• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMJS60ULのブログ一覧

2022年12月04日 イイね!

麵屋 たけ井🍜

皆様

土曜は出かける予定があって、ついで昼飯なんぞ、どこ行こうってなり、会社の同僚に先日聞いた、麵屋たけ井と言う京都のラーメン店🍜

先月中頃に貝塚に出来たらしい。

初耳でしたが、つけ麵が有名とか聞いた?知らんけどwww
聞いた話だと並んで、との事で、開店時間の11時に合わせて行ったら既に入れなかった💦

待つ事20分、注文は並ぶ前に食券買ってから入店。
メニュー

やっぱりつけ麵が一番の売り?他のラーメンも皆美味しそうですが、今回はつけ麺の検証を!と言う事で嫁さん共々つけ麵をチョイス(特製も興味あったけど、食べれるか不明だったので💦)熱盛で発注。

麺はつけ麺ではありがちな太麺、スープはとんこつベースに魚粉の風味でこれも、つけ麵ではありがちなパターン、このタイプではボクの中でのNo.1の堺東の麺座ぎんもこのタイプ。
まず、スープ&麺の温度が高く、器を迂闊に触ると火傷するレベル?
これは短所ではなく長所、熱いにこしたことはないですね😉

麺は腰はあるけど少し柔らかめ、たまたまなのか、普段からこうなのかは分かりませんが、好み的にはもう少しだけ硬い方が好み、とは言え、許容範囲内👍
全体的な総評ですが、思ってたよりかなり旨くて、10年以上前かな?初めて食ったつけ麵は麺座ぎんでしたが、特殊なのを除いてここを超えるつけ麵には出会えませんでしたが、ここはそれ以上かも?
つけ麵なのでスープが濃いのはあたりまえでここも例外ではありませんが、その中でも後に残る濃さって感じじゃなくて、この点もナイスでした。

後はサイドでチャーハン。

これもかなり旨い、ラーメン屋でありがちなタイプのチャーハンですが、濃すぎず、それでいてシッカリと味は付いている感じ。

最後はスープ割。

ポットに入れた追い足しの魚介出汁を自分で入れる感じ、スープ3に対して出汁1の割合が定番で後は好みで、と言われ、最初は言われた対比で入れましたが、これは濃すぎ…
飲みながら分量調節、結局は半々以上の出汁追加したかも?
これも良い感じで飲めました😄

この店、つけ麵は絶品と言うのは分かりましたので、リピートは確定!
ただ、オープン直後の今、折角なので待ってでも食べましたが、次回は少し落ちついたら行きたいです。
次は?他のラーメンもきになるぅ~(≧▽≦)

食い終りは12時、店の外は?

やっぱり並んでる😅

夜は?

焼肉~(≧▽≦)

実家近くの慶金さん、普段から車がそんなに通らない道で、15年前くらい?オープンしたての時は予約なんて要らなかったのに、今では予約しないと絶対に入れない店になってしまった😅
今回は、前日で運良く予約出来ました😄

ウマウマ(*´ω`)

で、本日、日曜も外食😋
今回もお初お店、父親のいきつけ?ってか、父親のいきつけ、一体どれだけあるのか?😲
泉大津の松の浜にある庄ちゃん寿司🍣

父親が行こうって店は例外なく旨い(≧▽≦)

今月は特に予定はなくて(飲みの予定ばかりwww)こんなブログでノルマ(月4)達成?知らんけどwww
それでは
Posted at 2022/12/04 22:25:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | ラーメン・つけ麺 | 日記

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation