• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMJS60ULのブログ一覧

2023年05月01日 イイね!

和歌山の中華そば せんよし🍜、他ラーメン&エトセトラ(^^ゞ

皆様

溜まってたネタ放出ブログです(^^ゞ
当初はラーメンネタ1本で行くつもりでしたが、週末にネタがありましたので全部のせ(ラーメンのトッピングちゃいますねんwww)
雨で釣りに行かなかったりで書く予定が大幅に狂いました(^^ゞ
まず、4月22日に仲間と釣りに行った時の晩御飯、お風呂♨前に行った事ないラーメン屋さんに行こうって話をしてて、リサーチしてた店に行くと、閉まってた…定休日ではないのですが、コロナの影響か潰れたのか?(;^ω^)

で、行くスーパー銭湯は決めてたので、大幅移動も出来ずに…昔によく行ってた阪南IC降りてすぐのお店へ!

和歌山の中華そば せんよしさん🍜
ちなみに、和歌山の…ってここは大阪府(笑)
和歌山は近いけどね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
もう10年以上行ってなかったけど、別に嫌いとかではない、以前は先代がやってたけど、店主が若い方に息子なのかな?
ラーメンは基本1種類!

和歌山ラーメンでは定番の早すし(紀州名物の腐り鮨「なれずし」を十分に発酵させていない状態の鯖寿司)も、もちろんあります。

チャーハンとかはないです(笑)
大盛り中華そば&早すし😊

味は、ここのは典型的な和歌山ラーメンだと思います。
平均的な和歌山ラーメン、これぞ、和歌山ラーメンってのを味わいたいならおススメだと思います😊
和歌山ラーメン、久々に食った😋
ただ、普段替え玉に慣れすぎて、大盛りじゃ少し足りなかった、特にすれば良かったと少し後悔、なので早すし、おかわり(笑)

頻繁に食べたいわけじゃないけど、たまには良いな!って味👍

次は25日の釣りの後、またまたラーメンへ!
12日の初釣りの時に行こうと思ってた(定休日で行けなかった…)ラーメン屋さんへ!と…
またまた、その為に阪南ICで降りたのに、今度は定休日じゃないはずなのですが、休みでしたorz
ここは、たまに不定期で休みなので慣れてはいますが、釣り3回で行こうとしたラーメン屋さんが…

全滅(T_T)
ちなみに22日の時は帰りに見たら開いてた(;^ω^)
まあ、何度も食ってるけど、次回は食いたい😋

さて、この日結局、貝塚市(岸和田の隣の市)まで帰って来て、つけ麵がウリのお店の、たけ井さん

2回目の訪問、前はオープン当初だったので並んでたけど、この時間だと並ばず入れた、飯時だと今でも並んでるのかな?(;^ω^)
前はつけ麺食って美味しかった、今回は前に気になってたラーメン食う事にします。

泉州貝出汁塩ラーメン、味玉入り(笑)

スープは一口飲んだら繊細で上品な貝出汁、めちゃ旨い😋
麺は細麺だけど透明感とコシのある麺、少し冷麺っぽい?
多分、スープに合う感じでネットレビュー見ても評価は高いけど、ボクは好みじゃない…
麺選べたら良かったけど、そこはプライド持って作ってると思うので仕方ない…
ボク的には次からここではつけ麵食う事にします😅
ただ、このラーメンもポテンシャルの高さは感じました👍
チャーハンは前回と比べて濃かった、色もなんか違う…
味にムラがあるのはダメだと思いますが…
その辺が店舗を増やした人気店のデメリットなのかな?

と、28日の釣りをキャンセルした段階でこれでブログ完結するはずでしたが…

30日の日曜日、仙台に住む嫁さんの友達が家族でキャンピングカーで長崎まで旅行するとの事で、陸路で大阪まで来てそこからフェリーに乗って九州へ行くとの事、で、大阪に来てからフェリーに乗るまでの間、日中に時間があると言うので、大阪市内は詳しくないですが(嫁さんに丸投げwww)少し案内する事になりました。
朝に南港のフェリーターミナルに着くと言うので、それに合わせて待ち合わせ😃

キャンピングカー、スゲ~😲
もう、ほとんど家やん(笑)

ちなみに、大阪市内は渋滞や駐車場考えたら電車移動の方が良いのですが、移動時間考えて、ヴォクシーで移動😊

最初、案内が決まる前に美味しいラーメン屋さんってある?って聞かれてたので。

鶏Soba 座銀 住之江店🍜
人気店で並んで時間潰すわけにはいかないので開店より15分前に到着、1番乗りでした、その後、開店時にはかなりの人が…
そして、ここは、全員で鶏soba(笑)

ボクだけ大盛り( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ここは普通のラーメンの概念を覆すタイプのラーメンですが、間違いなく旨いです。
嫁さんの友達家族も喜んでくれたみたいで嬉しいです😊

さて、大阪府内に住んではいますが、市内の観光なんてした事ない…
最初に向かったのは?

通天閣、串カツ食いに下まで行った事はあるけど、見に行った記憶はない(笑)

折角なので登ろうと…

55分待ちは…登るの断念(^^ゞ
まあ、ボク等はいつでも登れるけど、まあ生涯登らないでしょうね(笑)

その後、ミナミ(難波周辺)へ!
以前、みん友さんに大阪で美味しいお店教えてと言われ、「わなか」ってたこ焼きが美味しいよ、と教えたは良いけれど、実はボクが行った事なく(嫁さんは行った事ある)今回、行ってみよ~って事で(笑)
ミナミ周辺で4店舗あり、どこも並んでますが、千日前本店だと焼ける量が多そうだったので…

ここで15分ほど並んで買えました😊

本店は隣接するイートインスペースで食えます。

種類ですが、色々食べたかったので、4種類味わえる「おおいり」を頼んで嫁さんとシェアして各1個ずつ&たこせん🐙

初めて食ったけど旨かった(´∀`*)
ホントはもっと食いたいけど、ラーメン食ったばかりなので💦

ちなみにビール🍺は嫁さんが( ̄▽ ̄;)
ヴォクシーが新しくなって、嫁さんビビって運転してくれないので😪
ラーメンから~のたこ焼き、腹パン(* ̄◇)=3

その後、グリコ(笑)

くいだおれ太郎は以前とは違う場所でハケ~ン(笑)

その横にある、TARO's PARLORにてミックスジュース🍍🍌🍊🍓

旨い😋
けど、男だけで居る時は飲まないな🤣

男は黙ってルービー🍺

と言う事で、通天閣も、グリコも、くいだおれ太郎もこれまで写真なんて撮った事なくて、ブログネタとは言え、大阪の観光らしい事なんて生れて初めて(笑)
飲み会とかで行く時や甲子園行く時に通過する時のミナミなんてウザいだけですが、ある意味違った視点から見れて楽しかったです😄

仙台からの嫁さんの友達家族も楽しんで貰えてたなら嬉しいです。
そして、午後3時にフェリーターミナルに帰って来て、九州への船旅へ、ちなみに、帰りは長崎から仙台まで陸路で帰るとの事💦
とても、そんなには走れない(;^_^A アセアセ・・・


夜は、例の如く父親から連絡があって。

旬の蔵 八さんで昼飲めなかった分飲んでやりましたよ🍺😜

ちなみに、現在GW真っ只中ですが、今日、明日は仕事、例年GWは大型連休だったのんですが…
ちなみに、そこまで仕事も多くないので、皆さん有休で休む人多数、ボクは先月に有休使いすぎたので出勤してます。
それでは
Posted at 2023/05/01 23:59:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラーメン・つけ麺 | 日記
2022年12月04日 イイね!

麵屋 たけ井🍜

皆様

土曜は出かける予定があって、ついで昼飯なんぞ、どこ行こうってなり、会社の同僚に先日聞いた、麵屋たけ井と言う京都のラーメン店🍜

先月中頃に貝塚に出来たらしい。

初耳でしたが、つけ麵が有名とか聞いた?知らんけどwww
聞いた話だと並んで、との事で、開店時間の11時に合わせて行ったら既に入れなかった💦

待つ事20分、注文は並ぶ前に食券買ってから入店。
メニュー

やっぱりつけ麵が一番の売り?他のラーメンも皆美味しそうですが、今回はつけ麺の検証を!と言う事で嫁さん共々つけ麵をチョイス(特製も興味あったけど、食べれるか不明だったので💦)熱盛で発注。

麺はつけ麺ではありがちな太麺、スープはとんこつベースに魚粉の風味でこれも、つけ麵ではありがちなパターン、このタイプではボクの中でのNo.1の堺東の麺座ぎんもこのタイプ。
まず、スープ&麺の温度が高く、器を迂闊に触ると火傷するレベル?
これは短所ではなく長所、熱いにこしたことはないですね😉

麺は腰はあるけど少し柔らかめ、たまたまなのか、普段からこうなのかは分かりませんが、好み的にはもう少しだけ硬い方が好み、とは言え、許容範囲内👍
全体的な総評ですが、思ってたよりかなり旨くて、10年以上前かな?初めて食ったつけ麵は麺座ぎんでしたが、特殊なのを除いてここを超えるつけ麵には出会えませんでしたが、ここはそれ以上かも?
つけ麵なのでスープが濃いのはあたりまえでここも例外ではありませんが、その中でも後に残る濃さって感じじゃなくて、この点もナイスでした。

後はサイドでチャーハン。

これもかなり旨い、ラーメン屋でありがちなタイプのチャーハンですが、濃すぎず、それでいてシッカリと味は付いている感じ。

最後はスープ割。

ポットに入れた追い足しの魚介出汁を自分で入れる感じ、スープ3に対して出汁1の割合が定番で後は好みで、と言われ、最初は言われた対比で入れましたが、これは濃すぎ…
飲みながら分量調節、結局は半々以上の出汁追加したかも?
これも良い感じで飲めました😄

この店、つけ麵は絶品と言うのは分かりましたので、リピートは確定!
ただ、オープン直後の今、折角なので待ってでも食べましたが、次回は少し落ちついたら行きたいです。
次は?他のラーメンもきになるぅ~(≧▽≦)

食い終りは12時、店の外は?

やっぱり並んでる😅

夜は?

焼肉~(≧▽≦)

実家近くの慶金さん、普段から車がそんなに通らない道で、15年前くらい?オープンしたての時は予約なんて要らなかったのに、今では予約しないと絶対に入れない店になってしまった😅
今回は、前日で運良く予約出来ました😄

ウマウマ(*´ω`)

で、本日、日曜も外食😋
今回もお初お店、父親のいきつけ?ってか、父親のいきつけ、一体どれだけあるのか?😲
泉大津の松の浜にある庄ちゃん寿司🍣

父親が行こうって店は例外なく旨い(≧▽≦)

今月は特に予定はなくて(飲みの予定ばかりwww)こんなブログでノルマ(月4)達成?知らんけどwww
それでは
Posted at 2022/12/04 22:25:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | ラーメン・つけ麺 | 日記
2022年10月16日 イイね!

希望軒🍜

皆様

今回はまず本題(^^ゞ

本日、日曜の昼は嫁さんがお出かけで、お昼はボク一人、家から比較的、近い所にある希望軒🍜と言う、ラーメン屋さん、前は違うラーメン店でした、よってこやと言う、チェーン店(フランチャイズ)のラーメン屋さんでしたが、気付いたらな名まえ変わってて、同じくチェーン店の希望軒に。

前のよってこやは鶏ガラ豚骨?だったかな?味は、可もなく不可もなくな感じでした…
そんな、希望軒もフランチャイズでしょうか?知らんけどwww
行く前は店主がフランチャイズを乗り換えたのかと思いましたが、どうも違う様でした😅
そんな希望軒の側面には、レトロな看板が😲

よってこや時代からこうだったのかは、覚えてません(^^ゞ
メニューです。


ボクは定番そうなとんこつの角煮にしました。

&小チャーハン…思いの他多い😅

まず、ラーメンの味ですが、ネットのレビュー見ると賛否両論で美味しいとんこつと言ってる人も居れば、そうでもないと言う人も…

まず、ボクの感想ですが、角煮は最悪でした💦
何故、角煮にしたのか?💦
ラーメンは、オーソドックスなとんこつラーメンな感じ、美味しいと言われれば美味しいし、そうでもないかと言われればそんな気もする。
最近、こだわったラーメン屋さんが多いのでそう感じるのかもしれませんが、麺、スープ、どちらも平均?他と比べても秀でたものがない気がする。

チャーハンは味は濃かったです、ボク的にはアリだけど嫁さん居ったらブチ切れ?🤣
ただ、パラパラじゃなかった…

でも、替え玉食うボクって…

角煮ラーメン食ったから食えなかった、チャーシューが一枚あった😊

ぶっちゃけ、チャーシューは普通に旨かった😋
この時、角煮やめてチャーシュー大盛りラーメンにしとけばと後悔(^^ゞ

替え玉後は普通少し薄くなるので、スープに追加する出汁なり調味料を置いてますがが、それもなく、仕方ないのでラー油入れましたが。これはこれでイケました😊


本題は以上です(`・ω・´)ゞ
他、数ネタあり( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

まずは、ボクのみんカラのフォローさんって、煩悩と同じ数の108人!

なんか、煩悩だらけの脳内のボクはなんかネタにしなければと(笑)

と、そんなタイミングで、ボクのYouTubeチャンネルが、先日のだんじりネタの時にチャンネル登録者数が多少増えて!108人になりました…

が…

2日ほど前まで108人だったのに109人に増えてました😅

でも、想定通りネタにした(笑)
実際、前の動画上げる前は103人とかだったかな?
現実には、みんカラに載せる為だけのYouTubeですがどんな人が登録してくれてるのかな?(笑)

ちなみに、YouTube動画にもたまにコメント来るけど、基本知らない人なのでスルーしてます💦


さて、次😜

前回の野球観戦時に3位が確定してCS(クライマックスシリーズ)出場が確定した阪神、2位のDeNAを倒し日本シリーズ進出を夢見て😊

阪神が勝ちあがった場合のみに開催される甲子園での日本シリーズのチケットの抽選に応募しましたが…

ヤクルトに何だかなぁ~3連敗で…

今年の全日程が終了しました、選手の皆さん、お疲れ様でした。

最後は定例の?飲食ネタ(^^ゞ
本日の両親との外食は?

本日の両親との外食は?スーシー🍣でした😄

昼、夜、食いすぎ?腹壊した😅
Posted at 2022/10/16 21:38:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラーメン・つけ麺 | 日記
2022年05月08日 イイね!

赤辛牛じゃん🔥🐮ラーメン🍜

皆様

6日は出勤でしたが、30日~今日までは休み、明日から通常営業😰

お出かけと言えば、前ブログの甲子園のみ、ですが…

基本、何故かいつもはゴルフ行ってその後あまり帰って来ない父親がほとんど実家に居て(ゴルフ行っても夕方に帰ってくるwww)晩御飯は基本、アルコールありの外食(^^ゞ

こんなに外食するとは思わず、写真をほぼ撮ってないですが(^^ゞ

まず、仕事最後の日の29日(祝日ですが出勤日)は仕事終わったら飯食いにおいでと言う事で記念すべき1発目はもつ鍋🍲のお店
翌30日は友人とたこ焼き屋で飲む🍺
1日は和食のお店
2日は自分で焼く焼き鳥
3日は甲子園からの居酒屋。

4日は近所の居酒屋。
5日はお寿司

6日だけは家で食べました(笑)
昨日、7日も居酒屋。

と、昨日まではこんな感じ、誰とと書いてないのは全て父親に連れて行ってもらいました(笑)
で、やっと本題、今日のお昼は久々に、まこと屋でラーメン🍜

今回はこれまで食べた事ない辛い系ラーメンを👍

赤辛牛じゃんラーメン(選べる辛さは中辛で)

ウン、旨い(≧▽≦)

替え玉( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

2杯目は潰しニンニク追加。

旨かった(*´ω`)

ちなみに、嫁さんは同じもん食いましたが、少し濃かったみたい(笑)

さて、ラスト…
今日の夜は焼肉、実家から比較的近く、ヴォクシーのディーラーのすぐ裏にある慶金さん🥩

人気で予約取るのが比較的大変ですが、前日予約でなんとか(笑)

腹いっぱい(*´ω`)

そんなこんなの暴飲暴食のGWが終わります、6日に肩慣らしは済んでますが、嫌なもんは嫌😓
皆さんも明日から仕事の方多いでしょうか?ナマった身体に鞭打って頑張って行きましょう💪
Posted at 2022/05/08 21:04:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | ラーメン・つけ麺 | 日記
2021年11月15日 イイね!

週末はヘベレケ~😜でも、ブログカテゴリーはラーメン🍜

皆様
alt
先週末の金曜日、会社の同僚がゴルフ⛳行った帰りに飲みに行くと言うので合流、ちなみに後で合流組は仕事でゴルフ組は有給です😅

ちなみに、店の外観の写真のみで中での写真はありません😅
何故なら、秒でヘベレケだから~(≧▽≦)
alt
場所は堺駅、開始も多少遅かったですが、気付けば23時…
かなり飲んだはず?

スナック的な2軒目は無理なので、〆はラーメン🍜、先輩に歩いて行ける範囲に連れていかれ…
alt
ちょっとヤバそうなラーメン屋さん😅
種類は色々ありましたが、後でネット見たらホルモンラーメンが旨いとか?
alt
って言うか、イマイチ記憶がないのよ😅

頼んだのは覚えてます😄
かす(油かす)ラーメン、カスうどんは聞きますが、ラーメンはあまり聞いた事なかったので興味本位で、情報ないまま頼んで、来たのは辛い系でした(笑)
alt
看板にはピリ辛とか書いてるけど酔っぱらってそんなトコ見てるはずもなく、ただ、ラーメンと言う事で本能だけで写真撮ってます(笑)
で、ぶっちゃけ結構旨かったです。
ただ…この旨いのが、普通に旨いのか?飲んだ後だから旨いのか?がよくわかりませんが、ボク的には結構ハマりました。
ちなみに、ネットの評価見るとやっぱりそこそこ高いけど、実際に家からこのラーメン食べに行くかと言えば、行かない気がする?
やっぱり、飲んだ後に食べたいラーメンなのかも?

ちなみに、餃子食った記憶はありますが…
alt
飲んだ記憶はないのですよ~(笑)
でも、後ろにビール🍺写ってるよね、注がれたビール飲まないなんてありえないので確実に飲んでます(笑)

ちなみに店名の天神とは、単にこの辺の地名と言うだけみたいです(^^ゞ


土曜は多少二日酔いで家でマッタリ、日曜は夕方に実家のリクの散歩後に両親と外食😁
最近、父親がお気に入りなのか?旬の蔵 八さんです😊

岸和田の駅前にあるお店、駅前なのでコインパーキングに!
alt
八だけに8番(嫁さんがたまたま8番に停めたのでネタにさせてもらいましたが、あくまでたまたまです)
alt
この店…、いつも店の外観写真が撮りにくい😅

何度も書いてますが、この店、激ウマです。
alt
ただ、やっぱり値段が高い😅
自分達でも行けない事もない金額ですが、普通に居酒屋に行く感覚だと少しビビります(笑)
当然、支払いは父親が(^^ゞ

で、いつもの様に、運転代行が来るまでに、目の前のお店で!
alt
鯛焼き買いま~す(笑)
alt
当日帰宅後は満腹で食えませんでしたので、今日食いました(笑)

ちなみに、明日は急に夜勤になったので、ゆっくり寝ます。
それでは
Posted at 2021/11/15 23:07:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | ラーメン・つけ麺 | 日記

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation