• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMJS60ULのブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

docomoのポイントを使わなきゃならなかったので(^^ゞ

先日の機種変でこんな企画があり。

関西限定みたいです(´艸`*)


なんか色々当たるみたいですが…

実際に当たったのはD賞のⅾポイント1000ポイント、これが外れっぽいですが、他の見ても特に欲しいと思える物もなく…

ボクからみたら、D賞がアタリにすら思えてきた(爆)

後日、ポイント確認するとΣ(・ω・ノ)ノ!

このポイントは期間限定…

しかもGW明けくらいまで、説明がなかったので気付かなければ失効してたかも?(;^ω^)

しかし、現在は昔と違い、ポイントは最寄の店舗でも使える様になったので早速今日のお昼に(^^ゞ

マクドのドライブスルー🍔

ちなみに、現在の期間限定メニューはてりたま!

ですが、ボクはてりやきバーガーが好きでないので…

レギュラーメニューで(^^ゞ

支払いはもちろん、ポイントで(*^_^*)

ハンバーガー🍔はいつもの様に2個食い(^^ゞ

あっ、ビッグマック1個は嫁さんのん(笑)

さて、ポイントは消化され!

スッキリ~ヽ(^。^)ノ

ちなみに、現状残ってる約17000ポイントは前のiPhone6sの下取り分です♪
Posted at 2018/03/31 13:57:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | ファーストフード | 日記
2018年03月24日 イイね!

アイフォーン・テン(iPhoneX)

機種変しました(^^ゞ

iPhoneXです。



ちなみに、日本でiPhoneをカタカナで書くと、アイフォンではなくアイフォーンらしい(笑)

日本にiPhoneが入って来たとき、商標登録しようとしましたが、元々あった会社のアイホン株式会社(ドアホンの会社らしい)と酷似してる事から商標登録出来なかったらしい…
その結果、iPhoneの名前はアイホン株式会社から名前借りる形で日本で使用出来てるらしいですね。

なので、AppleのHP見るとこんな記載がΣ(・ω・ノ)ノ!

そして、アイホン株式会社との協議の結果、日本でのカタカナ表記はアイフォンではなくアイフォーンに決まったとの事、まあ、しかし、普通はアイフォンって書きますがね(笑)

今回もdocomoの裏ワザを(^^ゞ

10800円引きでした(^_^)v

ちなみに、この裏ワザ書いたブログですがPVがぶっちぎりで凄い事にΣ(・ω・ノ)ノ!

今でも、毎日5~15件くらいのPV(ほとんどがみんカラ以外からの訪問だと思いますが)があり、まだ伸び続けてます(笑)

docomoでは教えて貰いながら、6sからデータの移し替え♪

一応、PCにiTunes経由でデータ落としてたのですが、こっちの方が確実そうだったので、iCloud経由で、店員さん、かなり親切でした♪

しかし、実際のところボクはiCloud自体がよくわかってません(笑)


実は嫁さんも一週間ほど前に機種変してました。

iPhone6plusから8plusへ!(右が6plusで左が8plus)

なんかホームボタンがなくなるのが嫌だったみたい(笑)

ボクのiPhoneX、嫁さんの8plus共に背面は液晶の前面と同じく強化ガラスになって、落とした時に
割れる可能性が増えたとかΣ(・ω・ノ)ノ!

ガラスになった理由は、ワイヤレス充電の機能付けるのに、電気通せる様にガラスになったみたいですね。

なんか、ね、色々買いましたよ~(笑)
実は機種変する前ですが、モバイルバッテリー。

iPhone用の線でも充電が出来るみたいなので、短いケーブルも(笑)

スマホ(6sですが…)とつないだとこ

このモバイルバッテリー安く(1680円)てスマホ3~5回くらいの容量あるので良いのですが、機種変後気づきました…

ワイヤレス充電出来るモバイルバッテリーにしたら線いらなかったのでは?(>_<)

まあ、いっか(笑)
iPhone用ケーブルでも充電出来ますが。

付属のmicroUSBでも充電出来ます。

あっ、PCに繋いでるの左右で違うのは深い訳はありません(笑)

さて、iPhoneXの話に戻りましょ(笑)
まず、必要なもんは?

ケースと、強化ガラスのフィルムのセット!

両方とも値段の割にイイ感じ!

でしたが…

フィルム貼るのに空気入って修正に少し剥がして…
失敗しました(>_<)

もう一回(笑)

すぐ来ました(笑)

まだ貼ってませんが(^^ゞ
2枚入りで貼り用の枠、クロス、携帯画面用のウエットのクリーナー、ヘラも付いてます。

もう失敗できないので、ボクよりはるかに器用な嫁さんに貼って貰います(笑)


あと、ワイヤレス充電が付いてると言いましたが、充電器は別売り…
しかも、Apple純正だと6980円とめちゃ高額Σ(・ω・ノ)ノ!

なので、ネットで調べると安いものは500円以下でもありましたが、ちょっと信頼度が…
なので、若干、値は張りますが、これにしました。

純正と比べると格安(笑)

スマホは2台ありますが、とりあえず1台購入、明日届くので、良さそうだともう一台購入します(*^_^*)


追記

ワイヤレス充電器来た(*^_^*)
Posted at 2018/03/25 00:10:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 携帯・スマホ | 日記
2018年03月18日 イイね!

家系ラーメン 町田商店🍜

家の近所…とまでは言いませんが、比較的近いところにラーメン屋さんが出来たので行ってきました(*^_^*)

町田商店!
IMG_4391
本店は東京の町田にあるチェーン店の様です。

ジャンルは横浜家系との事ですが、ボクは食べたこともなく、どんなラーメンかもイマイチ分かってません(^^ゞ

調べると「豚骨醤油ベースで太いストレート麺を特徴とするラーメン」との事

オープンは3/14とまだ4日目くらい。
IMG_4401
開店の少し前に行ったので普通に入れましたが、その後、すぐ満席になってました(^▽^;)
ちなみに、このお店は食券制!
IMG_4392
ラーメンの種類は通常の豚骨醤油の他に塩と味噌がある様です。

今回は、ボクも嫁さんも普通のラーメン(豚骨醤油)のセット(餃子付きとチャーハン付きのん)にしました。
IMG_4395
(セットに付いてた餃子&チャーハン)

チャーハンは味はまずまずですが、パラパラ感がもう少し欲しい(^_^;)

餃子は野菜たっぷりな感じで美味しかったですか♪

さて、ラーメン🍜ですが
IMG_4393
麺の硬さ、味と濃さ、油の多さを選択出来ます。

ボクは、麺硬め、味と油は普通にしました。
ちなみに、このチョイスはもっと細かく指定出来る様です。

ここは替え玉ないので、ボクは大盛りにしました(笑)
IMG_4396

味は普通にしたにも関わらずかなり濃かったです(^_^;)

横浜家系自体が馴染みないので…これが普通な感じなのかも?(笑)

ボクが次に頼むなら薄めにします(笑)

油?ちょっとよくわかりません(^^ゞ


麺は、最初に言った家系のセオリー通りのストレートの太麺(行く前にネットで調べたら、麺が柔らかいってのを見たので硬めで注文(ボクは元々硬めが好みではありますが)
IMG_4399
麺はスープとのバランスもよく、硬めで注文しましたが、硬すぎる事もなく、美味しかったですね。


ボク等的には味は濃すぎな感じですが、コッテリ好きの方にとってはイイ感じかもしれません、まあ、近いので。また行く機会もあると思いますが、その時に味薄目にして見極めたいと思います(笑)




話しは変わりますが、いよいよモータースポーツ開幕の時期!

この週末はMotoGPが開幕しました。
今年、39歳のロッシ!いまだにトップライダー!
rossi-qatarnotte-02
ホントに凄いライダーです。

今年も、どこまでイケるか?(^_^)v

そして、ノリックファンのロッシ、今年のマシンにも!
IMG_4200
ろっしふみ、がんばって!



そして、久々に日本人としてMotoGPクラスに出る中上!
BA1X6064-1280x854

とりあえずシングルフィニッシュの常連になってもらい、時々表彰台が見えそうな位置走ってくれたら上出来かな?

頑張れタカ!
Posted at 2018/03/18 13:29:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラーメン・つけ麺 | 日記
2018年03月14日 イイね!

来来亭のカップ麺

え~と、さかのぼる事、約2日、大相撲観戦の次の日の月曜日の話です(^^ゞ

相撲観戦で、折角難波に出たので帰りに551蓬莱で次の日の晩御飯用に購入!

豚まん&餃子!

多分これだと物足らないので、コンビニでカップ麺もゲット(^_^)v

来来亭のカップ麺!

来来亭はたまに食べますが結構好きです。

しかし、2種類?
旨辛麺なんてあったかな?

まあ、確実にブログネタ用なので、両方買って、嫁さんとシェアする感じで(笑)

旨辛麺、見た目辛そうです(;^ω^)

食べた感想ですが、しょうゆラーメンの方は、結構店舗の来来亭を再現出来てると思います(*^_^*)

まあ、来来亭自体が、店舗によって結構味が違うので感じ方は人それぞれかもしれませんが(;^ω^)

旨辛麺の方は、店舗で食べた事(ってか知らなかったですが…)がないので比較が出来ませんが、見た目の辛そうな感じ…

イメージ通りの辛さでした(>_<)

こっちはもう食べないね(笑)

しょうゆはまた食べたいっす♪

ちなみにこの商品!

ファミマ限定との事でした(*''ω''*)
Posted at 2018/03/14 20:01:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | カップ麺・即席麺 | 日記
2018年03月12日 イイね!

なんだか色々と言われて盛り上がりに欠けそうな感じですが、今年も相撲観戦!

なんだかなぁ~、な感じの相撲協会ですが、今年もチケット貰ったので母親と嫁さんの3人で観に行きました(*^_^*)

今年で6回目!

何故か去年だけは縦の入場券!

今年から横に戻りました(笑)

ってか、何故初日?
初日だと流れが分かりにくいです( ̄▽ ̄;)

枡席ですが、毎年同じ方から頂いてるので、同じ席です(*^_^*)

3時くらいに到着。
IMG_4370

早速ですが、中に入って一杯やります(笑)
P3110004
いつものスーパードライですが ( ´・д・)ン?
目の前のコンビニで買ったら、乙女チックなカラー(´艸`*)
P3110002
春限定との事、味は同じでした( ̄▽ ̄;)
もう、大人の遠足状態(笑)
IMG_4371
氷入れて酎ハイ、と、抜かりないっス。
P3110016


さて、本題の相撲ですが、日馬富士が引退、白鵬、稀勢の里が休場、鶴竜も休場か?なんて話も出てましたが、何とか出場、大関は2人と寂しい限りですが…
なにはともあれ、土俵入り!

大阪出身の勢は人気ですね(*^_^*)
P3110021

イイ感じで寄り切って勝ちました。

協会の挨拶
P3110011
色々言われてる八角理事長…と、三役以上の力士が揃って、この日、3月11日は東日本大震災の日だったので、この後、観客含め黙祷。

ご冥福をお祈り致します。

そんなこんなで満員御礼!
P3110015
まあ日曜なので、満員にはなりますが、平日だと、どうなのでしょうね?(笑)

逸ノ城と琴奨菊
P3110033
逸ノ城が勝ちました。
琴バウアーもやってませんでした(;^ω^)
もう、上位返り咲きは難しいかもしれませんが頑張って欲しいですね。

そして、勢と同じく大阪出身の豪栄道
P3110036
大きな声援の中、負けちゃって(>_<)
そしてもう一人の大関の高安は人気力士の遠藤との取組
P3110042
ですが、高安も負けちゃって、両大関とも不甲斐ない…
横綱の鶴竜は盤石でした。
P3110048


帰りですが、難波から堺に移動して、去年のボクの誕生日に行った藤よしさん

遠足はおウチに帰るまで(^^ゞ

酔っぱらってましたが、何とか家に到着、今日の仕事は若干二日酔いでキツかったです(;^ω^)
Posted at 2018/03/12 20:21:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 大相撲 | 日記

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
456 78910
11 1213 14151617
181920212223 24
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation