• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMJS60ULのブログ一覧

2023年02月17日 イイね!

2023!沖縄、2日目!(阪神タイガース宜野座キャンプPart1)

皆様

2/11(土曜)、沖縄、2日目です。

がその前に近況を…
大阪に帰って来て、火、水、木曜は普通に仕事してましたが、木曜は朝から頭痛、ですが、朝の体温は正常、昼まで仕事して昼食後に寒気がするので、体温測ると、39.7℃😱
早退して、病院へ!
ちなみに帰宅後の体温は36.9℃と正常に近い、そして、病院で検査、結果はインフル、コロナ共に陰性…
そのまま、金曜も休む事になって、今週は2日半しか働いてない、一体なんの発熱なのか?😓

と、改めて、沖縄2日目の朝はホテルのビュッフェ🍳

ホテルの朝食は6時半からで7時に行くと…
まあまあ混んでて…料理取る所も広くはなくて、結構並んで料理取りました(^^ゞ

食後の珈琲☕

前日の金曜日、沖縄集合は5人ですが、土曜日入りの仲間が3人(計8人)空港からレンタカー調達で迎えに来て頂き、出発です😄

今年はセレナのハイウェイスター(去年はエルグランドのハイウェイスター)のS-HYBRID、ハイブリッドと名前は付きますが、プリウス等とは違い基本はエンジンで走行、あくまで補助でモーターと言った感じで、全然ハイブリッド感はないですね。
まあ、日産は元々がメインのハイブリッドはe-POWERが主力で今回のセレナにはS-HYBRIDは無かったと思います。
売れなかった?
ちなみに、今回の運転は飲まない(飲めない…)🍺仲間に運転丸投げ…

皆さん、お分かりだとは思いますが?
この旅の目的は基本、阪神タイガースの宜野座キャンプ🐯⚾です。
ちなみに、宜野座キャンプが目的ではありますが、1人ドラゴンズファンの方が居てます。
元々、仲間の知人ですが、昨年からご一緒する機会が多くて、もう知った仲です(笑)
その方を、ドラゴンズのキャンプ地の北谷で降ろしてから宜野座入り👍

ちなみに、ドラゴンズのキャンプの様子は?LINEで送られて来ました😄

この日、中日のキャンプは…練習は午前中で終り、サムスン(韓国のプロ野球チーム)との対外試合の為、選手達は他の場所の野球場に移動してもぬけの殻だったらしい💦
昼からブラブラしてたとか?😓
車はボク等、宜野座組が乗って行ってるので、成すすべなしですね(;^ω^)

さて、宜野座では!
着いた時には、元阪神投手の岩田のトークショーやってました。

と、とりあえず座席を確保…
と、着いたのが遅く、内野は断念(>_<)

外野は内野が満席になったら外野を解放する感じで、到着時には既に開放してました。

芝生、引いてますのでその上にブルーシート引いて陣取ります(笑)

帰宅後、CS放送のキャンプ中継の録画で確認、こんな感じ😁

そして、早速🍺😋

去年はアルコール販売なしでしたが、今年は売ってました。
でも、クーラーバッグで持ち込んだので現地では買わなかったです😅

この日はチーム内で紅白戦、最初に、1軍メインで6イニング、その後間をおいて同じ沖縄の具志川(現在は合併してうるま市)でキャンプ張る2軍がこちらに合流して2軍の選手をメインに4イニングと言う変則的な形式😲

新外国人のノイジー!

ドラ1ルーキーの森下がヒット打った時には大盛り上がりでした。

首脳陣もかなり期待してる様で、どこまでやれるのか?楽しみです😄

この日、外野からですが、雨予報でしたのでデジカメはホテルに置いてきて、写真はあまり撮れず😅
実際、雨にはちょこっと遭いましたが、そこまででもなく、木の下にちょこっと退避して難を逃れました(笑)

ラストに記念写真を撮って宜野座を後にします。

帰りに北谷でドラゴンズの仲間拾って那覇への帰路に…
っと、帰りに寄り道(笑)

A&W再び😋
ここはアメリカ的な造りな店舗、ドライブスルーではなく、ドライブインと言う各駐車スペースに受話器があり、駐車場から注文して車まで持って来てくれると言うシステムでアメリカではスタンダードらしいです、知らんけどwww
駐車場横にイートスペースがあり、ここで食います。

2月に野外で半袖で食える沖縄って(笑)

ちなみに、これは晩御飯ではないので、ボクは、jrサイズのバーガー1個(笑)


さて、晩御飯は毎回恒例の、あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと🐷

予約が20時だったので一旦ホテルに帰ってから出直しました😄
早速乾杯🍻

ちなみに、この日の夕方に沖縄入りする仲間が1人、全員で9名、皆揃っての写真はこれが最初で最後になります(笑)

前菜のもずく酢&海ぶどう!

しゃぶしゃぶは盛り付けが綺麗です😄

鍋に一輪のバラが咲きました(笑)

〆は雑炊。

ウマウマ(*´ω`)

デザートのミカン🍊

今年も旨かった(*´ω`)

その後、カラオケで、この日も深夜まで遊びました。

ホテルに帰宅後は大浴場で疲れを癒し次の日に備え、午前2時前に就寝しました💤
それでは
2022年02月20日 イイね!

2022!沖縄3日目(阪神タイガース宜野座キャンプ part2)

皆様

沖縄3日目です😊

前回に続き、キャンプ観覧です⚾

ホントはね、この日は試合もなく練習のみなので、2日目と一緒にアップしようと思ってたんですよ~
所が途中でサプライズな出来事があり、単独アップになりました~(≧▽≦)

朝食は同じくヒルトンビュッフェ♪

前日にローストポークだったコーナーは豚しゃぶ🐽でした~

ってか、昨日の晩、あぐ~豚のしゃぶしゃぶ食ったよね(笑)
ご飯は白ごはんとじゅーしー(沖縄のかやくご飯)を選べます。

前日は雑穀米だったので、白ごはんにしました。
カレーもあったので、少しだけ😅

食後のデザート(^^♪

ブルーシールアイスのシークワーサー&ヨーグルトとこの日も朝から美味しく頂き、よく食べました(笑)

さて、この日もエルグランドで宜野座移動🚙して入場!

この日の再入場のリストバンドは赤でした~

それでは早速(^^ゞ

アメリカンドッグ&ルービー🍺

で、実はこの日は結構な雨予報でしたが、結論から言うと雨に降られる事はなく、昼すぎくらいまでは太陽が痛い!
前日も暑かったですが、何とか長袖で耐えれましたが、この日は無理…

中の長袖脱いで半袖に(笑)
ちなみに、現地の人に聞くとこれでも結構寒いとか?(笑)
気温自体は22度とかとそこまで高くはないですが、日差しが強く直射日光浴びると体感25度以上くらいな感覚で、大阪だと5月~6月な感じでした🌞

この日は練習だけなのでこんな感じです。


糸井&ロハスjrが交互にランチ特打⚾

待ってるロハス。

ヘルメットを脱げぃ!

あっ、失礼(^^ゞ

ちなみに、スイッチヒッターのロハスは左右に耳あての付いたタイプではなく、片方だけのタイプを左右で2個使い分けてました。

さて、冒頭のサプライズな出来事ですが!
宜野座のキャンプでは入場の際に、抽選番号付きの観覧の注意書きが配布されます。

で、嫁さんの番号見ると?

1等(2名当選)のサイン入りTシャツが当たってますやんΣ(・ω・ノ)ノ!
で、サイン入りTシャツをその場で貰えると思いきや?

後にお届けとか?何故?っと理由を聞くと、ただのTシャツではなく、この宜野座キャンプでは日替わりでワンデーキャプテン(野手、投手、各1名ずつ)と言うのが決められてまして、この日(2/13)は、小幡(野手)&浜地(投手)

で、朝の挨拶時にTシャツに書いたキーワードを元に朝の声出し挨拶をするのですが!

プレゼントは、この実際に着たTシャツを洗濯後、サイン入れて送られて来るとの事!

裏にも文字が書いてます((´∀`))ケラケラ

どちらの選手のTシャツかは送られて分かりません💦

ちなみに、仲間の一人はサイン色紙(5名当選)が当たりました!

これはその場配布で木浪でした。

えっ?ボクですか?
ありますよ、サプライズ!

なんと!
2日続けて番号が同じと言う…

こんな偶然は要らない(;´・ω・)
当然何も当たってるはずもなく…

さて、昼休憩を挟み、練習再開⚾

矢野監督がバットを持っての約1時間のデスノック!

サードで大山と佐藤、セカンドで井上ヘッドコーチがバットを持ち、木浪、近本が受けてました。
時間的な事もあり、このノックの途中で退散しましたが、佐藤は見てる段階でかなりヘバってて、大山と比べても体力の無さを露呈してました😓
去年も後半バテて全然打てなくて、この段階で基礎体力がないのは今年に関しても同じ様になる予感が…

エルグランド停めてる横には、サブグラウンドがあり、ダイヤモンドが2面💎💎

そちらの練習風景を眺めながら。

宜野座を後にしました。

宜野座のキャンプ観覧はこれで終わりですが、初日入りのボク等はもう1日、沖縄に滞在しますが、前日入りした3人はこの日に帰りますので、お別れ前に晩御飯🥩

STEAK☆HOUSE88(ステーキハウス88)

沖縄に多くの店舗がありますが、このコロナ禍で臨時休業してる店も多い様ですが、ここ本店は時短で営業してました😄

店内も良い雰囲気。

では🍺

ステーキのメニューはいくつかありましたが、定番のこれに👍

スープ&サラダ

ご飯は追加料金でガーリックライスに変更しました。

焼きはミディアムレア、焼き加減もバッチリで旨かったです(*´ω`*)

この日の沖縄は以上!

ここから、現在の大阪での話、昨日の土曜日は河童ラーメン🍜

なんか、餃子リニューアルとかで、1個ずつ貰いました🥟

何が変わったのかはハッキリは分かりませんでしたが、皮は良い感じに美味しかったです😊
ラーメンは最近ドはまりの白河童!

旨い(≧▽≦)

これまで一部の店舗限定でしたが、レギュラーメニューになったみたいです😄

沖縄編、次回が最終回になります。
2022年02月18日 イイね!

2022!沖縄2日目(阪神タイガース宜野座キャンプ part1)

皆様

前回に続き沖縄2日目です😊

前日の飲みまくりの頭痛から~の、目覚めでしたが、なんとか復活👍
ヒルトンで朝食を!(ティファニーじゃないよ、映画は見た事ないけどwww)
時間指定して朝6時半オープン時間に予約、ビュッフェスタイルの朝食です。

日替わりですが、シェフがローストポークを切り分けてくれますが、これが激ウマ(*´ω`)

他も種類が多く、全部が旨かったです。

ちなみに、朝のビュッフェでは沖縄では定番のBLUE SEALのアイス(ここでは全4種)が食べ放題😄

と、お腹も満たされ4人で出発です。
レンタカー会社の人がホテルまで迎えに来てくれます。

今回はエルグランドと高級ミニバンです。
ナンバー(ナンバーに関しては、レンタカーのわナンバーで個人情報ではないのであえて伏せてません)は佐藤輝明の8!
しかも、フルエアロ!
行きの運転はボクが(^^ゞ

で、到着しました~ヽ(^。^)ノ

阪神タイガースの宜野座キャンプ(これが沖縄入りの本来の目的)

昨年も行く予定でしたが、キャンプ自体が無観客になり断念しましたので一昨年以来の宜野座入りとなります。
今年も制限はあり、最大2000名のネットでの事前の完全予約制。

PCR検査orワクチン接種が入場の条件になりますので、ワクチン接種証明を添付して事前予約はバッチリです👌

入場後はリストバンドで再入場可!

午前中は練習観覧。

飲みながら🍺www

この季節限定の🌸バージョン🍺
桜の花びら使ってる様で風味が少し違います、美味しいです。

ちなみに、似てるのでスーパードライのこんなのもありますが。

こちらはパッケージだけ桜バージョンで中身は普通のヤツ~

さて、午後から楽天との練習試合がありますので、楽天選手も宜野座入り~

と、試合開始後でしたが、虎仲間が3人ほど到着しましたので、試合後ですが、前日入りのボク等4人と合わせて7人での記念撮影📷

ちなみにこの日の夕方、前日入りした仲間が先に帰りますので、全員で撮る写真はここしかありませんでした(^^ゞ

ちなみにスカイA(CS放送)の解説は上本。

大阪に帰ってからスカイAの録画を確認すると、次の日含めた2日間でボクが2度ほどアップで抜かれてました💦

さて、試合は先発、伊藤。

まあ、先発とはいえ、練習試合なので、長い回は投げませんが。
初回大山のタイムリーで先制。

ですが、後はヒットは打つけど、点は入らない、例年のシーズンと同様な?😓

佐藤輝明は4打数3安打と悪くなかった👍

けど、ロハスは良い感じではなかった…

今年もなのか?😤
試合は1-0のスミイチのまま9回表を終え、阪神タイガース勝利で試合終了!

と、思いきや、阪神の勝利は確定してますが、9回裏までやるみたいです(笑)
結果、9回表にやっと打線が繋がり、2点追加して試合終了しました😄

ちなみに、一昨年は見なかったオスプレイが轟音と共に飛んできましたが、デジカメ出してる間に飛んで行きましたorz
画質悪いけどスマホで撮っておけばと後悔(^^ゞ

さて、晩御飯は一昨年も行った、あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと🐷

人気店で、予約も取りにくいとの事。
ちなみに、前回行った場所からは移転してて、店舗がビルになったました(@_@;)
さて、とりあえず( ^-^)/U ( ^-^)/U☆U\(^-^ ) U\(^-^ )カンパ~イ!

そして、料理は、お通しのもずく酢&海ぶどう、海ぶどうをもずく酢に絡めて食べます。

待望のしゃぶしゃぶ🐽

鍋にあぐ~の花が咲きました~🌹

〆はもちろん雑炊。

ここはお通し~雑炊まで、ホントに旨い(≧▽≦)

店舗が大きくなったりすると味が落ちたりと言う事が一般的に多々ありますが、ここはそれに関しては心配ご無用でした😄

と、ブログが溜まって嬉しい悲鳴?、なんだかんだで次の週末、遊びすぎてヘロヘロなTMJS60ULですが、やっとゆっくり出来る(^^ゞ

そんなこんなな花金の夜は沖縄で買って来たビール🍺飲みながらブログ書いてますよ~

どっちも旨い(≧▽≦)

ブログは次が沖縄3本目、次回もキャンプレポです💦
2020年02月14日 イイね!

2020!沖縄旅行 3日目(阪神タイガース宜野座キャンプ)

2020!沖縄旅行 3日目(阪神タイガース宜野座キャンプ) 沖縄3日目、前日のドラゴンズキャンプaltから~の(笑)

この日は、念願の阪神宜野座キャンプalt

前日はステーキ🥩食べてからホテルに帰ったのが、午前0時前くらい?(記憶が…)寝たのは1時半くらいですかね。

前日は全員合流で同じホテルに宿泊してたので、ホテルの食堂の開く時間(6:30)に全員集合で、朝食alt5時半起きで、出発の日からそこそこ寝不足(笑)
alt
このホテル、朝食付きで2人2泊で1万8千円チョイとかなり安目で良かったです😊

さあ、腹ごしらえも済み、満を持して出発(大げさwww)

いきなり、ステーキではなく、現地です(笑)
alt
ちなみに、沖縄で見たステーキ屋さん、なんか近々、色々な問題抱えてる、いき○り!ステーキより、やっぱりステーキって言う店舗が多い感じでした(笑)

最近は全国展開してるとか?(笑)
まあ、機会があれば(;^ω^)

とりあえず、記念になりそうなパネルで嫁さんとパチリ📷
alt
球場で席を確保する前に、室内練習場を盗撮(´艸`*)
alt
西(ルーキーじゃない方www)が投球練習してました
alt
(虎命さんが一眼で撮影)

(虎命さんが一眼で撮影)
原口、発見!

これ、帰り際に見たヤツかな?
覚えてない…
さて、座席確保して、さっそく…

コンビニ調達のビール
いい気分で練習見学(笑)

なんか、前日の北谷と比べると、グラウンドのコンディションが良さげです😄

打撃練習

新外国人のボーアですが、結構イイと思います…

知らんけど

日ハムの打撃練習

(この日は宜野座で日ハムと練習試合)

ちなみに、ボクは見に行ってませんでしたが、掛布さん(この日の練習試合の解説)のトークショー!

チアの尾根遺産(タイガースガールズの新ユニのお披露目らしい、知らんけど

ボクは、全く見てない(>_<)

ボクは?

実は前日飲みきれなかった酎ハイ(´艸`*)

から~の、出店で売ってた、唐揚げ&たこ焼き(イイダコがはみ出してますwww)

試合は、阪神の先発は藤浪


金網にピントが合い、ピンボケが酷いので…

(虎命さんが一眼で撮影)

日ハムの先発はハンカチ王子こと、斎藤佑樹


で、ピンボケなので(笑)

(虎命さんが一眼で撮影)

甲子園(高校野球)の元優勝投手対決ですね(笑)
共にドラ1で4球団競合、ドラフトの目玉投手でしたが、共に近年は…

この日は二人とも良いピッチングだったと思います。

藤浪に関しては、フォアボールは出し制球は微妙でしたが、抜けて右高めに流れる様な球はなかった感じで、球速はストレートで平均でも151~153キロくらいが安定して出てました、MAXは157キロと球の走りは良かったと思います。

藤浪、ハンカチ王子、共に2回しか投げてませんが、まだ調整段階のこの時期、調整が上手くいって、活躍してくれる事を願います。

さて、試合は、途中で出て来た小野が乱調、さらに二遊間の守備の乱れで5,6回だけで7失点…

調整や試したい事があり、投手が打たれるのは仕方ないと思いますが、エラーはやっぱりあきまへん(-_-;)

って事で、やっぱり生ビール

飲まなやってられへん( 一一)

後半には、先日に文春で話題になった守屋…

やっぱり、ピントが…

(虎命さんが一眼で撮影)
出て来た時は大きな声援がありました。

ホントの真相は分かりませんが、守屋に非はなかったと信じたいです。

その影響もなく?良いピッチングでしたので、中継ぎとして、今年もやってくれるでしょう(*^^)v


で、最後にも、ある選手が登場!

(虎命さんが一眼で撮影、トリミングあり)
って、杉谷やないか~い(笑)

とんねるずのリアル野球BANでレギュラー?
貴明のチーム帝京で何度も出てる、野球の上手い芸人?
あっ、そう言えば先日は阪神の原口もリアル野球BAN出てました。
でも、面白さでは勝てません(笑)

杉谷拳士、最終回の守備だけの登場でしたが、凄い歓声でした。
人気者ですね😊

6回には近本もHR、最終回にも2点返し、見どころはありましたが…

残念ながら敗退、でも、まあ楽しめました(*^_^*)

さあ、試合終了で、キャンプ見学も終了(>_<)

いよいよ、帰る段取りを…(帰りたくない( ノД`)シクシク…)
帰りの途中のSAで沖縄来たらこれでしょ!ってアイスたべま~す🎶

BLUE SEAL(ブルー シール)

2個(左がサトウキビで右がマンゴー)食って、嫁さんとシェア、マンゴーはウマウマでしたが、サトウキビは…
なんとなく予想の味でしたが、何故これにした?って感じ(笑)

飛行機のフライトまで、そんなに時間の余裕がないので、晩御飯は?

守礼そば、って沖縄そばのお店です。

ボクは沖縄そばで嫁さんがソーキそば食べました。
初日にもソーキそば食べましたが、このお店の方が断然旨くて(≧◇≦)
最後に、良いもん食えました(*^_^*)

ちなみに、ソーキそばと、沖縄そばの違いは?
沖縄そば
【三枚肉(甘辛く味付けした豚の角煮をスライスしたようなもの)をトッピングしたもの】
ソーキそば
【骨付きソーキ(ソーキは沖縄方言でスペアリブの意味)をトッピングしたもの】
と、基本は乗せるものの違いだけらしいです。

最後、空港にて(´艸`*)

帰りはPeach(ピーチ)の最終便

alt

alt
と、ひとっ飛び(行きと同じ言い回しwww)

帰宅すると午前0時前!

ちなみに、次の日まで有給で休みだったので、家でマッタリして疲れを癒しましたが、火曜の出勤日には寒いし、沖縄ロスで仕事やる気でないし…
なんとか、今週乗り切りました(^^ゞ

沖縄、ホント楽しくて、また行きたいですね😊



最後にバレンタインネタ、昨日ですが、姪っ子がケーキ作ってくれました🎂

ウマウマ(*´ω`)

嫁さん、他(´艸`*)

なんかカワイイ(*´ω`)
2020年02月12日 イイね!

2020!沖縄旅行 2日目(中日ドラゴンズ北谷キャンプ潜入)

さて、2日目です。

実はここからが本来の目的です。

沖縄旅行のキッカケですが、みんカラのタイガースのグループで、タイガースのキャンプへ誘われましたが、せっかく沖縄に来るんだからと、初日は嫁さんと前乗りして観光しました。

ここからはガッツリとキャンプレポートです(^^ゞ

まずはホテルで朝食、腹ごしらえ(^^ゞ
alt
珈琲飲んでマッタリ(*^_^*)
alt
その後、この日に愛知から参戦の虎命さん(と、ご友人お二人)がレンタカー借りて迎えに来てくれました(*^_^*)

その後、osakan1さんを拾って全員集合、目的地に向かいます。

ちなみに、この日からレンタカーはヴォクシーalt、しかも、後期の煌✨
alt
ボクも愛車はヴォクシーですが、80系に乗るのは初めてです。

でもね…事情があって運転は…

目的地は阪神タイガースの宜野座キャンプ…
ではなく、北谷(ちゃたん)の中日ドラゴンズのキャンプ😅
alt
この日はキャンプで初の対外試合、ドラゴンズのキャンプ地で中日×阪神です。
着いたのは11時頃、球場横のグラウンドでは選手が練習してます。
alt
とりあえず球場に移動して、席確保して、腹ごしらえ、コンビニに買って来た弁当に飲んだ事なかったので、さんぴん茶🍵
alt
阪神の打撃練習alt
alt
から~の、守備練習。
alt
ドラゴンズの守備練習(打撃練習は先に終わってたのでしょうか?)
alt
PM1時、試合開始です。
alt
先発は秋山。

なんかピリッとしません…先制点献上ですが、まあ練習試合なので(^^ゞ
alt
そして、運転できない理由が…
alt
オリオンビールalt(コンビニで買って来たwww)

で、来てから分かりましたが、現地でも買えました😄
alt
こっちでの生ビールaltは、ほとんどがオリオンビール、ボクは普段はスーパードライが好きでそればっかり飲んでますが、生ビールに関しては、ひょっとしてオリオンビールの方が旨いかも?

キリンのラガーが好みの人はダメっぽいですが、ドライ好きの人はイケるかも?✌

ドラゴンズベンチですが、ドアラが居てましたalt
alt
しかも、グランド整備の回は…
alt
トンボ持って働いてるし(´艸`*)

本来ならバック転とかするはずなのに、しない所を見ると、分身の術(中身偽物?)使いやがったな(笑)

ちなみに、このあたりの日は全国的に寒かったとか聞きましたが、太陽🌞が出ると半袖OK👌と言う(◎_◎;)
alt
さすが沖縄(笑)

そして、米軍基地のある沖縄、球場の上空には米軍の戦闘機がΣ(゚Д゚)
alt

alt

alt
この時はかなり多くの機体が飛んでるのを見ましたが、3日間で見たのはこの時だけ、オスプレイとかは見れませんでした。

試合の方は、なんやかんやあり、逆転で勝ちました。
alt
まあ、練習試合でも、観に行く時は勝ったら嬉しい(*´Д`)
alt
球場の外に出るとブルペンでドラゴンズの選手が投球練習してたのでパチリ📷
alt
で、何故か?ドアラaltの看板前で記念写真(笑)
alt
ちなみに、ここで写真撮ってたのはほとんどが阪神ファンalt
ドラゴンズファンの方は、ほとんどが素通り、何故でしょう?(笑)

色々と堪能出来たので帰路(那覇に帰るだけですがwww)に着きます。

後は、晩御飯ですが…
帰る途中に、osakan1さんがある場所に寄って欲しいと。
alt
A&Wと言うアメリカチックなバーガーショップ🍔
なんか、日本じゃないみたい(笑)
alt
せっかくなので、嫁さんとシェアして食べました。
alt
ウマウマですが…
alt
この後、晩御飯alt
虎命さんに予約して頂いた、あぐ~ しゃぶしゃぶ まつもと🐷
alt
かなりの人気店の様で、かなり早目に予約しないと無理らしいです。
とりあえず、オリオンビールalt
alt
で、皆で乾杯alt
alt
料理はこんな感じに綺麗🌹です。
alt

alt
そして、やっぱり記念写真(笑)
alt
〆は雑炊(写真は取り忘れ…)

で、本当の〆?(なんのこっちゃwww)

沖縄では飲んだ〆はステーキとか?Σ(・ω・ノ)ノ!
alt
ジャッキー ステーキハウス🐮🥩

ここも、かなり有名なお店らしく…
alt
やっとありつけました(*^_^*)
alt
レアで(´艸`*)
やっぱり、オリオンビールは外せません(笑)

ボク等は嫁さんとシェアしましたが皆さん単独で…

夕方からのこの流れ、肉食いまくりでヤバいですね。

そういえば、帰りにA&Wに寄ってって言ったosakan1さん、昼にもハンバーガー食ってた気が?

ちなみに、この日は2月8日、ホントのニクの日は次の日、2月9日だった事に気付いたのは帰阪後、みん友さんのブログ見てからでした(笑)
(実は肉の日とか気にして肉食べに行った事は一度もないんですけどね)

そんなこんなで、肉食いまくりの夜は更け、ホテルに帰って次の日に備えます。



To Be Continued…

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation