• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMJS60ULのブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

修理から帰って来たよ😊

皆様

12月の中頃、腕時計が壊れてO/H&修理に出したブログをアップしましたが、約1ヵ月で修理完了の連絡がありました😊
持って行く時は車で行きましたが、今回は電車で行きました。
当初、土曜に行こうと思ってましたが、連絡すると土日は定休との事、前回は土曜でしたが、たまたま展示会があって開いてたみたいです(^^ゞ
なので、振り込んで送って貰うと言う選択肢もありましたが、折角なので1/24(金)に半休で昼で帰宅してから15時に予約取って行きました。

中に入ると、展示会用の看板?😲

1個欲しい🤣

さて、故障箇所はゼンマイが壊れてた様です。

さて、金額は?ドキドキ((*゚д゚*))

64900円((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
とは言え、実は想定内、これまでも何度かO/Hしてますが、5万前後が多かったんです。
近年時計の販売金額が高くなり、部品代も上がってると予想出来ます、今回に関しては時計自体が動かない状態まで壊れたので、どこまで掛かるかビビってました。
まあ、ぶっちゃけ2ケタかからなくて良かったです(笑)

さて、この日は大阪市内に電車で行ったのは?

そう、飲むため🤣
嫁さんが昼飲みで使った事があると言う、心斎橋ネオン食堂街✨



道も分からず、嫁さんに連れてこられました(笑)
心斎橋PARCOの地下に飲み街が😲

こんな感じに飲める店が沢山あります。

今回は基本嫁さんが行った事ある店をハシゴしようと(笑)

最初は赤白(KOHAKU)さん、なんかフレンチおでんの大根が美味しいと評判らしい♪

評判通りにおでんの大根はめちゃ旨でしたが、他も大体旨く値段もそこまで高くなく、人気店の意味が分かりました。
ちなみに、ここはビールがヱビスなので回避(好きじゃない)してスパークリングで開始、直った時計はその場で付けてやって来ました(笑)

この時計、久々に付けると笑えるほど重い(^^ゞ
でも、なんか嬉しい(笑)
ちなみに、2杯目…この後ハシゴするつもりなのに、平日昼間はボトルが20%オフなので赤ワインのボトル降ろしてしまった😅


2軒目はニューツルマル。

和食系のお店、1軒目で飲めなかったから生ビール飲んだけど、ワインのボトル1本空けてるので、もう1杯目のウメぇ~、って感じはもうない😅
お造りは旨かった、酎ハイ飲んで3軒目へ!

最後は中華の若林さん、前に旨かったんだって(笑)

酎ハイで餃子食って〆にチャーハンとかヤバくないですか?😅

土曜は前日にヤリすぎましたので、家でマッタリ(^^ゞ

日曜はソラの散歩後に両親とスーシー🍣

それでは
Posted at 2025/01/26 22:29:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2019年09月19日 イイね!

壊れたので…

壊れたので…

で買いました(*^_^*)



中身は?

G-SHOCK⌚

今度のはこんなん(´艸`*)

値段は?

今回も逆輸入海外モデル!!、比較的安目なのねん(笑)

ちなみに、仕事で G-SHOCK使い初めて3本目!

初代(2010年11月~、3年チョイ使用)


2代目(2014年3月~、5年半使用)

初代が早くダメになったので、仕事上過酷な時時とかは外したりして気を使った使ってはいたのですが…

実は2年前にもベルト破損して外品ベルトに交換してましたが、今回は本体側のバネ棒刺す穴の方にダメージがあり継続使用を断念(>_<)

今度のはどれだけ持つのか?
使用環境がヘビーなので、やはり5年が目途かな?💦

ちなみに、今度のはなんかあまり使わなさそうではありますが機能が多いので取説を見ます。
なんか、色々付いてましたが…

って、オレにどうしろと?( ̄▽ ̄;)

あっ、日本語コピーも付いてました(*^_^*)

って、これは字が小さすぎて読めない!

老眼(爆)

また今度、見ます💦

ちなみに、大きさは前回までに比べると小さ目です。

仕事で使うにはコンパクトな方が良いかもしれませんね♪
Posted at 2019/09/19 20:31:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2018年01月28日 イイね!

これで○○○はあと10年は戦える(;^ω^)

年末から風邪気味で…徐々に良くなりつつあったのですが、先週末くらいから再び風邪がぶり返して、結構キツイ感じで(>_<)

しかも、嫁さんも同じ時期位から風邪で高熱が…
どうやらインフルエンザではなかった様で良かったですが(^^ゞ

ボクの方は、仕事も比較的忙しく、手を抜ける環境でもなかったので、それ以外はほぼ外出もせず、ブログネタどころではない2週間でした(;^ω^)



さて、そんな感じでしたが、今朝荷物が届きました。

ブツは年末にオーバーホールに出してたロレックス

出してたお店が今月末で閉店しますので、取りに行くなら今週末しかなかったのですが、体調面で不安があったので送って貰いました(;^ω^)
どんな梱包で来るのか不安でしたが。

なんと、時計用のケースなんてあるんですね(笑)


さて、金額ですが、基本料金が3万ほどでしたが…

ほぼ10万Σ(・ω・ノ)ノ!

内訳はこんな感じ。

年代的に、交換部品が多くなるんですね(;´Д`A ```


それでも!
マ・クベ「考えても見ろ、今回のO・Hで交換した消耗部品の量でロレックスはあと10年は戦える」

しかし、それ以降は…
さらに古くなり部品のストックが少なくなって行くと、これ以上維持出来るか、かなり不安です(>_<)

帰って来た時計ですが、磨き(研磨)でピカピカになってイイ感じです。

こっちの時計は使用頻度も高くないので、出来るだけこの状態を維持できる様に使いたいですね(*^_^*)
Posted at 2018/01/28 13:39:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2017年12月24日 イイね!

車検&オーバーホール

と、タイトルに書くと、車検でオーバーホールしたみたいな書きかたですが、オーバーホールと車検は全く関係のない話で、若干、釣り入ってます(´艸`*)

ブログの流れとしては、今週末の色々な出来事(日常)をツラツラと(笑)

最初は少し前に嫁さんがコストコで買ってた、ポテチ。
S__88211459
スーパービッグΣ(・ω・ノ)ノ!
2人で3日くらいかけて食べました。
いや~、デカかった(笑)

昨日ですが、ヴォクシーを車検に朝からディーラーへ持って行きました。
IMG_4024


で、オーバーホールですが、車ではなく、腕時計です(笑)

約二年前にオーバーホールに出した、シードゥエラー!
IMG_4022 - コピー

今回はもう一台の方のデイトジャストです。
IMG_4023 - コピー

この時計、実は父親からのおさがりで、20代前半のころ父親から譲り受けました。

もう、ボクが所有して25年ほどになるのですが、製造年は調べてみると、1983年あたり、もう35年近くになる、かなり年期の入った時計です。

オーバーホールのきっかけですが、先日にシードゥエラー買ったお店からDMが来てまして。
IMG_4019
完全閉店とか(>_<)

実は、持ちこみでロレックスのオーバーホール受けてくれる店舗って意外と少なく(自分のとこで買った時計でないとダメとか…)、重宝してたので、非常に残念です。

まあ、この店で時計を買ってはいますが、そんな事は関係なく、オーバーホールは受けてくれてました。

その裏面には!
IMG_3933
ロレックスのオーバーホールのクーポンが付いてるので、ヴォクシーを車検に持って行った流れで嫁さんとドライブがてらに持って行ってきました。

と、その道中で腹ごしらえ(^^ゞ
ボクの中のつけ麺No.1の麺座ぎん、意外にも食べたいって言ったのは嫁さんでした(笑)

開店直後くらいに行きましたが、土曜日にも関わらず、待ちなしで入店出来ました。
ラッキー(笑)

味の方は、相変わらず、安定の旨さでした(*^_^*)

その後、北上!

あべのハルカス横を通過して!
S__88981506
到着!
S__88981507
時計を預けて来ました。

気になるのは金額です。

中開けて、金額確定後、連絡が来るのですが、前回のオーバーホールは約15年前2002年、リューズが悪く浸水してた事もあり7万掛かりました(>_<)

今回は浸水するようなコンディションでは使ってないのでその辺は安心ですが、古いので結構ビビってます(;^ω^)



さて、今日はクリスマスイヴですね。

ツリー、今年は?
IMG_4018
キッチンのカウンターの上に貼り付けました。
150円です(爆)
結構、大きくて1mくらいはあるかも?(笑)

そして、クリスマスという飲みの理由付けて、嫁さんと飲みに行きました(^^ゞ

久々の、たろやさん


スパークリングワインのボトルから、赤ワイン逝って、白ワイン(笑)

そして、移動(´艸`*)
約1カ月前の結婚記念日の時にも行ってたショットバーの小麦!

前回は30分ほどの滞在で友人に呼び出されてスナックに行ったので、リベンジ?です(笑)

前回の健康診断で、肝機能の数値が悪く(T_T)それから家で飲まない様にしてて…
飲みに行って制限したりはしないので、たらふく飲みましたが、普段お酒を抜いてるせいか、絶好調!

朝起きても一切二日酔いになってないので快適です。

まあ、年末年始は飲み続ける事になるとは思いますが(^^ゞ

そこで、体調を崩さない様にしないとね(^_-)-☆



さて、今日ですが、車検が上がり、取りに行ったついでに、コメダ珈琲へ行きました。

時間は11時前に行きモーニングサービス付きですが、完全に昼食です(笑)

デザートには定番のシロノワール…ではなく、期間限定のショコラノワール。

ホント、期間限定に弱いんだから~(笑)
Posted at 2017/12/24 16:02:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2017年08月28日 イイね!

Gショックのベルトが(>_<)

購入約3年半のGショック!

基本、仕事用で使用の為、やはり痛むのが早い(;^ω^)

しかし、前のGショックが3年で完全にダメになったので、それなりに気を使って使ってましたが、去年の11月に遊環が壊れ、今度は?
IMG_3520
Σ(・ω・ノ)ノ! 
IMG_3521
ベルトが? 
IMG_3522
ちぎれました(>_<) 

まあ、そんな事もあろうかと思い替えベルトが入手しやすい様にと前回の青から黒にしました。

が…

購入金額6000弱のGショックですが、CASIOの純正ベルトだと2500円以上…

そんな中見つけたのが!
IMG_3543
CASIO純正ではありませんが、Amazonなので送料込み(*^_^*)

レビュー見ると、純正に比べ装着感、耐久性共に劣るみたいですが、安さには勝てません(笑)
IMG_3539
見た目は限りなく純正に近いですが、やはり材質が…

しかし、交換工具とバネ棒付きと中々親切です(*^_^*)

バネ棒ですが、純正と違い、かなり細いです(;^ω^)
IMG_3540
しかし、元についてた方はバネも劣化気味だったので、付属品に交換します。


で、ここからが…
バネ棒、交換にかなり手間取りました。

もうね、老眼でよく見えないし不器用だしで(笑)

挙句の果てに嫁さんにまで手伝ってもらって何とか交換!
IMG_3544
良い感じ♪

やはり付けた感じ、若干純正には劣りますが、見た目は元通り、この値段だと文句はないですね(*^_^*)
IMG_3542
ただ、ベルトの金具は錆が来そうで少し心配です(;^ω^)

あと、どれだけの期間持つかな?(笑)


これで、ジオン(Gショック)はあと10年は戦える…  
のは無理っぽいですが(^^ゞ
Posted at 2017/08/28 20:52:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation