• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMJS60ULのブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

画像結合ツール

皆様、年末のお忙しい時期、如何お過ごしでしょうか?

ボクは仕事が結構忙しくめげそうです(>_<)

今日の夕方もサザエさんシンドローム的なwww
サザエさん見てないけど(´艸`*)

昨日も仕事…
年内に使わなきゃならない有給があとひとつ残ってますが…
休めるのか?( ̄▽ ̄;)

で、先週まで、6週連続飲み会も終了して…
今週は予定なしでしたが、昨日の土曜、結局嫁さんと飲みに行くと言う(^^ゞ

行ったのは「鶏や いわさき」さん(店の写真撮り忘れたので過去画像💦)



ここで、本題!

飲みに行った写真とか、枚数が増えるので、複数の写真を1枚にまとめてアップする事が多いですが。

例えば昨日の写真(PCに移行済み)

これを今まではペイントでこんな感じに

1枚ずつ貼り付けて作ってましたが、これって単純なのに結構時間がかかるし、少しズレたりとか、めんどくさかったんですよね😅

で、検索してたらネット上で出来るこんなツール見つけました(*^_^*)

画像結合ツール

結合のパターン選択や境界線等、色々な設定が出来て簡単で便利です♪

文字も入れられる様ですが、今回は使いませんので(^^ゞ
使い方は簡単です。
パターン等の設定をしておいて(後でも可)PC上の写真を別枠で表示させといて、ドラッグ&ドロップ!

で完了です👍

配列は入力の所の画像位置変えると、編集後の位置も変わります。
最後に保存ボタンをポチっと(^_^)v

こんなに簡単なら、何故もっと早く調べなかったんかと😅

ちなみに、リンクから入るとスマホでも入れますが…
スマホではドラッグ&ドロップが出来ないので使えません(>_<)

昨日の画像はこんな感じです。

いわさきさん、久々に行ったけど、ウマウマで飲みスギちゃん(笑)

まあ、特にワイルドではないですが(^^ゞ

で、今日はルーティーン?で両親と外食🍴
串カツです。

ってか、昨日も少し串カツ食ってるけどな(笑)

あまりにも簡単に画像を1枚に出来るので調子乗っちゃってますwww

今後の飲み会!次の週末はもしかしたら土日仕事かも?💦
仕事じゃなかったらと言う前提ですが、飲み会入りました~ヽ(^。^)ノ

あっ、水曜も(´艸`*)



追記

上記でスマホでは使えないと書きましたが、ドラッグ&ドロップじゃなくても、入力のところの画像追加ボタンで使える事を確認しました♪
Posted at 2019/12/15 22:17:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2016年05月23日 イイね!

勝手にアップグレード(>_<)

勝手にアップグレード(&gt;_&lt;)昨日の事です。

ウチのPCはWindows8.1だったのですが、最近Windows10にアップグレードしますか?的なポップアップが頻繁に出てて、めんどくさいなぁ~と思いながら、その都度、拒否してたのですが、少しの時間PCを立ち上げたままにしてると、いきなりシャットダウンしてからの、アップグレードが始まりましたΣ(・ω・ノ)ノ!

もう、こうなるとどうして良いのか分からずに…

アップグレード後、変更を許可しますか?って、一体どうしろと?

ホントはもとのままが良かったのですが、それが良いのかどうかも分からずに(調べ様にもPCが使えない状態なので…)結局Windows10になりました。

しかし、使い方があまりにも違い、パニックになりましたが、元のファイル等はそのまま残ってたので、なんとか色々試して何とかなんとなく使える様にはなりました(;^ω^)

復旧後ネットで調べると勝手にアップグレードするのが頻繁にある様(回避も出来る様ですが)です。

なんて迷惑な(--〆)

皆さん、この様な事はありませんか?

それと、Windows10の良い点は?(8.1から比べて)



まあ、最終的には最新版になったので良かったのかも?
Posted at 2016/05/24 00:03:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2016年05月12日 イイね!

Google隠しコマンド!

最近ですが、ネット見てるとGoogleに隠しコマンドがある!との事!

なので、こんな動画作ってみました。

内容の説明です。

①「斜め」と検索すると、検索画面が斜めになる
   「askew」検索でもOK

②「一回転」と検索すると、検索画面が一回転する
   「do a barrel roll」検索でもOK

③「zerg rush」と検索すると、検索結果がOに侵略される?
   3回クリックで撃破出来ます

④「blink html」と検索すると、「ブリンク」「blink」「html」の文字が点滅します

⑤「google gravity」と入力して「I'm Feeling lucky」を押すと、重力で落ちます
   普通に検索出来ますが、検索結果も落ちてきます
   「グーグル 重力」で「I'm Feeling lucky」でもOK

⑥「elgoog」と入力して「I'm Feeling lucky」を押すと、文字が逆になります
   検索は出来ますが、検索結果も文字が逆で見にくいです

⑦「elgoog gravity」(⑤と⑥の合わせ技です)と入力して「I'm Feeling lucky」を押すと、文字が逆で落ちます
   検索結果も逆になり落ちてきます

⑧「google spac」と入力して「I'm Feeling lucky」を押すと、gravity(重力)と逆で無重力になります
   検索結果も無重力になります
   無重力は逆文字との合わせ技は出来ませんでした
   「グーグル 無重力」で「I'm Feeling lucky」でもOK

⑨「google sphere」と入力して「I'm Feeling lucky」を押すと、ロゴを中心に球体(sphere)となりグルグルと回ります

⑩「google rainbow」と入力して「I'm Feeling lucky」を押すと、ロゴが変わり、文字が七色に変化していきます
   検索すると文字化けして上手く検索出来ません

⑪「google binary」と入力して「I'm Feeling lucky」を押すと、ロゴや文字がコンピュータのデータの様に0と1のみで表示されます
   検索結果も0と1しか表示されないので、検索は不可能

⑫「google underwater」と入力して「I'm Feeling lucky」を押すと、画面が海になり、ロゴや検索バーが水に落ちます
   日時により水位が違います、どこかの場所の潮の満ち引きを参考にしてるのでしょうか?
   その後で「I'm Feeling lucky」を押すと、宝物?の様な物が落ちてきます
   押し続けると、ロゴや検索バーと一緒に海を埋め尽くします
   それ以外の場所をクリックすると、水流を起こせて宝を飛ばしたり、魚を止めたり出来ます

⑬「google guitar」と入力して「I'm Feeling lucky」を押すと、ロゴがギターになります
   このギターは実際に音が出せます

⑭「atari breakout」と入力して「I'm Feeling lucky」を押すか、画像検索すると、検索画像でブロック崩しが出来ます

⑮「google packman」と入力して「I'm Feeling lucky」を押すと、パックマンが出来ます





ところで、「I'm Feeling lucky」ボタンとは?

検索結果の一番最初のページを直接表示するボタンの様です。

例えば、「みんカラ」と入力して「I'm Feeling lucky」を押すとみんカラのトップページが開きます。

使った事がなかったので知りませんでしたが、知ってると普通に使えるかも?




ちなみに、スマホでも一部は出来る様です。




この他にも、色々ある様です(笑)
Posted at 2016/05/12 21:42:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2015年03月13日 イイね!

動画の事で質問なのですが、分かる方教えてください(;´・ω・)

今日も夜勤でした(>_<)

これで、木・金曜日分の仕事が終了してこのまま休みに突入です(*^-^*)

現在は、F1開幕のオーストラリアGPのFP1見ながらブログ書いてます。

いよいよモータースポーツシーズンの本格的な幕開けです。
さて、今年はどんな展開に?

さて、時間は少しさかのぼり、仕事終わりで、高速降りて、家の近所の片道2車線道路を普通に走ってんですが(左側)、右側を並走してた車(車種は忘れました)が、いきなりこっちに寄ってきました(@_@;)

幅寄せか?(;゚Д゚)

ボクは左ギリギリに避けて、とりあえずクラクションを鳴らし続けましたが、位置は変わらず…

とっさにアクセル踏んで、前に出て、頭おさえて、そいつ停めてやろうとミラーを見ると…
おじいちゃんがフラフラと(-_-;)

悪意はなかった様なので、そのまま去りましたが、車乗るのやめて欲しいです(>_<)

マジで(--〆)

その時、周り居た車が前後に離れてったのは言うまでもありません(;^ω^)



さて、余談がすぎましたが、本題です。

最近、YouTubeに登録出来たので、ポコ動画を乗せるのにハマってます(笑)

で、先日ブログに載せたヤツなんですが、実は2つの動画をPC内にあるムービーメーカーを使ってつなげたのですが!

写真でも分かると思いますが、つなげた方の動画の横に黒いスペースが…
元のサイズが320×240だったのですが、少しワイド(黒のいらない部分のところが増えて)になり426×240になってしまいます(>_<)

サイズ自体は選べるのですが、比率は全部同じ(^_^;)

サイズが変わるとどうなるかと言うと…

こちらがつなげずに普通にブログに貼り付けた動画




こちらはつなげて、ワイド化された動画


つなげてワイド化された方は、両端に黒のスペースがありそれに合わせるのに上にもスペースが出来て、全体的ちっちゃくなっちゃいました(~_~;)

ちなみに、フルサイズで見るときは問題ないです(モニターのサイズによるかも?)

これ、サイズ変えずにつなげるか、後でサイズ変更できる方法って知ってる方おられますか?

知ってたら、教えてください<(_ _)>


報酬は、海よりも大きなボクの愛を(爆)

なんちゃって( *´艸`)
Posted at 2015/03/13 11:40:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2015年03月01日 イイね!

パソコン買っちゃった(*^_^*)

先日、ファックス複合機を購入しましたが(*^_^*)


それに続いて、今度はPCを購入しました。

今までのが壊れたとかではないのですが、問題はスピードですかね(^_^;)
前のはVistaだったんですが、複合機付けた時に、セットアップしてくれた人に聞いたところ、やはり年式の問題とか…

加えて悪評高きVista(^_^;)

って、事で今度はこいつです。

あまり詳しくないんでよくわかって分かってないですが、今度のは結構なハイスペックモデルです。

タッチパネルも使えますが、必要かな?って思ってました。

しかし、使ってみると意外と便利です(*^^)v


今度、PCをハイスペックにしたついでに、ネットも光の1ギガに変更(工事が必要なので光化は1か月後ですが)するので、無線LANもハイスピードのものに交換しました。

で、設定完了して使ってみるとサクサク動いていい感じですヽ(^。^)ノ

これで光が繋がると最強です(*^_^*)


しかし、ここで不具合が、前のVistaのネットがつながりません(>_<)

IPアドレスも取得できてて、電波もちゃんと来てるんですが…


無線じゃなく有線だとちゃんとつながるし、ってか、前日までは普通にネット出来てたんでパソコンは壊れてない?

新しいPCは普通にネット繋がってるので、無線LANも壊れてない?

埒が明かないんで、プロバイダ(ケーブルテレビ)とPC購入先(ジョー○ン)に電話で相談しながら色々とやりましたが、結局改善せず。

で、最終的な結論として出たのが、新しい無線LANが古いパソコンと同調してない様で…
結局こんな感じで(笑)

左のが新しい無線LAN(デ、デカイ!)でそれに前の無線LANを接続って訳の分からない状態に落ち着きました(笑)



これで、我が家はめでたく2台体制です。

まあ、古い方でネットするメリットはもうあまりなさそうですが(^^ゞ

しかし、並べて比較すると画面解像度の違いがハンパネ~(@_@)

しかし、最新のは使い方が…
慣れるまで結構かかりそう(^^ゞ

キーボードも今度のはノートでもテンキーが付いてるので、エンター押すそうと思って無意識に数字を押したり(笑)

まっ、そのうち慣れるでしょ(*^_^*)
Posted at 2015/03/01 14:55:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation