琶湖のみ(笑)

ファンヒーター、安く買えたのは良かったですが、現物がそれしかなく、選べなかったのが残念でした😅
えっ?エアコンメインなんですか?
底冷えしません?💦
2025年2月25日 6:42
お疲れ様です☆彡
船舶免許更新、いろいろあるんですね
視力検査は不要?気になりました(笑)

あとは毎度の食べっぷりは豪快ですね

最後の流れる文字はすごい!
コメントへの返答
2025年2月25日 18:48
シンさん、お疲れ様です(=゚ω゚)ノ
船舶免許、車より色々メンドクサイです💦
視力はありますよ、両目での視力はなく、片目、両方とも0.5以上です。

週末はいつもこんな感じです。

流れる文字はそういう画像をネットから拝借(笑)
2025年2月25日 13:20
こんにちは😃
船舶免許は更新色々手間かかるんですねぇ
船舶は違反には厳しいですよね。

ファンヒーターこのタイミングは厳しいですねぇ
季節の間に在庫は持たないですもんね。
コメントへの返答
2025年2月25日 18:53
こんばんは~♪
船舶、取るのもめんどくさかったですが、更新も…
船舶は違反に厳しいですね。
罰金が車とはけた違い(^^ゞ

ファンヒーター、このタイミングは厳しんですね、まだまだ寒い日が続くから普通に買えると思ってました😅
2025年2月25日 22:17
こんばんは〜

うちも、この冬(昨年末)にファンヒーター買い替えましたぁ

魁力屋(京都漆黒醤油味玉)たま〜に食いたくなる😋

コメントへの返答
2025年2月25日 23:33
こんばんは~♪

昨年末にファンヒーター買い替えたんですね。
今では店舗に商品が全然なくて(^^ゞ

魁力屋、漆黒も嫌いじゃないですが、普通の特選醤油も好きです😄
ちょっと、家から近すぎて、たま~にではなくなってる(笑)
2025年2月27日 1:05
一応、エアコンだけでなくホットカーペットも併用してるので底冷えまではしないかと。
ただホットカーペットの設定温度が高過ぎたりもして居心地が微妙なので、用が済んだら自室に引き籠もってファンヒーター使ってます(*´ω`*)。
コメントへの返答
2025年2月28日 8:44
ウチは床暖房付いてますが、マットとか座布団引いてるのでほぼ使った事ないですね💦
自室で引きこもりは良いですね👍
ファンヒーターが一番ですね、ただ、灯油入れるのがメンドクサイです💦

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation