• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMJS60ULのブログ一覧

2025年01月19日 イイね!

ディーラーのハシゴ&鰻🤣

皆様

家で使ってるヴォクハイとプリウスですが…

何故かエリアが違います🤣
ヴォクは居住地である「和泉」ですが、プリウスは大阪市内のエリアである「なにわ」😲
ちなみに、番号は同じ。
実はプリウスは、嫁さんが仕事で使うとの名目で法人名義(30プリウス時代から)なので、これまで弄る費用と燃料代は掛かってますが、その他のコスト(点検、車検、消耗品等)は一切自分達では払ってません😅
ただ、メンドクサイ事もこれまであって、購入店が大阪市内のトヨタ店(ヴォクシーは近所のネッツ店)これまで車検、点検の際は、営業担当の方が朝取りに来てくれて、夕方に持って来てくれてました。
今回ですが、その担当の方が行ける範囲の店舗(堺市)に移動になって、嫁さんは持って行く事にしたらしいです。
で、「付いて来て」っと😲何故?🤣
仕方ないので、昨日の土曜にヴォクシーも点検入れました。
まずは10時にヴォクシーを近所のネッツに置いて点検依頼。

このネッツでは、今はみんカラ辞められた、元みん友さんに会いました((´∀`))ケラケラ
そして、プリウスは11時に予約してましたが、10時半に着きました(笑)

で、ここでもプリウス置いて行き(笑)
お昼ご飯と言う予定(笑)
実はディーラーから歩いて行けるお店を11時半に予約済、ですが、少し早めに着いたので近くのホームセンターで時間潰してからお昼ご飯へ!

鰻の神吉さん。
ネットレビュー見てたら評価が比較的良かったのでここにしました。

店内が中々上品な感じでした😊
これ頼みました。

食べログのメニューの投稿写真見た時より500円上がってた😲

鰻は肉厚が少し薄い気はしましたが、香ばしい焼き加減で表面がパリッとして美味しかったです
そしていつもある訳ではないみたいですが、注文時に数量限定の肝焼き今ならあります。

と、言われたのでリアクションバイトで注文しました🤣

この肝焼きはこれまで食べたどの肝焼きよりも旨かったです😍

食後のコーヒー☕

値段的には肝焼き食った事もあり、かなりな金額でした。
リピあるかは懐の事情次第です🤣

そして、プリウス、ヴォクシーと回収、2台共綺麗になりました✨

ヴォクシーは降車オートロックと言うキー持ったまま車を離れると自動でロック掛かる機能をONにしてもらいました。
嫁さんが羨ましそうだったので、調べたら50のプリウスにはまだこの機能はなかったみたいです。
現行の60プリウスにはあるみたいです😅

夜は嫁さんと飲みに(^^ゞ

次の日(日曜)の昼は灯油入れに行ったついでにラーメン🍜

夜は、ソラの散歩後にいわさきさん🐔

安定のウマウマ(*´ω`)

と、年が明けても悪行の限りを尽くしております🤣
それでは
Posted at 2025/01/19 20:38:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食事(家、含む) | 日記
2024年10月19日 イイね!

唯我独尊🍛

皆様

前回ブログではCS観戦に甲子園、次の日負けて我が阪神タイガースの今シーズンは完全終結しました😭
先週の土日、地元のだんじり祭の日でした。
大体CSのファーストと日程が被ってて、土曜の午前はは家のすぐそばで全台通るので、例年動画撮ってYouTubeとかに載せたりしてましたが、今年はCSの観戦予定とドンピシャ(^^ゞ
それでも試合見るだけなら出かける前に見れましたが、仲間と早い時間に待ち合わせたので、全く見れずでした(笑)
次の日の日曜はソラの散歩と両親との外食のみで出かけましたが、目の前を…

隣の町のだんじりが…
車で移動で出くわすとただの邪魔者🤣
よりによって進行方向が(^^ゞ

今年唯一見た地元のだんじりでした(笑)


さて、今週末は基本何も予定がなく、家でマッタリ(*´ω`*)
ですが、土日の夕方のソラの散歩はルーティーン、あっ、そういえば、月末選挙が🙄
いつも母親を連れて期日前投票へ行くのですが(選挙当日は実家とは投票所が違うので)、今回も例にもれずに土曜の夜、ソラの散歩後に行って来ました😊
投票の後、飯食おう、となったので、食う予定のお店から近い場所と言う事でいつもは違う場所で期日前投票行きました。

市役所の隣接の施設。
車は目の前のお城が見える駐車場(1時間以内無料)

一応、城もメインで📷


さて、その後は目的のお店へ!

唯我独尊、カレーのお店です🍛
虎仲間から教えて頂きました、北海道の富良野にある有名なカレー店が岸和田でも出店してるとの事でした。

富良野と比べる事は今後も出来そうにはないですが、岸和田のお店も、食べログカレーWEST百名店との事!

メニュー

何が良いのか分らず店員さんに聞いたら、ソーセージカレーかオムカレーを頼む人が多いとの事、ネットのレビュー見ても、オムカレーでソーセージトッピングが鉄板な感じ?知らんけど🤣
なので、オムカレーでソーセージトッピングで(笑)

ルーがおかわり自由との事でご飯大盛りにしました(^^ゞ
おっ、この日は飲みませんが、北海道限定のサッポロクラシック置いてました🍺

カレーの味は普通に美味しい感じです。
でも、初めてなのでカレー単体の味を知るならオムカレーじゃなくて良かったかも?
ただ、かかってるオムレツもフチーズ入っててフワトロでめちゃ良い感じ、ただカレーと食べると味はカレーに負けますので(笑)
これでオムライス作ったら美味しそうですが、ここはカレー店🤣
ソーセージはめちゃ旨いです(*´ω`*)
ルーがなくなったのでルーのおかわり👍

っと、めちゃなみなみと注がれました😲
ルーたっぷりで贅沢に食えましたが、ちょっと多すぎたかも?(笑)
食後は。

カレー食ったら200円で飲めるとの事でコーヒーを。

種類は1種類のみ、母親はホット飲んでました、これもイイ感じに美味しかったです♪
また、来ようと思います。
次は嫁さんと、牛タンとビーフをそれぞれ頼んでお互い味見しようと(笑)
母親はタイミング次第で(^^ゞ

本日は日曜、お昼は何しよう?みたいな会話から、まだ、マクドの月見があるらしい?
今季ラスト月見でした👍

また、来年までお預けです😭

夜はソラの散歩後、両親と外食♪
日曜夜の外食、載せるのは久々だけど、マンネリしてて載せるの控えてただけで、日曜観戦の時以外は毎週行ってたんですよ(笑)
いわさきさん🐓

ウマウマ(*´ω`)
それでは
Posted at 2024/10/20 20:03:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食事(家、含む) | 日記
2023年09月03日 イイね!

とんかつ神楽坂さくら🐷

皆様

お盆休み明け、体調崩し、2週間、かなりマシにはなりましたが、まだ完璧には治りきってないTMJSです💦
特にどこかに行く予定もなく、休みは基本家でゴロゴロしてます(笑)

そんな感じですが、週末、金曜の仕事終わりで、飲みたくなって嫁さんと最寄駅近くの焼き鳥屋へ!

楽渡さん、ガクト言いますねん🤣

前からあって、以前閉店してなくなってたんですが、またリニューアルオープン?
聞いたら、オーナーは変わったらしい、知らんけどwww
味は、ボク的には結構イケると思うけど、嫁さん的には普通だそうな(^^ゞ
まあ、駅も近いし、ツレと飲むには、まあまあ使えると思うので、また行きます😊

帰宅後、アイス~

チョコモナカジャンボ😊
フニャフニャになるモナカ系のアイスをチョコでコーテイングする事により、パリパリ感をキープ出来るので好きなんですが、先日姉妹品のバニラモナカジャンボも同じ感じなのを期待して買うも、パリパリ感がチョコほどキープ出来てなくてガッカリでした😓
一応、側の周辺にはホワイトチョコでコーティングしてるとの事ですが、この違いは何?
と言う事でモナカ系はチョコモナカジャンボ一択ですね👍

さて、本題、土曜は基本1歩も家から出ず、日曜は毎週、父親からのお誘いで、夜に外食の流れですが、土曜の朝から社員旅行で北海道へ旅立ったので、夜の外食はなし、日曜もこの感じだと家から1歩も出ない感満載なので、お昼になんか食べに行こうと😊

で、思いついたのが、今年の年始にも行ったお好み焼きのきん太

と、年始に行った時に知りましたが…

1月末で閉店と😰

居酒屋メニューもあって便利だったんで、残念(>_<)
チェーン店で岸和田店は近くて行けるけど、母親が行くとなると、2階でエレベーターがないので、厳しい(泉大津店はエレベーターがあった)和泉、和泉中央は平屋建てですが、運転代行使うと考えると距離がネックです😅

そんな、きん太の後に出来たのは?

牛角🐮&とんかつ神楽坂さくら🐷
今までのきん太は結構広かったので、同じ系列の2店舗を半々で使ってる感じですね。
さて、ボク等は多分、牛角は行く事ないので、とんかつ神楽坂さくらへ!

メニュー。

基本は、ハーブ三元豚と北海道ゆめの大地豚、他はエビフライ、ミンチカツ、ミックスフライ等もありますが、今回は味の見極めも含め、エエ方のとんかつ、北海道ゆめの大地豚の肉厚リブロースかつと、ヒレかつの定食を頼んで嫁さんとシェアしました😊

ご飯、味噌汁、キャベツはおかわり自由、ご飯はお釜で出てきました😲

北海道ゆめの大地豚 肉厚リブロースかつ定食。

北海道ゆめの大地豚 ヒレかつ定食&単品でエビフリャ―(笑)

あっ、エビフリャ―はボクが(^^ゞ

味噌汁はシジミで、+100円で豚汁に変更可、ボクはそのまま、嫁さんは豚汁に変更、おかわりも豚汁で出来るみたいで、キャベツ、ご飯はおかわり出来ませんでしたが、味噌汁&豚汁はおかわりました😊

味は、これまで、結構、高額な高級とんかつとかも食べてきて、それらには及びませんが、値段的にはかなり旨いと思いました。
ただ、肉厚リブロースが230gしかチョイス出来ないので、量的に結構キツかった、腹イッパイ(;^ω^)
帰宅後、やっぱりアイス~

ガリガリ君の梨。
梨は元々好きでガリガリ君の梨も好きなんですが、最近頂き物の美味しい梨を食ってたので、それと比べると、少しスッキリしない感じですが、そりゃモノホンには勝てませんよね(笑)

晩御飯は家で普通に食いました、現在はサザエさんシンドロームの真っ只中(;´・ω・)
それでは
Posted at 2023/09/03 19:01:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食事(家、含む) | 日記
2022年12月11日 イイね!

牛かつ専門店うし寅🐮🐯

皆様

週末は仕事終わりの金曜に会社の飲み友と飲みに行き、ヘベレケで帰宅、写真はナシ!
土曜は朝から二日酔いで家から一歩も出ず😅

本日、日曜は回復して、用事があったのでお出かけ(^^♪

岸和田市役所に来ました。

周辺の駐車場がイッパイで何が?と思い中に入ると凄い行列が…

これ、どれだけ待つの?と思いましたが、要件を伝えると、5分で予定完了👍

待ってるのはマイナンバーカードの申請だった様で最大2時間待ちだそう😓

帰り際に隣にある岸和田城をパチリ📷

ってか、逆光が…

出かけついでにお昼ご飯を、と言う事で前から気になってた、市役所から車で5分の位置の牛かつ専門店うし寅さんへ!

ってか、牛なんか寅なんかハッキリせんかい((´∀`))ケラケラ
開店時間の11時半に着きました。

が…この時点で既に席が埋まるだけのお客が居ました😱

仕方ないのでメニュー見て待ちます。

とは言え、基本は牛かつオンリー(笑)

待ってる間に注文を取りに来ましたので、ボクは定食の大、嫁さんは中にしました😄
そして、待つ事40分…やっと入店😅
そして、入店後、ほどなく運ばれてきました🐮

かつは表面だけ揚げた感じでほぼレアな状態で出てきます。

それを好みで、石?鉄板?の上で好み具合まで火を入れて食べます。

赤身のお肉で最近脂っこい肉がキツイお年頃のボクにも良い感じでした😄
味噌汁は具が少なめでアッサリとしてこれもボク好み、付属のとろろも最後はご飯にぶち込み完食😋
凄く旨かったけど、これだけ待ちたくはない…
次回行くならもう少し早く行こうと思います(笑)

さて、夜は、例の如く父親に誘われて、たいたんさんへもつ鍋食いに行きました😄

頼んだ内容はいつもと変わり映えなく、〆はラーメン🍜
酎ハイはこれまでグレープフルーツの生絞り飲んでましたが、季節的になくなり、代りに柚子の生絞り!中々イケました👍

最後にサービスでデザート出してくれました😄

白あんのイチゴ大福もウマウマでした😄

マ・クベ「考えても見ろ、ボクが胃袋にお送りした飲食の量を」

「これで、ボクは今週一週間は戦える?」
知らんけどwww
Posted at 2022/12/11 23:00:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食事(家、含む) | 日記
2022年05月29日 イイね!

初めてのお店!

皆様
alt
え~、前回のブログで、今月は最後と😅

嘘ついてました(笑)
alt

ただ、記念すべきブログと言うのは、いつ?とか、内容?とかは、全然関係なくて(^^♪

実は、今回のブログで!
㊗1000回🎊
(カテゴリー用の見出しブログ・重複ブログ・プレゼント応募ブログは除く)
ブログ書く際に通算ブログ回数をカウントしながら書いてる訳じゃないのですが、4月の初旬にこれまで、いくつブログ書いてるか気になり、カテゴリーの数(ボクは全てのブログにカテゴリー付けてます)を数えてみると、その時点で990回超えてたので、そこから自分の中でカウントダウンしてました(笑)

みんカラ始めて13年弱、年平均で80回くらいかな?
これだけ、継続してる事に関しては自分でも驚きです。

これからもこれまで通り、同じペースでブログ書いていくつもりなので、これまで同様のお付き合いの程、宜しくお願い致します<(_ _)>


っと、ここから本題。
仕事ですが、一時期のトラブルから~の、パニック的な多忙は落ち着きましたが、職場は嵐の後の様な、後の処理に追われてます、とは言え、なんとか、途中で休憩出来る程にはなりました😄
今週末の土曜日は本来は出勤日ですが、前日までに仕事の目途が付いたので、有休で休みました。

で、先日ウチの近所にイタ飯?cafe?
出来ましたので、早速行ってみました♪

cafe Italiano BACCOさんです。

生ビールはキリンのハートランドと言う銘柄🍺

一応、プレミアムビールの位置づけとの事です。
ホントはスーパードライが良いけど、ギリ大丈夫(笑)

ちなみに、アルコールの方は中4日での登板です(^^ゞ

料理は全てが予想より旨くて近いしリピート決定です😄

ワイン&カクテルも飲んじゃって、ほろ酔いで帰宅しました😄


さて、土曜は朝から、少しお出かけ、ついでになんか食べようって事に😄

以前から気になってた、手打ちそば かけはしさん。

場所は、いつも行く自分で焼く焼き鳥のいわさきさんとは同じ敷地内。

メニュー

見にくいですが「ヒノキ」と言う、コース(そば豆腐・そば味噌・天ぷら・ざるそばorかけそば・そば茶アイス)にしました。

店内では、石臼でそばを挽いてるマシーンが見えます。

さて、料理が到着😄

これは旨い、そばもですが、そばを使った他のも全部旨い、ただ、しゃもじに乗った、そば味噌は、味噌だけに味が濃い、美味しいですが、お酒のお供にしたいですが、昼なので自粛(^^ゞ

そばは、通常に比べてかなり細目。

細いですが、腰もあり、そばの風味、のど越しと、かなりの美味でございました(*´ω`*)
そして、そば湯。

ただ、ざるそば食うのにつゆを結構使ってしったので、少ししか飲めませんでした💦
ラストはそば茶アイス。

これもそばを感じられて美味しかったです。

で、夜🌙…

ここも初めてのお店(笑)


本日、日曜も(^^ゞ

両親と。

いつもの太郎寿司で、スーシー🍣で!

ルービー🍺

と、言う事で、平日家で飲まないのが意味あるの?とツッコまれそうな、週末でした(^^ゞ

オマケ

嫁さんの親戚(熊本)からスイカが送られてきました🍉
まあまあ、デカい!
もう、そんな季節ですね😄
Posted at 2022/05/29 20:35:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | 食事(家、含む) | 日記

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation