• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMJS60ULのブログ一覧

2022年07月06日 イイね!

毎年恒例の名古屋オフ(岡崎城編)

皆様

今回はバンテリンドームでの野球観戦の合間の観光、日曜の午前中のお話しになります😄
まずは名古屋のホテルを出て、岡崎に向かいます。
そこで、現地の仲間に車出して頂いて、観光です。

まずは?

八丁味噌のカクキューさんの工場見学です(無料)

昔に駅だったかな?実際に使用してた宣伝用の看板との事です

ガイドさんに説明受けて、見て回ります。

実物の桶。


この日は日曜なので、工場自体は停止してるとの事、平日だとそれも見れるのかな?

これは実際に使用してる桶?

作業風景の再現。

この人の模型は当時の実際の従業員がモデルになってるらしい。

顔も再現されてるとかで一体90万円って言ってました(笑)

実際の倉庫で保管中の味噌。

数トン(何トンか忘れた…)の石の重し乗せて、熟成させてます。

見学後は八丁味噌の試飲がありました😄

ちなみに、食事も出来るみたいですが、予定が押してるので(^^ゞ

ただ、珍しいソフトクリーム🍦売ってたので(^^ゞ

怖いもの見たさ?食べちゃった(笑)

意外と旨い(*´ω`*)

工場見学はこんな感じ。

あはは~、この動画あったらブログ内の写真要らないかも?(笑)

ちなみに、最後に試供品の八丁味噌のパウダー(ソフトクリームにかかってるヤツ)頂きました😄



さて、この後が本命の岡崎城🏯

なんだ?この亀🐢?

徳川家康の生誕の城との事。

城に隣接の龍城神社⛩

その神社内にある神馬🐴

天守閣の裏側には家康と家康の幼少期の竹千代の石像があります。

ちなみに、来年のNHKの大河ドラマが家康の話で、現在リニューアル中との事で天守閣には入れませんでした😅

と、ここの滞在時間は30分程度と短かったですが、良い時間なので腹ごしらえへ向かいます👍

さて、お昼は同じく岡崎市内の、うおのぶ食堂でえびふりゃ~🍤

ここの岡崎観光ですが、仲間の車2台出してもらい連れて行って貰ってますので、アルコールは自粛…
っと、球場で飲むから飲んで良いよ、とのありがた~いお言葉を頂き、ボク等夫婦だけ、ルービー🍺

さて、ボクが頼んだのはえびふりゃ~の食べ比べ定食(特大、大、小のエビフライ各1本)、写真では分かりにくいですが、大&特大はかなりデカいです(*^_^*)

で、なんか映えるかな?と、えびふりゃ~タワー10本(*´▽`*)

15本ってのもあるけど、多すぎて食えん、皆でシェアして食べました(笑)
えびふりゃ~の味は良い感じで美味しかったです。
ただ、頼んでからの提供時間が長かった…
ここでの、ロスが響き大山のホームラン見逃した?知らんけど(笑)

この後、岡崎駅から電車でバンテリンドームに移動してからは、前回のブログ参照!

さて、次回は名古屋編の最後です。
ただの、日曜の晩御飯ですので、ネタ的にはショボいです😅
それでは
Posted at 2022/07/07 19:26:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | お城 | 日記

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3 45 6789
101112 13141516
17181920 212223
2425 262728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation